- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
29308 件中 19121-19140 件(1466 ページ中 957 ページ)
最初 前へ 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 次へ 最後
最初 前へ 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 次へ 最後
-
2015/01/31
今日はわざわざ行ったんじゃなく、場外仕入れがあったために行きましたが、さすがにランパスの本は売切れてました。やはり、時間、金、この本の価値がわかる人は、残り一カ月でも買うだろうねえ。今回第4弾で、偶然に発売から2カ月も経ってから見た、この本、本当にびっく... -
2015/01/31
昨日は、「花金」のことを書いた日記を読んでくれたんでしょうねえ?花金できましたという私と同年代の3人組、寒ダラ汁の鍋を囲んで飲んで行ってくれました。本当に昨日の夜の部もあの雪、誰も来ないんじゃないかなあと思ってた矢先だったので、飛び上がるほど嬉しかった。... -
2015/01/31
予想はしてましたが、市場に行って駐車場を見て、悟ってしまいました。本当に買うものもなく、無くなったものを補充する程度しか、買って来てません。本当に魚は昨日とほぼ同じといっても過言でないです。昨日はあんなに天気が悪かったのに、あれだけのお客さんに来てもらい... -
2015/01/30
そんな訳で、石岡市から帰路に着いている。何度訪れても、昭和チックな街並みで、とても懐かしい。石岡の人達は、この良さに気が付いていないのか? 建物の直し方とか、看板を大事にするとかで、この町は、町全体を昭和に特化させればとても良い、テーマパークの様になり... -
2015/01/30
今シーズン、インフルエンザの流行も早く、生ガキのノロウィルスの発生も早かったし、結構初めての所で鳥インフルエンザが発生してますし、いったいどうなってるんでしょうかねえ?鳥インフルエンザは、きっと抗生物質入りの餌のやり過ぎで耐性菌ができ、効かなくなっている... -
2015/01/30
最近、夜の部もですけど、金曜日の昼の部も静かな日も多く、そしてこの雪、今日は希望持てないなあという気持ちでしたが、思いのほかお客さんに来て頂きました。ランパス利用の方はいつもより少な気味で10人ぐらいでしたが、一般の人(近くのサラリーマンじゃなく)の利用... -
2015/01/30
今日の朝は、雪もなく、道路は乾いていて、陽も差していたかなあ?全然大寒らしくない一日になるのかなあと思いきや、急に降ってきて、雪も積もりましたねえ。これでなかったら大寒でありませんねえ。なんか今年は、暖かいですねえ?なんて言ったら、何処からか石が飛んでき... -
2015/01/30
昨日のあのランパスの本、どうなったか気になって、今日わざわざ遠回りしてチェックしてきました。もしみなさんが、これを見かけて、この価値を知り持ってなかったとし、残り一カ月の利用しかできないこの本、買いますか?結果どうだと思いますか?まだ1冊残ってました。こ... -
2015/01/30
やはり予想通り、アクセスランキングが8位まで落ちてましたね。今まで最低で、4位までの画面から消えたのも、この東北サプライズ商店街になって、初めてですねえ。でもこのお知らせに制限がある以上、これはどうしようもありませんね。みんな同じ条件なら、意地でもトップ... -
2015/01/30
今日の朝ラジオ聞いていたら、この週末、カキを食べに行くバスツワーがあるので楽しみという話題を投稿していた人がいたみたいでしたが、生食はできるのかなあ?とにかく市場に入って来てる殻ガキは、先日日記でも書いてますが、もう加熱用の物ばかり、今からは一番危ない時... -
2015/01/30
関東は雪のようです。テレビで見る限り湿雪のようですが交通機関の心配が大きいですね。 ここまで書いて湿雪という表現は一般的なのかと疑問が浮かびました。 そこで、ちなみに雪の状態を表す表現としてネット検索してみた結果の一部をご紹介します。 ... -
2015/01/30
ご自身が職員としてこれから飛び込もうかとしている会社には、少なからず不安と感心、疑問があると思います。迷われている方は、パンフレットの内容や電話での説明などでこれらが解消されることは当然少ないのではないでしょうか。 樫の木では随... -
2015/01/29
東日本大震災から、今年で4年が過ぎようとしている。今年の日本ケーブルテレビ連盟東北支部役員会と総会、さらに新春賀詞交歓会を終え、東北支部のメンバーで打ち上げをする。打ち上げ会場のパセオには、50人が集い、溢れてしまった。最近は、支部会の二次会や、イベ... -
2015/01/29
さて、今日は早朝から、いつもと同じ時間だが、ごそごそと起き出し、ニャンコの掃除をして、7時ちょい過ぎの新幹線に乗り込む。 サンドイッチを購入して、本が欲しかったのだが、面白そうなものがなかったので、買わずに、Youtubeのお世話になろうか?と思ってい... -
2015/01/29
これのトップページのアクセスランキング、初めて4位まで落ちましたが、明日は画面から消えてしまうかなあ?でも、ここに残っていて、いつも画面に映っているだけでも結構効果があるような感じがします。このアクセスランキングは日記は関係がないと言ってましたが、まあこ... -
2015/01/29
10人分以上ありますので、あせらずに。是非とも食べたい方は電話したほうが?
午前中に告知した寒ダラ汁定食用の仕込みが終わり、今パソコンを打ってます。一昨日でしたっけ、17時の開店とともにこれを食べにどっと来たと日記で書いたと思いますけど、前回の提供日からして提供数が少ないと思い来たと思いますが、今日は一応報告しておきますが、今日... -
2015/01/29
-
2015/01/29
先週末あたりから、生ガキの入荷が少ないなあと思ってましたが、世の中動いてないためと思ってました。今週初めもなんかないなあと思っていて、今日は是非とも仕入れなくてはと思ってました。でもカキの入荷がないので、聞いてみると、先週広島でノロウィルスが出て、今週は... -
2015/01/29
いまさら販売していても買う人がいるかどうかわかりませんが、私の目を疑うような本が、あるコンビニのレジの所に2冊だけ、置いてありましたが、売り物なんでしょうねえ?この本は、ランパス第4弾の本、もう一カ月余り、買う人いるんだろうか。確か、2~3日前に、このコ...





















