- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
例えば、スーパーに行くじゃないですか、
その時に牛乳が「欲しいな」って思ったとします。
牛乳の陳列棚に行くと、今日が10日なら、
奥に10日のが並べてあって、手前に9日のがあったとします。
そんな時は、9日の牛乳を取ってあげるとイイんです・・(♡˙︶˙♡)
奥に並んでいる新しい牛乳を取っちゃダメですよ~。
牛乳の場合、賞味期限が1日くらいずれても、
そんなに味は変らないんですが、
お店としたら期日が来たら、売る事は難しい・・・!!
そうしたら、もしかしたら捨てられる事になるかもしれないんです。
牛乳だって捨てられるために、生まれてきた訳じゃないんです。
みんなに飲んで欲しいわけです。
なのに、期限だから処分じゃ可哀相です。
牛乳が話せたら、『私を捨てないで~』 って、大騒ぎしますよね。
そんな、切ない時に・・、もう少しで捨てられるかもしれないって時に、
「あなたが」、わざわざ期日をみた上で、9日の牛乳を買ってくれたとしたら、
牛乳は、大喜び万々歳です。
みんな、避けていく中で、「あなたが、わざわざ選んでくれた」・・・・・・となると、
普通よりも、カルシウムの吸収率をあげちゃおうかなとか、
サービスだってしたくなります。
そんな場面を、お金くんは見てるんです。
ワザワザ捨てられてしまう確率の高い方を選んだ
「あなた」を見ているんです。
牛乳くんを応援してあげた、もっと言えば、
牛乳くんを救ってあげた「あなた」を高く評価するんです。
そんなお金くんがレジに入って仲間に再会したら、
そりゃ~ 自慢したくなりますよね~。
「自分はお金の使い方が上手な素敵なご主人様と出会ってきたと」。
自慢したくなるに決まってます。
そんな話を聞いたら、仲間のお金さんだって、
どうせ誰かを主人にする事になるのなら、
使い方が上手な素敵なご主人様のもとに行きたくなるのが人情じゃないですか・・・・。
噂っていうのはすごい勢いで広がりますから、
それを聞きつけたお金くんが、もうバンバン集まって来ます。
喜ばれるように使ってあげることが大切です。