- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27378 件中 19121-19140 件(1369 ページ中 957 ページ)
最初 前へ 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 次へ 最後
最初 前へ 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 次へ 最後
-
2014/03/05
検証中 キャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日も、ウォーキングに行く。北風が冷たい。 ちょっと前から、実は訓練生と言う方が、二名ほどお店におります。 ... -
2014/03/05
東京の友人が、『桃の節句』に遊びに来た。 というか、前日入りして、蔵王の樹氷を撮りに来たそうである。 YMF山形国際ムービーフェスティバルは、今年で10回目となるが、2回目から選考委員をやってくれている古賀俊輔氏である。 彼は、元々はフォーライ... -
2014/03/05
3月5日の水曜日、午後7時より、山形市民会館小ホールにて、リリィと洋士に、ハーモニカの天才・深沢剛が加わり、ライブを開催した。 会場は、ほぼ満席であった。 NPO法人やまがた芸術村が主催で、後援はケーブルテレビ山形。 洋士の太く男っぽい声に、... -
2014/03/05
こんばんは~さくらです 今日は一日中、雨や曇りでどんよりな山形 午後からはモヤモヤで霧みたいになって まわりが見えない。。。。。ん?我が家地方だけかな?? 今日はお休みで、どこも出掛けてないの コタツから・・・離れられない・・・ ... -
2014/03/05
進化の過程においても寒い時期は血糖値が高いような気がします。
午前中の日記にて糖尿のこと書きましたが、あくまでもそのときの検査結果が基準みたいですねえ。結構年配の先生でしたので、現代の医学と違うのかもしれませんが、実際どうなの。例えばこの血糖値が引っかかり、病院に行くととにかく検査でしょうねえ。これで引っかかれば糖... -
2014/03/05
平成25年度、全国女性農業委員活動推進シンポジウムのため、浅草公会堂にいます。山形県からは、30名ほどの女性農業委員が出席。総数300名のうちの約10%を占... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/di... -
2014/03/05
献血するときはいろいろな項目をチェック(体調がよいか?、予防注射を最近してないか?、過去の病歴について、海外旅行の有無など)をして、医者の問診をしてから、血の成分を調べて、これでOKでしたら初めて献血ができます。ここまでチェックして来ても最後の成分ででき... -
2014/03/05
今日は水曜日だったが市場は水産のみ開市でした。やはり水産と青果とは忙しい時期も違いますので仕方がないということもありますが、もう水曜日は休みというイメージが広がっていて、魚の入荷も少ないとわかったいるのに全然開ける意味がないように思いますがねえ。わかって... -
2014/03/05
上山市の月岡ホテルでの1時間の講演を終え、懇親会に参加し、午後8時にケーブルテレビ山形へもどる。 すぐにパスラボ山形ワイヴァンズの斉藤健GMと佐藤洋一マネージャーと打ち合わせ。 午後10時に、パセオにより所用を済ませ、ラーメンでも食べて帰ろうとした時... -
2014/03/04
今日は何故かいろいろなサービスの担当者、ページを乗せてもらっているサポート会社の担当者より立て続けに電話があり頭が混乱してます。ランパス担当者より取材の日程、山形商工会議者のクーポン担当者よりコムコムチケット参加の要請、ホットペッパーの担当者より4月から... -
2014/03/04
最初の頃日記など毎日打てるだけのネタ等あるのだろうか?と思ってましたが、最近はネタに困ることなく、逆に打つ時間がないのが歯がゆいくらいです。文章構成も内容もバラバラなのに、皆さんよく読んでくれてるなあと感心してます。私の言いたいことが通じているかも心配で... -
2014/03/04
昨日は時間をつれずに市場の事書けませんでしたが、入荷はまあまあありました。まだ入荷はあると思いますけど、タラのシーズンは終わりといってよいみたいですねえ?かといって春の魚がバンバン入っているかというとそうでもなく、中途半端な入荷です。もう1週間、、10日... -
2014/03/04
昨日はパソコンをいじった後、仙台に行こうとすぐに体はそちらの方向に動いたが、車がない。妻がどこかに買い物でも行ったんでしょうねえ。ぽっかり時間が空き、なぜか足は献血に向いてました。目がすごく疲れているにもかかわらず、今度は漫画「おいしんぼ」に夢中になって... -
2014/03/04
今日は仕事の方は全体的にみて暇でしたが、することが結構あってやっとパソコンの前にすわれました。午前中は店の方の配達、歯医者に行って終わり、午後からも長女の高校入学のための金策、長男の就職のための金策にはしってました。また微妙な状態。結果は来週にならないと... -
2014/03/03
2月27日、東京ビッグサイトで開催されている「スマートエネルギーWeek 2014」に行ってきました。展示内容は太陽電池展、太陽光発電システム施工展、風力発電展、スマートグリッド、二次電池、水素・燃料電池と盛り沢山で、再生可能エネルギー全般の総合展&セミ... -
2014/03/02
映画『エージェント・ライアン』を観た。 世界的ベストセラー作家、トム・クランシーの最新作。 伝説のCIA捜査官『ジャック・ライアン』の新シリーズがついに始動! 久しぶりのCIAの本格的映画である。 厳寒のモスクワの中心地で、アメリカの経済破綻...