- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/09/04 23:37:00
いよいよYMF山形国際ムービーフェスティバルの予備審査はじまる。
いよいよ、今日から、今年度のYMF山形国際ムービーフェスティバルの、新人クリエーター達の予備審査に入った。
今年の応募数は、昨年の181本を下回り、168本である。
昨年に引き続き、東日本大震災の復興途中の東北および山形では、まだ高額のスカラシップを準備する環境にはなく、それを告知している中での応募である。
そう考えると、凄いと思う。
今年の応募者は、三つに分けると、3タイプとなり、ひとつは、過去にこのムービーフェスティバルで入賞し、再チャレンジの皆さん。
二つ目のタイプは、様々な映画やテレビの仕事に携わっている皆さん。
そして、三つ目のタイプは、有名人や助監督などをして、経験豊富な皆さんである。
予備審査メンバーも、YMFの事務局、ケーブルテレビ山形のディレクター、興行組合のメンバーや、ムービーオンの編成部など、複数でチェックをする。
ここ数年は、99、9パーセントがビデオテープからDVDに乗り替えている。
今年もいよいよ、眠れない日々が続くであろう。
しかし、『才能よ、雪に埋もれるな。』のテーマも板につき、このムービーフェスティバルも、すでに今年で
8回目を迎える。
続いたものだなぁ…。
感動もする。
いよいよ、新人クリエーター達との格闘がはじまる。
楽しみである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11346520795.html
今年の応募数は、昨年の181本を下回り、168本である。
昨年に引き続き、東日本大震災の復興途中の東北および山形では、まだ高額のスカラシップを準備する環境にはなく、それを告知している中での応募である。
そう考えると、凄いと思う。
今年の応募者は、三つに分けると、3タイプとなり、ひとつは、過去にこのムービーフェスティバルで入賞し、再チャレンジの皆さん。
二つ目のタイプは、様々な映画やテレビの仕事に携わっている皆さん。
そして、三つ目のタイプは、有名人や助監督などをして、経験豊富な皆さんである。
予備審査メンバーも、YMFの事務局、ケーブルテレビ山形のディレクター、興行組合のメンバーや、ムービーオンの編成部など、複数でチェックをする。
ここ数年は、99、9パーセントがビデオテープからDVDに乗り替えている。
今年もいよいよ、眠れない日々が続くであろう。
しかし、『才能よ、雪に埋もれるな。』のテーマも板につき、このムービーフェスティバルも、すでに今年で
8回目を迎える。
続いたものだなぁ…。
感動もする。
いよいよ、新人クリエーター達との格闘がはじまる。
楽しみである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11346520795.html