- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
犬は、春に狂犬病もあるが、それも2回くらいに分けている。今、お店にいる犬は、6匹なので、3頭ずつと言う感じで獣医さんに連れて行く。
そういう意味では、町の集合注射には行ったことが無い。これは他の飼い主さんは一度くらい経験があるのかもしれないが、私は見たことはあるが、犬を連れて行くと言う作業はやった事が無い。(笑)
そんな風に考えると、頭の中では解っていて、さも、よく解っている様に思われても、現実にやった事が無い事という事って、私に限らず沢山あると思う。
※画像は関係ないマンボウさん
変な話だが、トリミングを他のお店に出したこともないし、(うちの母親が、東北のトリマーの一回目の試験の合格者の一人)ホテルに預けたりすることも無い。
恐らく、最近商売を始めた人とかは、飼ってる犬を何度か連れて行ってるはずである。稀に、犬飼った事なくて、トリマーさんになる方もいらっしゃるので、一概には言えませんが。
自分としては、他のお店に行っていた事もあるのだが、結構特殊なやり方だったりして、他のお店のサービスってものもちょっと気になったりしますね。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52078397.html