- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26454 件中 23241-23260 件(1323 ページ中 1163 ページ)
最初 前へ 1159 | 1160 | 1161 | 1162 | 1163 | 1164 | 1165 | 1166 | 1167 次へ 最後
最初 前へ 1159 | 1160 | 1161 | 1162 | 1163 | 1164 | 1165 | 1166 | 1167 次へ 最後
-
2012/06/03
こんにちは、本間です。今日も良い天気ですね。 ところでところでiPadのキャンペーンが9月末日まで延長になりましたよ! キャンペーンではYahooBBをご利用のお客様も対象になりました。 迷っていた方もぜひぜひご検討ください。 鼻息を荒くおすすめする... -
2012/06/03
こんにちは! 久々の登場、アパマンショップ山形店の紅一点、金子です。 スマホにしてから約一年、いまだに使いこなせていません。 しかし!!毎日、気になるものをピックアップしてみます。 今日は、子供の朝食です。 キャラ弁まで極めてませんが・・・ こんな感じで... -
2012/06/03
昨日放射能のことを書きましたが、昔あった映画「ゴジラ」は放射能の恐怖とか警告を伝えたかったのかなあ。ゴジラなどといっても50代以上の人しかわからないかなあ。またその反面原子力を推進するような「鉄腕アトム」があったりしてました。確かアトムの兄弟は、ウランと... -
2012/06/02
今、ムービーオンやまがたでお薦めの洋画は、間違いなく『ダークシャドウ』と、『メン・イン・ブラック3』である。 staff後藤と、昨晩と今晩、レイトショーを観た。 『ダークシャドウ』は、なんといっても、主役のジョニーデップと、監督のティム・バートン... -
2012/06/02
今日はバタバタしていて、一日つぶやく事も無く、過ごしてしまった。 午前中は、中山町の送迎に回る。天気が良いので、暑いくらいだ。忘れかけていた、公民館の会議室の予約に(公民館と言っても、自分達のホームの公民館は7階建てのビルの一部じゃ。)行く。 こうい... -
2012/06/02
こんばんは、junです(^∇^) 6月に入ったので、タイトル画像を変えました! 何にしようか悩んだ結果、こんなかたちになりました(・∀・) 母にも手伝ってもらい、ちょっと弁慶っぽいですが、「てるてる坊主」です。 そんな写真の裏側はこれ。 ... -
2012/06/02
朝のおしらせ・メールでも流しましたが、どっと岩ガキが入ってきて夏に突入という感じですね。今日店売りの岩ガキは、能登産の1個250円のと新潟の山北産の1個300円のがあります。魚の惣菜は、いまのところアブラガレイの味噌漬け・塩ホッケぐらいしかありませんが、... -
2012/06/02
こんなに大きく珍客を激写したのは初めてです(^。^)vすげ〜でかいです。まだ、am10:30だと言うのに隣の畑を散歩して美蔵のほうに遊びにきました(>。<);美蔵の庭を最近、荒らしているのは・・・・・どうやら、珍客らしいです?かもしかくん 〜荒さんでくれ... -
2012/06/02
今日は、天気がよい高畠町です!!少し暑いですが(^。^)美蔵の自宅とお隣の間に境にかすかに顔がみえませんか???珍客がご来店いたしました(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=281093 -
2012/06/01
自分が小学生の頃、父親は東京で仕事をしており、母は自分と山形市緑町の埋め立て北区で、自分と2人で暮らしていた。 母方の祖母が、股関節が悪く、仙台市で手術を2回受けた。 その度に、長女である母は、車で看病に行くのであった。 自分は、山形市の父の姉『さだ... -
2012/06/01
もう6月である。今年も引き続き、節電を心がけようと、お店ではツタ系の植物を購入グリーンカーテンにしようと思っている。現実には東北は、電気が不足するようなことはないらしい。 しかし、3.11と同じような気持ちでいてはいけない。何でも使いすぎないように... -
2012/06/01
こんにちは!ホワイトマーチです。 さっそくですが、ここでお知らせが。 明日からの2日間、山形ビッグウイング イベント広場にて 県内全メーカーディーラーが勢揃いする 「新車フェスティバル2012」が開催されます。 もちろん、... -
2012/06/01
テレビの番組で幻の魚といわれている魚オオカミウオ仕入れてきました。是非召し上がって感想を寄せてください。
今日より本格的に岩ガキが入ってくると思ったらあまり入ってませんでした。明日からは間違いなく入ってくるそうです。本日は、テレビでよく幻の魚と呼ばれている割には山形の市場によく入ってくるオオカミウオ・天然ヒラマサ・アジ・・・・・など、刺身に出来る魚を持ってき... -
2012/06/01
最近は、有名店のおいしものがカタログで買えるとは・・・・・・便利な感じがします。わざわざ行かなくても、食べれるんです(^。^)v今日は、大阪王将の“餃子”を食べてみました。山形には天童にお店があるのかな????美蔵から1時間以上かかりますから・・・・時間... -
2012/06/01
三 (/ ^^)/ おはようございます、junです(*^▽^*) では、引き続き、田植えのお話をさせてください(-^□^-) 途中で一旦切り上げ、12時過ぎにお昼御飯。 今日は御飯当番の方がいないということで、菜... -
2012/06/01
昨日は全体的に静かでした。始めての試みでした日記によるサービスは、一人しか使ってもらえませんでした。でも反応してくれた人がいたことがうれしかった。この人は会員の人でよく来てくれる人です。やはり会員の方の中には、メールを待つばかりでなく日記もチェックしてく... -
2012/05/31
山形市立第一中学校の同窓会総会について、さらには今回でお辞めになるという宇野正春会長の後任人事など、重要な案件を話すため、本日の午後6時30分から、花小路の『浜なす分店』にて、常任幹事会が開催された。 入り口前にある行灯。 風情がある…。 そこを...