- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26463 件中 22221-22240 件(1324 ページ中 1112 ページ)
最初 前へ 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 次へ 最後
最初 前へ 1108 | 1109 | 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 次へ 最後
-
2012/10/20
昨日あたりはスルメイカ・サンマ・カツオなどの入荷もかなり少なく、今日は昨日より少ないかなあと思っていましたが、昨日よりは入荷が少し多かったような気がします。あれだけゆっくり、うろうろしていた台風は、あっという間に通り過ぎていってしまいました。私が思ったよ... -
2012/10/20
金子です。 昨日、賃貸のスタッフで部活をしました! 某打ちっぱなしで、約100球! 久々の運動に体が痛いです・・・ でも、清清しい気持ちで仕事ができると いう事はいいことです! 駐車場で解散しようというときに ゴルフボールが駐車場に飛んできました・・・ ... -
2012/10/19
北村山関税会での研修会が、山形県北村山郡大石田町の『あったまりランド深堀』にて開催された。 国道13号線を、とにかく北へ北へと車で走るのである。 空は晴れ渡り、山の自然も美しい。 車を停めて、しばし最上川の美しさに見とれて、心が洗われるの... -
2012/10/19
三菱鉛筆のポンキーペンシルの実演会を開催します〓 〓日時 10月20日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 参加費は無料です ポンキーペンシルは、ガラス、プラスチック、ペットボトルにも書けちゃう色鉛筆です〓 ぜひ、実演会でソフトな... -
2012/10/19
2階のテレビがプッツン。先行き良い方向に行く材料が見えない?
一昨日の昼の部の終り頃テレビがプッツンして映らなくなりました。昔のテレビなので、きっとブラウン管がだめになったのでしょうね。これはカラオケのモニターとして、カラオケとともにリースなので、リース業者を呼んでテレビを交換してもらいました。すべてメンテナンスに... -
2012/10/19
今日の昼の部は、人通りも車通りも非常に静かで、車で来てくれるお客様もほとんどいませんでした。普段は駐車場が込み合う時間帯が必ずあるのに、今日は全然ありませんでした。でも一昨日来てくれた某銀行の団体の方が来てくれたので、何とかある程度の人数になりましたけど... -
2012/10/19
金子です。 急遽、仙台に行くことになり あんかけ焼きソバが好きになったきっかけのお店に 行ってきました! 前から比べると、少し変わったかな・・・ 店員さんは20年前と変わっていなかった・・・ビックリ! 懐かしい味に堪能していたら、突然背後よりおばちゃん... -
2012/10/19
最近、知り合いのかたより教えていただいた?酒のつまみ!!は、山芋を三五八に漬けるとぱりぱりとした食感が楽しめるお酒のおつまみになります(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=297840 -
2012/10/19
昨日は少し風が強いかなあと言う感じでしたが、天気の大きな崩れはなかったが、海のほうは荒れているのだろうなあ。私が思ったよりは魚の入荷は多かったが、やはり少なかった。本日は、シイラ(100g300円)・イシガレイ・クロソイ・サケフィレー・ホッキ貝(1個35... -
2012/10/18
昨日のブログでも書いたが、10月15日日は、ムービーオンの夏興行の打ち上げであった。 しかし、この日は、まだ65歳で亡くなったムービーオンの飯野専務の誕生日であった。 そんな、様々な縁が重なった日であった。 なぜなら、様々な支援期間から、この日を... -
2012/10/18
昨日もあの雨の中お客様に来ていただいた御蔭で、本日も粗汁を出すことができました。昨日日記で言っていた団体さんは来なかったみたいでしたが、お客様は昨日くらい来ていただきました。やはり粗汁を出し始めると、どこからともなくお客様が集まってきますね。明日も今日の... -
2012/10/18
今日の一品として・・・・・“やまぶしたけ”を茹でてわさび醤油であえてみました。山の刺身として食べるとおいしいとか?て聞きました(^。^)vめずらしい今日の一品でした!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&... -
2012/10/18
見たことがない“きのこ”をいただきました。まっしろい、ふさふさした感じの???“やまぶしたけ”と言うきのこだそうです(^。^)v親戚の人で山が大好きな方おり、ときおりめずらしい山の幸をいただきます。 元記事:http://samidare.jp/mik... -
2012/10/18
冷陰極蛍光ランプ (Cold Cathode Fluorescent Lamp-CCFL)は、 一般の蛍光ランプよりも細く長寿命なため、 主にバックライト用光源として使用されています。 ガラス管内に封入する物質の種類や圧力、 またガラス管の内壁... -
2012/10/18
今日は台風の影響を受けて、入荷がかなり少ないかなあと思いきや、結構入ってました。でも近海物が少なかったようでした。明日明後日の状況を聞いてみたらスルメイカなど全然入荷しない物が、何種類かありました。やはり期待はできませんね。本日は、天然カンパチ(100g... -
2012/10/17
10月15日の月曜日、ムービーオンの管理職までの、夏興行の反省会兼打ち上げ☆が、午後6時30分から、日本料理『嘯月』の隣にある『うけ月』で開催された。 半年を越える、久しぶりのムービーオン幹部の集まりである。 今年は、昨年の『東日本大震災』に...