- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
30062 件中 18061-18080 件(1504 ページ中 904 ページ)
最初 前へ 900 | 901 | 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 次へ 最後
最初 前へ 900 | 901 | 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 次へ 最後
-
2015/09/12
さあ、あと何を打とうかなあ?とにかくジーットしてると眠りそうです。指を動かしてるとよっぽどよいかなあ?今日の昼の部の前半戦は、予約を捌くのに追われましたねえ。その後もチラリホラリと来店者が途切れずに13時ぐらいまで来て、スゴーク、ランパス利用者を期待して... -
2015/09/12
今日は朝11時ごろ店を開けてから、ズーット立ちっぱなしで、まだお客さんは残ってますが、やっと椅子に座れました。今日の宴会は二組あったんですが、人数は20人弱だったが、料理の値段がいつもの1.5倍~2倍の金額だったので、出す皿の数が全然違い、本当に追われっ... -
2015/09/12
9月10日(木)、山形市のビックウイングにて、梅津ようせいを支援する『オール山形決起大会・安保法案反対演説会』が開催された。東沢地区に大雨による避難勧告が出される中での集会である。2500人の方々が、緑のリボンをつけて駆けつけてくれた。ワシントンホテ... -
2015/09/12
今日12日の昼の部、前半戦にチョットした予約が3件、入って来てちょっと混むかもね。断言はできませんが、13時以降の方が混まないような感じがします。夜の部は、18時、19時スタートの宴会なので、この辺の時間帯は提供に時間がかかる可能性があります。案外20時... -
2015/09/12
今日の千歳橋からみる馬見ヶ崎川は、水量は普段よりはかなり多めですが、茶色の濁流という感じはなく、透明に近く、太陽の光にきらきらと輝いて見えました。昨日までの、あの茶色の濁流はなんだったんだと思うくらいの変化、自然ってすごいなあ?絶対にかなわないわと思った... -
2015/09/12
今日に思いがけない宴会予約が入って来たのは、すごくうれしいですけど、この状況下、問題はどんな魚が入荷してるかでした。入荷量は、昨日よりもはるかに少なく、唖然ーという状態でしたが、少なめでしたが、九州方面からの入荷はあり魚種はありましたねえ。まあこれで助か... -
2015/09/11
今週は、この台風騒動に振り回されて、雨降りが続く日々、それに今週の日曜日は市長選と、かなり静かな週かなあと覚悟してましたが、満足は当然いきませんが、まあまあお客さんに来店してもらったかなあ?今日もちょっとした宴会予約もありましたが始まるのが早かったので、... -
2015/09/11
昨日アップしたブログの追加です。建物内部の土間に鉄筋を入れてベタ基.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=392763 -
2015/09/11
昨日の夕方のNHKの天気予報、今日夕方18時までの3時間ごとの一日の予報は、すべて雨だったのに大外れかなあ?でも良いほうにはずれてますから、そして天気おねいサンも綺麗ですから、まあいいっか。夕方からは、また降るのかなあ?なんか降りそうな黒い雲は出てますが... -
2015/09/11
台風17号の勢力がもうちょっと強かったら、山形市水没だったかな?
今日の千歳橋からみた馬見ヶ崎川は、昨日より水量もかなり少なく、昨日の濁流ほどではなく、かなり穏やかな流れに感じました。やはり今日の朝の番組もこの話題一色ですね。この中で出てきたんですけど「線上降雨帯」と書くと思うんですが、強い雨雲が線上に、南から北へと、... -
2015/09/11
市場の方は、書かなくても想像はつくと思いますねえ。皆さんが思っている通りですよ。本当に持ってくる鮮魚がなかったです。今日は、営業するのに最低限の物を持ってきただけで、鮮魚は皆無、冷凍物が中心になりますねえ。まあ自然には逆らえませんねえ。明日はどうだろうか... -
2015/09/11
遅すぎる夕食を、staff後藤と採る。超久しぶりの『吉野屋の牛丼』である。学生時代、東京に行き、吉野屋の牛丼を食べた時の感動は忘れられない。当時は、山形には『吉野屋』が無かったのである。だから、最高に美味い!という印象があった。そんな牛丼を、たまに食... -
2015/09/10
秋の長雨とよく言いますが、こんなに続いたのも珍しいような感じがしますが、このように思うの私だけかなあ。山形市の宝沢地区にも避難勧告が出ているんですか?本当にあの辺でもし決壊したら、山形市も水没してしまうんじゃないかなあ。昔、馬見ヶ崎川も暴れ川で、結構山形... -
2015/09/10
一期工事(2階部分の改装)が完了致しました。約2か月の工期を頂き、.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=392657





















