- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27379 件中 18541-18560 件(1369 ページ中 928 ページ)
最初 前へ 924 | 925 | 926 | 927 | 928 | 929 | 930 | 931 | 932 次へ 最後
最初 前へ 924 | 925 | 926 | 927 | 928 | 929 | 930 | 931 | 932 次へ 最後
-
2014/05/20
5月17日(土)、午後より、山形グランドホテルにて、山形県知事『吉村美栄子』の後援会と経済人の会の合同役員会が開催された。 予定を上回る役員が集まり、450席を用意していた2階サンリバー大ホールから溢れだし、もうひとつの会場に約100人が移動し、同時... -
2014/05/20
毎度ありがとうございます。 今週末開催される東北六魂祭中の営業時間のお知らせです。 5月24日(土) 9:00~12:00 までの営業予定となります。 5月25日(日) 休業させていただきます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。 元... -
2014/05/20
ゼブラより新しい商品が入荷してます 3色ボールペンですが、スリムボディで女性が持ちやすく、カラフルで かわいいデザインです それぞれフランス・トルコ・ベトナムの花のイメージのデザインです 多色ボールペンで、ファンシー、雑貨系の筆記具以外で こんなにカ... -
2014/05/20
新しいディズニー柄のクルトガが入荷してます 今回はディズニーの中でも注目の人気キャラクターのデザインです 三菱の担当さん情報ですが、その中のトイストーリーのロッツォ・ハグベアは アニメでは悪役ですが女子学生に人気みたいです 限定品になりますので、気にな... -
2014/05/20
先日の日記で、興味ある本に出会い、日が昇るのも忘れて夢中になってしまったと書いてますが、その後も午前様続出で読んでますが、内容が難しく、なかなか理解できずに、ページが進みません。でも2年前に健康診断でひっかり、体のためにいろいろな本を見ましたが、この集大... -
2014/05/20
今週末の東北六魂祭の人出予想は20万人ぐらいと新聞に書いてありました。祭りの日の臨時列車を増やしたり、街なかにこの旗、垂れ幕が飾られて、ホテル、旅館関係も予約で満席というところなど、いやでも祭りムードが盛り上がってきてますね?昨日用事があり市役所に行って... -
2014/05/20
「クレジットカード会社から身に覚えのない請求が 届いたので確認すると、子どもが黙ってクレジットカードで オンラインゲームのアイテムを購入していたことが分かった」等という クレジットカード決済を利用した相談が多く寄せられています。 スマートフ... -
2014/05/19
今このページを開いて、この一週間のアクセス数をチェックしようと思ったら、すべて消えていてゼロになってました。この件、昨日の件を問い合わせてみたら、やはり昨日はメンテナンスをやっていたそうですけど、今日の件は昨日のと関係あるか調べてもらってます。でも昨日「... -
2014/05/19
おはようございますさくらです 最近は寒い日が続いてましたが。。。 今日はイイお天気になりそうな山形 朝日が暑かった 我が家のコギ君もノロノロ朝散歩 さすがの13歳歳かな? 今は窓際でポカポカ朝寝中 え~なぁ~・・・私も朝寝... -
2014/05/19
太陽光発電モジュールは、メンテナンスフリーといわれてきましたが・・・
★太陽光発電モジュールは、メンテナンスフリーといわれてきましたが、 人間が作った工業製品で、メンテナンスフリーの製品など存在しません。 必ずいつかは壊れます。 日本の国産の製品は、厳しい製品検査が行われますので、 あまり障害がおこりま... -
2014/05/19
来店してくださって、メニューを決めるとき、迷ってしまい決められない人が、「お薦めは」と聞く人がいますが、「食べたいものが一番」と答えます。このように聞く人は、初来店者で、当然今はランパス利用者が多いです。前回の時は、お任せ定食で選ばせるメニューもありまし... -
2014/05/18
昨日、ちらっと書いたが、お隣のニャンコが亡くなった。『ジャジャ』12歳だった。 耳は立っているが、スコティッシュ・フォールドである。 いつも思う事、どの方法が正解だったのか?ジャジャは、抗がん剤の治療などはしないで、お家でのんびりさせて対処療法で、し...