- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27379 件中 18301-18320 件(1369 ページ中 916 ページ)
最初 前へ 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 次へ 最後
最初 前へ 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 次へ 最後
-
2014/06/21
市場に行っても、ため息ばかりという日が続きます。最近週末に盛り上がりはなく、静かな時が多いような気がします。昨日も日記に書きましたが「日本一のサクランボ祭り」があるのので、少しは期待したが…?まあ岩ガキは、昨日手を出さずに正解だったと思います。今日は、銀... -
2014/06/21
「韓国の小中学校では99%の学校にプールが設置されていない」??
韓国船事故の被害拡大は水泳の授業がなかったせい? 社会の歪みを映す中国・韓国人の知られざる日常生活 詳細はコチラ ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 2014/6/19 特別号より http://sys.diamond.jp... -
2014/06/21
理事長室に入ると、季節を感じさせてくれる。 1か月に何度か執務や決裁に伺うと、いつも季節を感じる花がある。 事務室の京子さんや清野さんの配慮…。 さりげない心遣いが、忙殺されている日常から、解き放たれる。 忙中閑あり…感謝。 机の上にも、違う... -
2014/06/20
ランパスの利用者も2回目という人も増えてきて、昨日当店で初めて3回目の利用した人がでました。もう始まって約一ヵ月半、前回と比べるとペースは遅いですけど、通ってくれている人は確実にいます。この第3弾は、行列は比較的できず、まあ土曜日は出来ますが、平日は行列... -
2014/06/20
6月21日、22日「日本一のさくらんぼ祭り」が、あるんですね。
明日21日、22日と、「日本一さくらんぼ祭り」が、あるんですね。今年で3年目のイベントだそうですけど、始めて聞いたような?9月13日まで県内で展開される山形デスティネーションキャンペーン(DC)のメーン行事のひとつとしてするため、明日は目抜き通りが歩行者... -
2014/06/20
今日午前中のギリシャ戦の引き分けが余程ショックだったのかわかりませんが、昼の部は非常に静かでした。まったく関係ないかなあ?まあ今の時間も、いつもと比べると静かなように思います。今日の夜の部も、生ビールをセットで安く提供しますので、是非利用してね。昨日の夜... -
2014/06/20
火曜日の商店街の会合の飲み会で、終わってあと3人だけが残り、酒1升以上、1.5升ぐらいあったかなあ、これを会合の飲み会が終わった後飲んだため、結構飲んでいると思います。酒残りますねえ。やはり次の日は、どことなく体に切れがなかった。この会合で決まったことも... -
2014/06/20
前半でギリシャの選手が1人退場で、人数的有利で、大丈夫だろうとみていましたが、まさかの0-0でした。負け惜しみかもしれませんが、でもよーく考えると、このほうがよかったと思います。もし今日勝っていたとすると、まあコロンビアは決勝トーナメント決定ですので、コ... -
2014/06/20
今日の市場は、まあまあの入荷でしたが、やはり人は少なかったですね。もしかして、サッカーのため?これはないと思いますけど、やはり静かと判断するしか、ありませんね。やはりサクランボの時期が終わらないと駄目かなあ?でも例年になく静かに思うの、私だけかなあ。実力... -
2014/06/19
今日も、送迎などに回り、ちょいと中距離約60km位の所まで、用を足しに行く。日々こんな感じで動いているけど、なんとなく世知辛い。 夕方からは、当商店会の総会である。この商店会も、道路拡張などにより、ドンドンお店が減って行く状況にある。 残る方もいら... -
2014/06/19
先月の5月30日、山形市立第1中学校同窓会役員会が、山形駅前の清寿司で行われた。 今年は、宇野前会長から、大場寛己会長の体制になって2年目にあたる。 校長は、以前教頭として着任していた田中隆史先生であり、若返った体制となる。 石沢、三浦、相沢の... -
2014/06/19
明日の午後から又もや風太とこうめを車の後ろに乗せて、エ~ンヤコラと首都高ぬけて旦那の所へ行きます。 今年の6月はいつもの6月とは違い、早い段階で一ヶ月分働くことが出来たので、今回は自分の勉強のために少し休暇を取ることにしました。私の尊敬するかな... -
2014/06/19
今日も何故か岩ガキの入荷は少なく、値段は高めでした。在庫がないので持ってきましたが、小さいものが1個300円もついてしまいます。普通でしたら、この大きさで200円~250円ぐらいでしょうねえ。天気のせい、海が濁ってるせいなのの質問に、モズクとかわかめ漁に... -
2014/06/18
今年の全国かぶと虫相撲大会は、 7月21日(月・海の日)に開催します!! 申込期間:平成26年6月14日(土)~7月9日(水) 先着384名 参加費 かぶと虫付き 600円 かぶと虫無し 300円 商品:東の横綱(優勝者)には「豪華焼き肉パ... -
2014/06/18
6月17日、稲盛和夫氏の講演「人は何のために生きるのか」を聞きに伺いました。 稲盛氏の著書「君の思いは必ず実現する」や「リーダーの資質」を読んでおりましたが、肉声で稲盛氏の考えや思いを聞かせていただく素晴らしい機会になりました。 「運命は... -
2014/06/18
ひまわり温泉ゆ・ら・ら及び中山町情報・物産館まるっと臨時休館のお知らせ
館内改修工事のため、ひまわり温泉ゆ・ら・ら及び中山町情報・物産館まるっと は、臨時休館となります。 ☆ひまわり温泉ゆ・ら・ら 臨時休館 6月30日(月)~7月4日(金) 通常の休館日6月16日(月)、7月22日(火)は休まず営業します。 ☆中山町情報... -
2014/06/18
今日は、そこそこトリミングが忙しく 、郊外の猫さん、ワンコさんの送迎に行く。 お昼に千葉の方から同業の方がいらっしゃる。山形に見えたのだから、蕎麦でも。って事で麺屋ハヤサカさんへ。 冷たい肉そばを食べる。そうそう山形では定番ですが他のところでは...