- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27365 件中 22801-22820 件(1369 ページ中 1141 ページ)
最初 前へ 1137 | 1138 | 1139 | 1140 | 1141 | 1142 | 1143 | 1144 | 1145 次へ 最後
最初 前へ 1137 | 1138 | 1139 | 1140 | 1141 | 1142 | 1143 | 1144 | 1145 次へ 最後
-
2012/11/06
お待たせいたしました。11月2日にラ・フランスが解禁いたしました。 果肉は緻密で柔軟、多汁甘味であるのが特徴です。豊潤な甘さと芳しい香りさすが果物の女王様!!! 地方発送承ります。ご注文お待ちしております。 元記事:http://nakayam... -
2012/11/06
今日の昼の部は天気が悪いにもかかわらず結構きていただきました。久しぶりの雨降りの昼の部、雨の日のサービスを使ってくれた人も3人もいました。それでワンコインセット定食を400円で食べてくれた人もいらっしゃいました。最近めったに営業時間内に雨が降ることが少な... -
2012/11/06
今日は、お休みの美蔵ですが・・・・・雨模様の寒い高畠町です!!昨日までガラス工房“たまごろ屋”さんの展示会が美蔵のギャラリーで無事に終了いたしまた。ありがとうございました(^。^)明日からは、また パッチワークを展示しております(^。^)v店内は、クリス... -
2012/11/06
スマートグリッドとは、 家庭や工場などの電力消費地を、 光ファイバーなどのネットワークで結び、 IT技術を駆使して、 効率良く電気を管理する事を目的とする 仕組みの1つでだそうです。 例えば 今は、家庭やオフィス、工場などが消費... -
2012/11/05
『才能よ、雪に埋もれるな。』をテーマに、映画監督や若きクリエーター達の原石を見つけ、さらにスカラシップ制度で支援する為に始めた『YMF山形国際ムービーフェスティバル』も、今年で第8回を迎える。 昨年から、東日本大震災等を考慮し、スカラシップ制度は1時... -
2012/11/05
うっかりミス、よくある事です。本日夜の部カキフライ定食500円。
今日はカキフライ定食を500円にする予定ではなかったが、メニューのチェックミスでそのようになってしまいました。当店は、ご来店された方はご存知ですが、宴会場の入口の立て看板にメニューを11時半まで出し、ここでメニューを決めてから2階にて食事をしてもらう方式... -
2012/11/05
美蔵ギャラリーにて展示の天童のガラス工房たまごろ屋さんの展示が本日、3時で終了になります。素敵な作品がたくさんありますのでお早めに、ご来店くださいませ・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=... -
2012/11/05
近所の方より、教えていただいた“料理本”それも・・・・・米沢版!!“米沢郷土料理レシピ集 おわえなえ”ん〜なかなか????関心いたします!!日ごろなにげなく食べている料理が載っておりいいかげんな目分量で教えられていたことがすごくこの本で勉強になりました(... -
2012/11/04
ドンキホーテ、メルシーなどで買い物。走行距離約300キロメートル。
今までも日記において仙台方面に行ったということを何回か書いてますが、月に最低でも1~2回は行っています。友達や仲間も結構いますので会いに行ったり、今流行っている店などを見に行き食べてきたり、何も用事がなくても活気があるにぎやかな街を歩いただけで元気が出ま... -
2012/11/04
今日は、朝から、消防訓練。ご近所で毎年行われている。早朝から放水訓練や、救助訓練などを、近所の人たちと行う。そして、最後は朝からの芋煮会。これも、炊き出しの練習という事になる。 お店の方は、お陰様でトリミング・ホテルは、満員御礼。昨日と違い、送迎が少... -
2012/11/04
ひとつひとつの意見や考え方は、何通りもあってもいいと思う。 しかし、国民の、ナマの生活を、ナマの被災地を、本気で見てほしいと思う。 自分は、支持政党はない。 それぞれに良さもあれば、イマイチに思えるところがある。 特に、『ラスト侍』と思っていた、小沢... -
2012/11/04
金子です。 野球選手だった清原和博さんのファンです。 でもモデルの奥様の亜紀さんの方がもっと好きです。 最近、TVにも頻繁に出るようになりましたが、 とうとうドリンクになっていました・・・ 朝出社してビックリ!! 飲みたい?? ************... -
2012/11/04
今日の山形新聞の美蔵ギャラリーのご案内の上に大きく、同級生が載っておりまいた・・・・・今が、置賜で活躍している人???まぁ〜同級生が一生懸命がんばっていることは刺激になり、美蔵のがんばらなければぁ〜と実感した次第です(^。^)vが・ん・ば・れ!! 元記... -
2012/11/04
今日の山形新聞に今、美蔵のギャラリーで展示している天童の“たまごろ屋展11th はつかぜ”が載りました(^。^)v展示は、明日までですのでお早めに見に来てください。今回の期間に限り、ギャラリー見学料は無料ですのでどんどんお越しくださいませ・・・・・ 元... -
2012/11/03
光陰矢のごとしである。 あっという間の4年間であった。 『あったかい県政…対話重視』や『プラスの県政…何もないのではなく、宝物をどう活かすか』など、吉村美栄子は、新人でありながら、2期目に臨もうとしていた現職の斉藤弘知事に挑み、県都決戦まで持ち込み、約2... -
2012/11/03
犬や猫を抱っこすると、揺さぶる方と言うのは、少なくはない。昔から言われている事だが、実は犬猫にとってこの揺さぶられと言うのは、百害あって一利なしと言う行為である。 いわゆる「よしよし。」と声をかけて、腕の中で揺らすのである。ひどいと「高い、高い」なん...