- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26517 件中 17721-17740 件(1326 ページ中 887 ページ)
最初 前へ 883 | 884 | 885 | 886 | 887 | 888 | 889 | 890 | 891 次へ 最後
最初 前へ 883 | 884 | 885 | 886 | 887 | 888 | 889 | 890 | 891 次へ 最後
-
2014/07/30
昨日の山形のウナギ専門店の売り上げはどうだったんでしょうか?案外、値段が高すぎて、敬遠する人も多かったんじゃないかなあ?ウナギの稚魚が多く、10月位には、少しは値段が下がると言ってますが、若干でしょうねえ。当店は、一日に集中されても焼き切れないので、丑の... -
2014/07/29
先日テレビで、隠れ熱中症、低体温症のことやってました。症状が熱中症と似ているので、見落としがちなのが、脳梗塞、心筋梗塞だそうです。これは血管が詰まってしまうので、熱中症と思い、ほっとくと、命の危険があるので注意といってました。27度ぐらいの快適な部屋でお... -
2014/07/29
昨夜、7月28日(月)の夜、山形ワシントンホテルにて、粟野電曄先生が率いる、葵電曄流剣詩舞道「電曄会」の創立25周年記念大会の打ち合わせが行われた。 粟野電曄先生の他にも、大風茂吉会長はじめ、忙しい中、市川市長や舞鶴荘の渋谷社長なども集まり、10月1... -
2014/07/29
7月26日(土)、ケーブルテレビ山形にて、『発掘!おもしろ東北人!』-地域エンタテインメント大会の山形予選会が開催された。 この大会は、日本ケーブルテレビ連盟東北支部が主催であり、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの協力で開催される。 決... -
2014/07/29
去年のランパス第1弾にもウナギ丼が入ってましたが選択するメニューが多く、見落としていた人も多く、また選べずに3種類から選んだ人が多かったので、ランパスでウナギ丼を食べた人は少なかったかもしれません。去年のは150グラムのウナギでしたので、きっと食べごたい... -
2014/07/29
今日は、『お金くんが集まってくる、お金の使い方』というお話しです。
どういうことかと申しますと・・・・・・。 例えば、スーパーに行くじゃないですか、 その時に牛乳が「欲しいな」って思ったとします。 牛乳の陳列棚に行くと、今日が10日なら、 奥に10日のが並べてあって、手前に9日のがあったとします... -
2014/07/29
今日の岩ガキの入荷は、大分県産の物だけでした。私は、この大分県産の物を扱うのは初めてで、開けてみないと何とも言えませんが、中身は安定してるとのこと。この物は3月ぐらいよりずーっと、安定的に入って来てるもの、天然物などと言ってるが、完全な天然物ではなく、人... -
2014/07/29
明日は、また水曜日で市場は臨時休業です。昨日もウナギに押されて、鮮魚の入荷は少なめでしたが、今日はこれに輪をかけて少なかった。やはり今日は、ウナギしか売れないかなあ?一応当店もある程度は準備しましたが、なくなり次第終了します。でも例年の感じですと、十分す... -
2014/07/28
昨年の4月に新入社員として制作局制作企画課に配属された、松本温美。 遠い南の国、熊本県から、東北までやって来たのである。 その理由は、たったひとつ…「アナウンサーになりたい!」 ただそれだけで、夜行バスを乗り継ぎ、約20時間もかけて、ケーブルテレビ山形の... -
2014/07/28
一昨日は最高気温が37.5度まで上がり、今シーズン初めての熱帯夜だったんですか?とにかく、今年始めて、寝苦しさを感じ、なかなか眠れませんでした。明け方が近づくにつれて、涼しくなり眠れましたが、4時間眠れたでしょうか?とにかく、日曜日一日、眠くて眠くてしょ... -
2014/07/28
このことは一週間前より決まってましたが、決算の進行具合では、私は不参加の可能性もありました。最近毎年山形に来て、一日は私たち家族と触れ合います。名古屋より来た妻の妹と3人の子供たちの接待というか、遊び相手です。この一ヶ月、決算でギスギスの生活でしたが、可... -
2014/07/28
今日の市場は、やはり入荷は少なめですが、やたらウナギが前面に出ていました。そういえば明日は、土用の丑の日ですね。もう当店では先々週ぐらいより、店でも、定食屋でも、結構出てますので、いまさら、という感じです。25日より、ウナギ丼(80g)とフライ盛り合わせ... -
2014/07/27
いよいよ夏休みを迎える。 ムービーオンやまがたには、仮面ライダー鎧武が登場! 多くの子ども達が、仮面ライダー鎧武と触れ合う。 今年の夏休み映画は、観るものがありすぎるくらい見ごたえがある。 仮面ライダーの他にも、ゴジラ、思い出のマーニー、... -
2014/07/27
細川家の名宝と細川護煕の風雅、そして山形美術館開館50周年。
山形美術館が開館50周年を迎えた。 黒澤洋介代表理事には、心から祝意を表したい。 様々な仕事をお持ちの方だからこそ、お体をご自愛なされ、更なる先陣の役を果たしていただきたい。 ついていきますので(笑)。 さて、50年と言っても、多くの方々の支援や協... -
2014/07/27
先日の中国の賞味期限?、消費期限?を過ぎた食材を使っていたというが、今に始まったことではなく、もう何十年も、もしマクドナルドが日本に進出してからだと、もう40年近くになりますね。まあ単価的にも言って、中国産は使っていると思いましたが、結構使っていたんです...