- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27368 件中 22541-22560 件(1369 ページ中 1128 ページ)
最初 前へ 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 1131 | 1132 次へ 最後
最初 前へ 1124 | 1125 | 1126 | 1127 | 1128 | 1129 | 1130 | 1131 | 1132 次へ 最後
-
2012/12/14
先程まで時間つぶしのため日記を打っていましたが、いつの間にかパソコンの前で、据わりながら眠っていました。いったい何分間座ったまま眠っていたんだ?ごろんと倒れておきましたが、逆算すると1時間以上ぐらい眠っていた計算になります。今目がパッチリ開いて、サバを〆... -
2012/12/13
今日は、あまり知られていないが、実はケーブルテレビ山形を牽引している女性のスタッフを紹介したいと思う。 ケーブルテレビ山形は、男女問わず、完璧な男女平等の評価によって、能力の高い人間は、昇進していく。 さらには、放送や通信事業を通して、様々なコンテンツや... -
2012/12/13
昨日今年の漢字一字で「金」に決まったようですけど、私の思ったとおりでした。今回は皆さんもだいたい予想がついたんじゃないですか。では私はなんだろうと考えました。すぐ「体」だなと思いました。去年より献血の結果で、糖尿関係の数値が少しだけ高めで、体重を落とそう... -
2012/12/13
前にも日記で書いたと思いますが、先日消防の立ち入り検査がありました。これは何か大きな事故が起きた時や何年かに一度定期的に来ます。また年に2回消防設備点検が義務ずけられていて、これで問題があるときも来ます。今日はその定期点検の日でした。普通の家でも火災警報... -
2012/12/13
置賜の冬の食べ物に・・・・・“鯉の甘露煮”が有名です!!12月に入ると、鯉の水揚げがはじまり年末には各家庭で甘露煮を作るのがあたりまえでしたが、今は鯉屋さんで煮ていただて買うのが当たり前になりました(^。^)煮るのも砂糖・醤油・お酒で煮るみたいですv鯉の... -
2012/12/13
イギリスでは、いぬを購入したいときペットショップにほしい犬を予約する。予約を受けショップでは、ブリーダーに交配をを依頼する流れになっている。ブリーダーは犬に無理な繁殖を強いることなく計画的に繁殖できるそうである。 いいシステムだと思いませんか・・・。 ... -
2012/12/12
米粉麺の試作品を取り寄せいたしまして・・・・・今年は、米粉パスタにチャレンジしてます。なかなか???思った感じにはいきません。改良のよちがたくさんあります。麺のサイズもむずかしい〜!!ん〜(@。@);来年に向けて、喫茶コーナーに登場かも?????おたのし... -
2012/12/12
昨日は、一日限定の特別メニューを安く提供しましたが、まさか利用してくれる人がいるとは思っていませんでした。突然でしたので1人でも利用してくれればよいかなあという感覚でしたが、私の予想を大きく裏切ってくれました。本当に有難うございます。やはり会員が増えると... -
2012/12/11
今日は、火曜日。お店的には、今月、いや、今年最後のお休みです。 店長は、午前中から、ジムに行き、ラーメンを食べに行く。 深町の『さわばた』の後のラーメン屋さん。入ろうと思ったら、行列が出来ている。『ひさ野』さんに行くが、臨時休業。新しい『さわばた』さ... -
2012/12/11
たまたま、夕方に時間が1時間ばかり空いたので、『丸勘山形青果市場』の佐藤明彦社長宅を訪れた。 彼とは中学時代からの友人であり、長い長い仲間であり、様々なことを体験してきた。 午後から明彦社長が、彼の新築の家にいるとのことで、伺ったのである。 元々... -
2012/12/11
今年の6月ごろ、いつも使っているイクラの値段が急に上がり、当店でかなり人気があった丼の一つ三色丼(ウニ・イクラ・ホタテをのせ950円)の提供を止めていました。原因は昨年起きた大震災の影響で、秋にサケが登ってこずに、イクラを作れない為と言うことでしたので、... -
2012/12/11
今日は、お休みになります。お店で仕事してましたら、東北農政局の方がみえられお米の入荷ルートを聞かれました。きちんと、仕入れの管理しないといけないとか・・・・これから記入して3年間保存します。また、かしこくなりました(^。^)v美蔵のお米は、美蔵の田んぼで... -
2012/12/11
豪華な寄せ鍋を安く食べるなら、今週いっぱいがチャンスです。(要予約)
昨日も魚の入荷が少なく買う物もなかったですが、今日はそれに輪をかけるほど少なかったです。普通せりは、最低でも30分以上はかかりますが、今日は10分ちょっとぐらいで終わるほど少なかったです。その割に需要のない魚の値段はあまり値段がついてなかったと思います。... -
2012/12/11
先日、おだちんとして“カップラーメン”をいただきました(^。^)v東北には販売されていないマルタイの“長崎ちゃんぽん”をいただきました。山口県出身の方が東北のちゃんぽんは違うと・・・・のなで実家から送っていただいたものをいただいたのですが???(おだちん... -
2012/12/11
金子です。 最近、フェイスブックでコミュニケーションを図っているのですが、 なるほど!!と思うことがありまして・・・ 皆さん、お車に乗られると思いますが、 デジタル表示の給油マーク(ガソリンスタンド)の 右か左に三角の印がありまして、 それが給油口の場所... -
2012/12/11
これは、湯たんぽの色です。 毎晩 21時にお湯を沸かし、湯たんぽに入れ、布団の中に。 床に入るころには、足先付近がポッカポカ。 朝まで暖かで~す。 お湯の量は 二人分で 4リットル お湯が沸くまでの時間が 10分 消費電力量は...