- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26517 件中 17781-17800 件(1326 ページ中 890 ページ)
最初 前へ 886 | 887 | 888 | 889 | 890 | 891 | 892 | 893 | 894 次へ 最後
最初 前へ 886 | 887 | 888 | 889 | 890 | 891 | 892 | 893 | 894 次へ 最後
-
2014/07/21
7月15日(火)、山形県内で映画を営む全映画館の8サイトの責任者が、ムービーオンやまがたに集まった。 山形県興行生活衛生同業組合の平成26年度総会が開催されたのである。 自分が理事長として、現在は山形県の代表となり、他の旅館、料理、麺類、美容、... -
2014/07/21
ちょっと前の事だけど、随分昔のような気がしたり、つい先日の様に思っていたら、もう3年も月日が経っていたり。 去年の豊烈神社の夏祭りはどうだったんだろう?随分前のような気もするし、もう一年経ったのが信じられないような気もする。 毎年、子供たちが来る。... -
2014/07/21
明日7月22日(火)の夜の部もランパス利用可ですが、混むか、満席の可能性。
今日21日、明日22日の夜の部は、ランパス利用可にしてますが、今日は向いの豊烈神社の夏祭りで、少しは人が出てくるかなあ。例年何人かは寄ってくれますが、そんなには混まないと思います。問題は明日。突然20人規模の宴会の予約が入ってきたため、明日は10人程度の... -
2014/07/21
なんかパソコンの前に座ったの一日半ぶりです。スゴーク懐かしく思えます。昨日の朝、決算、追い込まれましたと打ったきりで、ズーット頑張ってましたが、終わりませんでした。本当にピンチです。今は、目はしょぼしょぼで、痛くて、完全な睡眠不足で、ちょっと頭痛もするか... -
2014/07/21
博報堂DYパートナーズの川井さんとは、10年以上の前からの付き合いである。 放送作家の小山薫堂氏との出会いも、川井さんがもたらしたものであり、彼の人脈の広さは、今世紀最高級のものかもしれない。 各業界のトップ層の人脈だったり、専門的分野の人脈だったり、そ... -
2014/07/21
今日は、久々に朝から天気がいいです。 我が家の梅干し、今まさに天日干し中。 うまく、干しあげて、今年もおいしい梅干し作るぞ!おてんとうさま、ありがとう! 元記事:https://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2014/07/21
今日は、久々に朝から天気がいいです。 我が家の梅干し、今まさに天日干し中。 うまく、干しあげて、今年もおいしい梅干し作るぞ!おてんとうさま、ありがと... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/... -
2014/07/20
-
2014/07/20
7月17日(木)の午前6時30分より、国際ホテルにて、山形中央倫理法人会のモーニングセミナーでの講演をする機会をいただいた。 前日の夜中まで、東宝の松尾氏との打ち合わせがあり、寝不足であったが、せっかくの機会をいただいたので、約40分間、『パスラボ山... -
2014/07/19
昨日書くのを忘れたが、実は雷蔵、優作、ポチのワクチンに行ってきた。お店の犬猫は、何回かのタイミングで2~3匹ずつ獣医さんでワクチンを受ける。 犬は、春に狂犬病もあるが、それも2回くらいに分けている。今、お店にいる犬は、6匹なので、3頭ずつと言う感じで... -
2014/07/19
7月9日(水)に、山形県議会の総務常任委員会に所属する8人の県議会議員の皆さんが、パスラボ山形ワイヴァンズを視察にいらした。 山形県におけるスポーツ振興の意義や、オリンピックに向けた国づくり、県民の活力など、様々な面から『パスラボ山形ワイヴァンズ』か... -
2014/07/19
最近は大人の免疫力が落ちてますけど、赤ちゃんの免疫力も著しく低下してます。その原因はいくつかありますが、私もでしたけど子供を育てるバイブルとも言うべき育児書、両親がいない中の子育てには必須アイテムでした。この著者の考えでは、この中に結構な間違いがあるとい... -
2014/07/19
今日から海の日を含む三連休で、皆さん海に山に出かけたんでしょうか?確か去年もこんな感じだったような気がしますが、今日の昼の部は全体的に静かでした。ランパスもすいすいと全然待たずに流れていました。下手すると、第3弾に入り、一番静かな土曜日のようにも思いまし... -
2014/07/19
今日の朝、紫の小さな朝顔が咲いてました。これは長男の物でなく、誰だったか忘れましたが、種を物々交換したものです。種は、いろいろな種類がまじりあっているため、種を見ただけで、どんな花を咲かせるものかはわかりませんので、蒔いてびっくり玉手箱の世界です。今年は... -
2014/07/19
7月15~16日だったか、今年初めてセミの鳴き声を聞きましたが、例年より、遅いような感じがしますが、気のせいかなあ?7年間土の中にいて、地上に出て一週間の命。なので、この一週間を精いっぱい生きてるぞうと言いたげの、うるさいほどの鳴き声。このセミは、何を基...