- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26509 件中 19801-19820 件(1326 ページ中 991 ページ)
最初 前へ 987 | 988 | 989 | 990 | 991 | 992 | 993 | 994 | 995 次へ 最後
最初 前へ 987 | 988 | 989 | 990 | 991 | 992 | 993 | 994 | 995 次へ 最後
-
2013/09/21
金子です。 私の大好きな「ランチパスポート 第二弾」が 発売になります!! 店舗も入れ替えして 行きたい店も増えてました。 9/24~発売・使用開始です。 是非購入するとお昼代がお得ですよ!! *****************************... -
2013/09/21
アカムツ(ノドクロ)、カマス、生のカキフライ、食べませんか。
今日は、アカムツ(ノドクロ)、カマス、生カキなどを持ってきました。これらの物食べたい人ぜひ来店してね。かねひこ定食に入れる予定です。 -
2013/09/21
このヤマガタブイシティに参加させていただき、もうすぐで丸2年です。契約的には2011年の10月からですが、9月20日ごろより参加していたように思います。わたしも、あの大震災とは関係なく、少しはあるかな、お客様や納め先を持っていかれて、どん底に落とされて背... -
2013/09/20
暑い夏の戦い…今年の参議院議員選挙が終わり、少し時間がたった。 山形県民党として戦った、現職の舟山やすえさんの選挙対策本部の解散式が、9月17日の火曜日 、山形ワシントンホテルで行われ、約100人が集まる。 誰が良いとか悪いなんて話ではなく、100... -
2013/09/20
今日も朝から送迎に回る。山形市内、上山市内。毎月20日は、上山のお客様の所にお伺いしている。山形のとあるお客様。ご主人の趣味が写真であり、マメに玄関のお写真が、変えられている。 いつも、植物とか、山とかの自然のお写真が多いのですが、今日は、都会の大き... -
2013/09/20
早朝のこの時間、人の邪魔、電話の邪魔など全然邪魔が入らず、静かですごく充実した貴重な時間です。いろいろな物事に集中して、取り組めます。今日は、ハタハタ、生カスベを煮ながら、店のあとかたずけや整理をして、レジをやって、本を読み、パソコンを使ってます。真っ暗... -
2013/09/20
今日2時半頃地震がありましたね。皆さんきずきましたか?山形市では震度3ぐらいでしたが、すぐにテレビをつけて、うつらうつらしてましたが起きてしまいました。昭和50年代は横浜市、茅ヶ崎市に住んでいましたが、震度5クラスの地震を結構経験しているため、ちょっとし... -
2013/09/19
昨日の9月18日(水)のことである。 午後6時30分より、料亭『亀松閣』にて、会食をした。 心から信頼しあっているメンバーでの会食。 楽しい…。 そんな自分達に、女将さんが「明日の9月19日は『中秋の名月』なので、主人が京都の『瓢亭』で学びま... -
2013/09/19
昨日の夜、友達夫婦と一緒に初めて七日町のドリンクテーリングに行ってきました。2004年から毎年年二回しているらしいのだが、とてもお得で、これに加盟している七日町の飲食店さん120店舗が、AブロックからDブロックまであり、5店舗まわってなんと3000円な... -
2013/09/19
午前中の日記で三浦雄一郎さんのことを書きましたが、彼が過食、運動不足で狭心症になり余命5年と言われて、発奮してトレーニングをして偉業を達成したと言ってました。体をいたわって療養したとは、書いてなかった。別の記事で、エベレスト登頂の時も時間をかけてあせらず... -
2013/09/19
新聞には毎日目を通すようにしてますが、朝起きる時間にはまだ届いてない時が多く、見れるのは夜になってからとか次の日になってしまいます。さっと流し読みで、気になる所はじっくり読みます。昨日エベレスト登頂を成し遂げたプロスキーヤー三浦雄一郎さんの講演会の記事が... -
2013/09/19
今日の市場は、昨日の倍の入荷があったというと大袈裟かもしれないが、それに近いくらいの入荷があった。昨日如何に少なかったかわかるだろう。でも仕入れる人も倍いたかというと、そうでもないが、中でも元気が良い量販店のバイヤーが目立ちました。どこかは言えませんけど... -
2013/09/19
最近はパソコンも結構打ってますが、それにまして本も結構読んでます。それだけ店が静かで暇なため、時間があるんでしょうね。そのためかわかりませんが、目が非常に疲れます。ただの老化かな?目はとにかく眠らないと、疲れが取れませんね。昨日も疲れて22時過ぎには眠っ... -
2013/09/18
山形県は、県民一人当たりのラーメン消費量は、全国1位である。 他県ではあまりラーメンは消費しない夏の季節に、『冷しラーメン』が生まれ、今や定番となっている。 全国的にも、『栄屋分店』が、冷しラーメンの発祥の店として有名になり、毎日、昼食どきは、長い列が... -
2013/09/18
今月は前半戦でかなりサービスを打ってますが、9月24日になるとランパス第2弾が始まりますので、このサービスに負けて、当店のサービスは色あせてしまいます。また当店は生臭に弱くお盆や春秋の彼岸の時は、結構暇で、これに今週は給料日前の週、かなり厳しい週です。や... -
2013/09/18
昨日の日記でランパスの第2弾の本、予約したほうが良いかもと打ちましたが、あまり知名度がなかった第1弾のときでも、初日の午前中に八文字屋にすごくたくさん並んでて売れるのかなあと言う感じでしたが、3日後の日にはなかったようでした。またコンビニにも販売してまし...