- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27379 件中 18401-18420 件(1369 ページ中 921 ページ)
最初 前へ 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 次へ 最後
最初 前へ 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 次へ 最後
-
2014/06/08
おはようございますさくらです 梅雨入りしちゃいましたねぇ~~~早い 今日も山形は雨とジメジメ 雨でも降ったりやんだりの小雨のようなカンジで 今日は~~~東根で さくらんぼマラソン大会です 早朝は雨だったけど今はやんでるみたいなので... -
2014/06/07
朝、めざましテレビの占いは、最下位であり、ウムーと思いながらも、トボトボ駅に行こうと思ったら、奥さんが駅まで乗っけてくれた。店は忙しいのに、私は浜松へ行かねばならね。 9時3分に、新幹線に乗り、思いっきり変な飲み物を購入して、ちょっとへこむ。普通なん... -
2014/06/07
昨日の祈りが通じたのか、今日もASPACのお客様はゼロで誰一人来ませんでした。やはり今日の昼の部は小雨交じりの天気、やはりランパスを始めとするお客様が出てきました。昨日一昨日は、気を使い、ASPACのお客様を優先してあげようという気持ちはありましたが、今... -
2014/06/07
昨日の金曜日、山形県村山地区私立幼稚園協会PTA連合会研修会が、天童市のアンジェリーナで開催され、そこで約1時間30分の講演を行った。 1年に1回開催されているこの会は、管内の21幼稚園の理事長、園長、教頭、PTA会長、副会長など、幼稚園運営の中... -
2014/06/07
今日は岩ガキの入荷は少なかったというより、残り物を売っていたようですね。まだまだ奔りなので、需要のある週末に値段が上がるには、まだ早いというか、まだ需要はそれほどないと思います。でも今日、値段が高かったのは、入荷が少なかったせいでしょうね。きっと天気のせ... -
2014/06/07
今日の市場は、魚はダブつき気味で、魚種もなく、人もいなく、魚があまり動くような感じもなく残ってました。今の現状、そのままでしょうねえ?やはり、今日も足りないものを補充程度で、カツオ、ネギトロぐらいしか持ってきてません。今日の昼の部は雨降りかなあ?なぜか、... -
2014/06/06
先日、総ての仕事で、最も自分を支え、ストレスを取り除いてくれる、コミュニケーションのエキスパートである、秘書広報室次長兼秘書広報課長の三沢朋花さんと、食事にいった。 日本大学芸術学部を卒業して、ケーブルテレビ山形へ入社。 エッセイ集『夢と自信』を発刊... -
2014/06/06
私の長女は、調理関係の高校に通ってます。今は食材を切ることをやっているのか、家でも練習してますが、その切った素材でいろいろ作りますが、今日は男爵芋で、コロッケを作り食べさせてもらいましたが、とても美味しかった。素材そのものの味がはっきりして、それも揚げた... -
2014/06/06
今日の夜の部は、ちょっとした宴会と、20人分のオードブルの注文があったため、昼の時間は打つことができませんでした。今日の昼の部も、ASPACの利用はゼロというか、ランパスをどんどん入れてぶち行列を作らせました。この間に、この人達が来たかは、わかりませんで... -
2014/06/06
今日は、なんか雲の多い一日夕方から雨降り。 なんだか気分も晴れませんが、とりあえずニャンコが大挙して訪れるので・・・・。 なぜ訪れるのかと言うと、毎年、この時期に毛玉が酷くなる子はいらっしゃいとお声掛けしているからなのですが、いやいやそれにしても、毛... -
2014/06/06
岩ガキのシーズンに入ると、店に買いに来る人が増えてきます。これも、1個、2個と細かい単位で買ってくれる人が、年々増えているみたいです。どうしても週末は需要がありますので、どうしても値段が上がります。もし求めるんでしたら、週初めがお薦めと、来る人々に言って... -
2014/06/06
今日の市場の動向を見ると、静かそうですねえ?今日はASPACのお客さんは来るのだろうか?本音中途半端に忙しい時間に来られたら迷惑なところがあるし、一番怖いのは来ていただいて断ざるを得ないことかなあ?じゃ、なんで参加したんだと聞かれるかもしれませんが、商人... -
2014/06/06
ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 2014/06/06号より引用 ◆なぜ僕らは病院の待ち時間にイラッとするのか? 患者目線で徹底解析!「よい病院、悪い病院」の正体 ホリエモンが大学病院での待ち時間の長さに 疑問を呈す... -
2014/06/05
山あいの道をしばらく南下していき、「鳥上げ坂」を下ると、視界がパァーッと広がる。 白竜湖である。 以前は、もっともっと大きかったが、温暖化のせいか、少しずつ小さくなってきたのだ。 自分が大学を卒業して山形にもどり、経済連に就職し、最初の勤務地は、東... -
2014/06/05
九州、四国のほうは、かなりの雨が降っているようですけど、今日の山形もどんよりとした空模様で、昼過ぎごろ雨が降ってきました。そしてラジオを聴いてると、東北南部が梅雨入りしたと思われると聞こえてきました。「エッ、もう梅雨入り」、聞き違いかなあと思っていました... -
2014/06/05
今日の昼の部、ASPACの利用はゼロでしたが、この分ランパス利用の方を20人ほど入れたので、全体的に50人近くの人に利用してもらいました。こんな状態で、ASPACの人に来られたら、きっと混乱していたでしょうねえ?ランパス利用者は、2~3人ぐらいのグループ... -
2014/06/05
こんにちは~さくらです 今日は曇りの山形 午後からは雨の予報 建物の中はモヤモヤする 今日はお休みで 久しぶりに美容室…… かなり……美容室行ってなかったので 美容室の店長が、髪の長さにビックリ バラバラ髪を調整してもらいました えがったえがった 美...