- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26511 件中 18981-19000 件(1326 ページ中 950 ページ)
最初 前へ 946 | 947 | 948 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 次へ 最後
最初 前へ 946 | 947 | 948 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 次へ 最後
-
2014/01/29
昨日は、ムービーオンの新年会があった。 …その内容は、後々書いていこうと思うが、その場でも、2日遅れの誕生日のプレゼントを、ムービーオンのスタッフ一同からいただく。 スリッパやパジャマや靴下等々、防寒室内グッズである。 女優の菜葉菜さんからは... -
2014/01/29
長男就職の条件に要免許があり、通うのに車もいるため、日曜日に車屋に行ってきました。消費税前の駆け込みのため、またうちのような人も結構いるのか、かなり混んでいました。やはり消費税アップ前に、このような高級物を買う人が多いんでしょうねえ。だからうちのようなと... -
2014/01/29
今日も少ないながら寒ダラ汁入りの宴会があります。昨日タラの入荷が少なく、相場も高かったので、あまり多くは作れませんが、今日の宴会分だけ寒ダラ汁を作るには少なすぎるので、少しはフリーでも食べる分が出ると思いますので、何人かは寒ダラ汁定食(1000円)を食べ... -
2014/01/29
両親が続けて亡くなり月60万以上の借金、もって1~2年と言われ、県立中央病院の移転で現金売り上げ7割強のダウンで持ち金をすべて吐き出し、また借金を増やし、もう立ち直れないと思いながらも、アップアップながらなんとかもって、その後も近くの銀行の合併、介護法の... -
2014/01/29
大学を卒業して就職してから、体がどうしようもなく疲れて動かないときはよくサウナに行きました。汗をたっぷりかいて、ぬるめのお湯にゆっくり長く使っていると不思議に体が楽になることを知り、体の状況に合わせて、最低でも二週間に一度は通ってました。行く時は週に2~... -
2014/01/28
おばんでございます。 昨年から続く暴飲暴食のせいで、蓄え続けてきた結果、 過去最高の体重になりました!!! バスケットマンを目指すには、程遠いということで、 ジムに通うことにしました!! 今のトレーニングって、有酸素運動だけでなく、... -
2014/01/28
今日は、定休日です。チョイと、重い腰をあげて、東京迄。業界の会議&勉強会。山形は寒いけど、東京は暖かい。 午前9時の新幹線に乗り込めば、午前中のうちに、東京に着いてしまう。 子供の頃は、片道八時間掛かっていた。今思えば、ハワイに着いちゃうな~。な... -
2014/01/28
今日の1月27日、午前11時に、山形銀行本店へ、毎月定例の事業報告に行った。 その時、昨年末に2億円の私募債を発行記念として、山形銀行より大理石の盾をいただく。 私募債の発行は、優良企業の証とされ、ここまで支えていただいたことに、感謝申し上げる。 ... -
2014/01/28
昨日ちょっと日記で触れてますが、内容までは書きませんでした。いろいろな料理人の人と話しましたが、誰に聞いても、今年に入り例年になく静かだと、皆々言ってました。中には儲けている人もいると思いますが、厳しいなあと感じる人も結構いました。何のせいかなと聞くと、... -
2014/01/28
昨日当店のサービスのあら汁を食べたお客さんが、「二日続けて寒ダラ汁を食べられて、ちょーラッキー」と言って帰った人がいました。聞いてみると一昨日酒田に行ってきたそうで、味がほとんど同じで美味しかったと言ってもらいました。話半分に聞いても、基本的な味は同じで... -
2014/01/28
今日市場に向かったのが6時半ちょっと前、昨日は6時45分ごろとたった15分ぐらいしか違わないのに、今日は6時50分には市場についてましたが、昨日は8時ちょっと前と全然違いました。道路状況が全然違い、昨日はツルツルでかなりのノロノロ運転、今日気温が-8度で... -
2014/01/27
何年ぶりだろうか? 小学校の低学年まで、『お誕生会』はあったが、自分の為に『バースデイパーティー』を開催してくれるとは…、ありがたい限りである。 企画者は、ムービーオンの渡辺常務と、ケーブルテレビ山形の奥出取締役、さらに、パセオのママとスタッフ、フェ... -
2014/01/27
今日始めてパソコンの前に座りました。朝ちょっと寝坊して、市場に向かうのが遅れたら、道路がつるつるで大渋滞で、着いたのが8時近かった。大体この時間を境に、この前が魚屋中心で、これ以降は買参人の料理屋さんが中心になります。久しぶりにあった人ばかりで、いろいろ... -
2014/01/27
今日も、ウォーキングに行く。昨夜の雪は思ったほど積もらなかったので、ラッキーであった。それにしても早朝の駅前の静けさとかって、独特ですね。 そんな中、若い男の子と、女の子二人が、ぶら下がって歩く。店の帰りなのか?足早に駅に向かう旅の人達。ゴミの残骸を... -
2014/01/27
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!! 気がつけば、1月ももう終わりなんですね。 ずっと冬眠していました(笑) 大分前の話になりますが、生まれて初めて初市にいってきました。 雪がぱらついてましたが、たくさんの出店と人でこんな... -
2014/01/27
1月25日(土)は、自分の誕生日。 多くの方々から、メールやFacebookで、お祝いのメッセージをいただいた。 心から御礼申し上げる。 午前中には、岩手ケーブルテレビジョンのスタッフから、情熱的な真っ赤な花が届く。 いつもいつも気にかけてくれる。 ... -
2014/01/26
1月23日(木)の夜、日本ケーブルテレビ連盟東北支部賀詞交換会の二次会に集まったケーブルテレビ局のメンバーは、約40人。 映画「おしん」の濱田ここねちゃん、お母さん、所属事務所ココジャパンの諏訪社長、見事な祝舞を踊って貰った菊弥など、ゲストも入れ...