- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26470 件中 21601-21620 件(1324 ページ中 1081 ページ)
最初 前へ 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 | 1085 次へ 最後
最初 前へ 1077 | 1078 | 1079 | 1080 | 1081 | 1082 | 1083 | 1084 | 1085 次へ 最後
-
2013/01/19
今日は、土曜日だが、色々と予定が変わり、ドタバタしておりました。少し気持ちの中で、憂いがあり。と言っても、元気なのですが。 さて、本日はマルチーズのご予約を頂く。と言っても、色々とお客さまに情報提供が必要なのですが。もう少し経つと画像がのっけられると... -
2013/01/19
金子です。 先日TVで「ビブリア古書堂の事件簿」を見ていたのですが、 EXILEのAKIRAがメガネ男子に変身してて かっこよかったでした。 後日、運送会社の担当者(女性)と 「かっこよかったよねー!!うんうん!」と 意気統合! 目の保養ですね・・・ハイ... -
2013/01/19
はじめまして!ブログ初登場の木村です。 ホテル内では、ペットの担当をしております。 まだまだ若輩ものでありますが、よろしくお願いいたします。←年齢不明でお願いいたします(笑) 酸素カプセルも導入して、早1ヵ月になります。 ご利用のお客さまもチラホラ・・・... -
2013/01/19
こうも毎日、雪でめいっていると少しは一足はやく春を味わいたいですよねぇ〜(^。^)今、おすすめの花は・・・・・ “サイネリア”の花です!! 花言葉 いつも快活・元気・望みある悩み 科目・分類 きく科 常緑多年草(たねまき1年草) 開花期 12〜5月 ... -
2013/01/19
花言葉を調べていたら・・・365日花言葉をみつけて今日は何かなと??? 今日は“エケベリア”日でした花言葉 穏やか・たくましい 別名 キンコウセイ・ハナイカダ・タツタ 科・属名 ベンケイソウ科・エチェベリア(エケベリア)属 原産地 メキシコ原産 状態 ... -
2013/01/19
寒さに負けたのか、体が温まらなくて寒くて寒くて仕方がありませんでした。どこが悪いということはなかったが、調子が悪くて何もしたくありませんでした。かといって、熱があるわけでなく、鼻が出る詰まるわけではなく、頭、喉が痛いわけでなく、風邪ではないと思いますが、... -
2013/01/19
「ワイパーブレード」にも「冬用 スノーブレード」が有ります。
ご存じですよね?? ワイパーブレード スノーブレードの違いについてはコチラ http://www.volvotrucks.com/trucks/japan-market/ja-jp/Documents/News%20and%20media/D... -
2013/01/18
昨日は、様々な予定やアポイントがあり、かなりタイトな1日だった。 ケーブルテレビ山形にて、クラブサッカーチームの『山形ユナイテッド』の田中代表から、チームの素晴らしい活動内容の報告を受けた。 その後ムービーオンに移動し、『映画24区』の三谷社長や『庄内映... -
2013/01/18
先日、頂いた長井のベーグル屋さんの“ベーグル”です(^。^)vいろんな味あり 楽しいです!自分でアレンジして食べるのもおもしろいです。お店で買うとき、トッピングもしてくれますけど・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/n... -
2013/01/17
大平ホテルでは旧正月の恒例行事のだんごの木を飾り、皆様をお迎えしております。 だんごの木とは、米の粉で作っただんごを枝につけ、大きな稲穂に見立てた船煎餅や宝船などで飾り付けた縁起物のことで、大黒柱や神棚に飾り、今年の豊作を祈ります。 蔵王スキー場... -
2013/01/17
中世のヨーロッパでは、どの家庭にも暖炉がありました。 そして、暖炉を中心に楽しい暮らしをしていました。 お母さんが、お爺ちゃんやお婆ちゃん、 お父さんや子供たちの大好きなお料理を作り、 暖炉で、コトコトと煮込みながら帰りを待っています。 ... -
2013/01/17
防災とは、少し無縁なところに住んでいる為に・・・・防災準備なんてしてないのですが???みなさんをおうちでは、なんか?備蓄してますか????? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=307357 -
2013/01/17
美蔵の庭は・・・・雪におおわれております(−。−);アーチも半分くらい埋まりました!!今日の高畠町は、朝から雪が舞っております。寒いですのでお気をつけて美蔵にお越しくださいませ(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/n... -
2013/01/17
今週末には庄内のほうで寒ダラ祭りが始まるためか、生タラが結構水揚げされたというニュースを聞きました。この祭りは土日に行なわれることが多いため、週末になると山形の市場より生タラが消えたり、値段が高騰する時があります。庄内の水揚げで消費できるだけの規模でやっ... -
2013/01/16
ここ2週間くらいで、ムービーオンやまがたで、映画を4本観た。 自宅のブルーレイにスター・チャンネルやWOWOWを録画したもの、さらには借りてきたDVDなどを入れれば、2日に1本は、なにがしかの映画は観ている。 映画『007スカイフォール』は、やはりサ... -
2013/01/16
実を言うと、昨日から毎年恒例になっている、熱海に行く予定だった。これは業界の新年会なのだが、いつも一緒に行く方が、行けなくなり私も無理せずに行かない事にした。 しかし、それが結果、正解だった。大体、昨日都内を抜けるのにどんだけ大変だったか?気の毒だが...