- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/01/26 23:11:48
賀詞交換会二次会は爆発的盛り上がり☆
1月23日(木)の夜、日本ケーブルテレビ連盟東北支部賀詞交換会の二次会に集まったケーブルテレビ局のメンバーは、約40人。
映画「おしん」の濱田ここねちゃん、お母さん、所属事務所ココジャパンの諏訪社長、見事な祝舞を踊って貰った菊弥など、ゲストも入れて、大成功だった『賀詞交換会』の労を、それぞれがねぎらった。
司会をしたケーブルテレビ山形の鈴木淳予アナウンサー、北上ケーブルテレビの加藤専務、芸技の菊弥、岩手ケーブルテレビジョンの笹原社長。
濱田ここねちゃんと、ケーブルテレビ山形の秘書広報室のトップの三沢朋花次長。
パセオさんは、10人を越えるグループが、二つの山になれるので、大勢の時は、とても利用しやすいのである。
東北は、ひとつ…そんな二次会だった。
ここねグループは、最終の新幹線で東京に戻る。
雪で遊んでいたが、暫くの間、バイバイである。
久しぶりに、ゆっくりと岩手の笹原社長と話をする。
彼にとっては、言わずもがなの大変な1ヶ月間だったが、そんな辛さを見せない彼の気配りに感動した。
約15人近くまでになったので、三次会フェイスへ行く。
盛り上がる…いや爆発的な大声で話す、ケーブルテレビ山形の吉田局長や気仙沼や遠野のメンバーだが、渡辺ムービーオン常務も珍しく酔っぱらい、大騒ぎであった。
昔から、同じ会社で育ったようなノリであり、みんなの中に、達成感が溢れた1日であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11758549648.html