- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27378 件中 19201-19220 件(1369 ページ中 961 ページ)
最初 前へ 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 | 965 次へ 最後
最初 前へ 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 | 965 次へ 最後
-
2014/02/20
今日も、ウォーキングに行く。5時チョイ過ぎ。しかし、だいぶ明るい。それにしても寒い。 雪が降っていないだけ良いか~!午前中は送迎に行く。 午後から、仙台で行われるセミナーに行くことになっている。今日のお話は、犬の気持ちをやわらげるメンタルケアを取... -
2014/02/20
【バスケットマンが行く!パスラボチーム作りへの寄り道 21】
おばんでございます。 先週の豪雪で、皆さん雪かきに追われてたのではないでしょうか。 通勤も倍以上の時間がかかり、早く溶けてほしいものですね。 バスケットマンも毎日雪かきしてますが、先月から始めた筋トレ効果からか、 一切筋肉痛にならなかった... -
2014/02/20
昨日細菌のことを書きましたが、長い文章にかかわらずに結構の人に読んでもらっていて、びっくりしてます。約40億年前に発生したと書いてましたが、一体どのようにしてあの地球環境の中から生まれたんでしょうか?宇宙から来た生命体なんでしょうか?すごく興味があります... -
2014/02/20
昨日一昨日と二日連続でサービスを行いました。でも昨日は市場が休みで、本当に魚の素材がなかったので、日記によるサービスでしたが、10人以上の人に利用してもらいましが、消えたメニューはなかったです。もしメール配信(お知らせ)でやっていたら、大変だったでしょう... -
2014/02/20
寒ダラのシーズンのピークが終わり、そのあともポツリポツリとこのような宴会がありましたが、今日は市場より生タラが消えました。まだ今からも何件か予約が残ってますが、できるかどうかわかりません。こんな感じで、思ったより夜に時間が作れずになかなかサウナに行けませ... -
2014/02/20
なんで?というくらい入荷が少なかった。海が荒れているのか?先日の雪の後遺症でまだ流通が完全に回復してないのか?卸で入荷をおさえたのか?全くわかりません。とにかくあるもので営業しなくては、という状態です。入荷しているものでも、需要が多く値段が普通の倍以上で... -
2014/02/20
おはようございますさくらです 今朝も冷え込んでる山形です 我が家地方の近くの温度計はマイナス7度 手が冷たいよぉ指が動かん 朝からグッと履いた靴下・・・ビリリッッッ のわー気に入ってたのに・・・ 関山峠まだ通行止めでっす 雪崩... -
2014/02/20
昨日は開発関連で複数市を渡り歩き。 行政手続は本人による申請・相談が原則ですが、行政書士による代理申請、相談も認められています。 今日のケースは、結論的に業者が直接相談せずに良かった例でした。 行政側には業者には直接はっきり言いたいこともあ... -
2014/02/20
驚いたことがある。 1月末でケーブルテレビ山形を辞めて、岩手県盛岡市の実家に帰る宮菜摘の送別会を、各方面の方々が開催してくれている。 たまたま2日連続で遭遇したが、元気そうだった。 しかし、2日目はかなり酔いが廻っている5人だったが、驚いたのは、会社... -
2014/02/19
検証中 見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ さて、今日もウォーキングに出かける。雪がちらついている... -
2014/02/19
細菌、ウィルスと聞くと目の敵にする人はたくさんいると思いますが、これが地球環境を作り出し、この結果いろいろな生物、動植物をはぐんできました。人間の体内、体外をはじめ、他の動植物内外にも、地上30キロメートルから地上、地中、地下、海中、マントルの近くかなり... -
2014/02/19
昨日の昼の部はたくさんの人にサービスを利用していただきましたが、夜の部もほどほどの人に利用してもらい、これ以外の人の来店も結構あり、素材の魚が結構なくなりました。昨日の日記にて今日もサービスをするようなこと打ってますが、どうしようか迷ってました。メール配... -
2014/02/18
2月15日(土)午後1時より、山形市民会館小ホールにて、『第5回山形県留学生日本語スピーチコンテスト』が開催された。 今年で5年連続5回目となるスピーチコンテストであるが、出場者の若き外国人留学生から、自分たち日本人が忘れかけていた日本の美しさや、日... -
2014/02/18
今日もサービスを入れてますが、サービスを入れるたびに毎回来てくれる人、曜日によって確実に来てくれる人など、入れ替わり立ち代わり使ってもらっています。このサービスのファンやこれについて来る人など常時10人くらいから20人ぐらいの人が動いてくれてます。様子を... -
2014/02/18
週末の大雪で、郵便、宅急便などは大きく乱れてますが、当然魚関係の流通も大乱れで、昨日は朝に間に合わずに昼過ぎ着いた物も、また今日の未明に着いた物も少なくなかったようです。もう今日の朝に向けての流通をあきらめたのか、今日は普通に毎日入ってくる商品もすくなく... -
2014/02/18
パイロット万年筆のカ・ク・ノ・店頭販売実施中です〓〓 本日は午後4時よりパイロットさんが来店します 万年筆の使い方等、相談できますのでご利用くださいませ〓 先日15日の様子です ♪ ♪ 色彩雫インクのお試しも出来ます ♪ ♪ カ・ク・ノ・ペン先の太さは... -
2014/02/18
昨日、岩手ケーブルテレビジョン女子会が、盛岡市内で開催された。 今年の1月から、新体制で臨む岩手ケーブルテレビジョン。 それだけに、同じ船に乗るクルーたちの意識が重要である。 将来、どんな自分と出会いたいか?…は、どんな人生を送るのかということ。 ...