- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26518 件中 17601-17620 件(1326 ページ中 881 ページ)
最初 前へ 877 | 878 | 879 | 880 | 881 | 882 | 883 | 884 | 885 次へ 最後
最初 前へ 877 | 878 | 879 | 880 | 881 | 882 | 883 | 884 | 885 次へ 最後
-
2014/08/13
今日の市場の行き帰りはすいすいで、道路は完全にお盆モードでしたが、市場の魚の入荷もお盆モードで、昨日の入荷にちょっと毛が生えたぐらいの入荷。もうほとんどないに等しいです。やはり皆さん、今日は入ってくると思い、人は結構いましたが、あっという間にいなくなりま... -
2014/08/12
もうお盆休みに入った人も結構いるんでしょうねえ。朝、銀行に行ったとき、ふと車のナンバーを見ると、習志野、湘南、練馬、茨城、横浜などのナンバーが目に入ってきました。また今日の昼の部のお客様も休みモードのお客様が多かったです。休みモードのお客様って言ってもわ... -
2014/08/12
詳細はコチラ マイクロソフトと中国政府の大バトルだ。 http://sys.diamond.jp/r/c.do?134K_330Q_uk_vow ◆◆DIAMOND Online ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━ NO.1404━━━━ ... -
2014/08/12
一昨日ランパスの担当者と会ったことを書きましたが、仕事上で会うのと違い、結構ざっくばらんに話せたと思います。私は結構わからない時もありますが、当店のお客様に声をかけられて、話したことも何回かあります。皆さんもこことは限らず、見つけたら声をかけてくださいね... -
2014/08/11
中学時代の友人である大舩氏とは、高校から違う道を歩んだ。 彼は山形東高校で、自分は山形南高校。 自分達の時代は、山形市立第1中学校から、男子は東高校へ約30人弱、南高校へ約30人強、女子は西高校へ約30人、北高校へ約30人が進学し、いわゆる東西南北の... -
2014/08/11
献血より帰ってきて、もうかなり久しぶりのように思いますが、本屋に行ってきました。本屋と言っても、高い本は買えませんので、ブックオフです。定期的に来て、100円の本をまとめ買いします。前回来たのいつだったかなあ?今回は、ゴールデンウィークより繰り返し読んで... -
2014/08/11
昨日、山辺中央公民館で開催した成年後見制度活用セミナーに多くの皆様のご出席を頂きました。 ありがとうございました。 県議会議員、市議会議員、町会議員の皆さんも一参加者としてご出席いただきました。そんなこともあり、山辺でも活発な質問のやりとりが... -
2014/08/11
昨日の午前中にメールの整理、返信をしてたと書きましたが、大学時代の静岡県清水の友よりの返信もありました。なんと1年ぶりの返信で、何を送ったのかも忘れてました。清水というと、清水の次郎長一家の清水です。また「ちびまるこちゃん」のさくらももこさんの出身地でも... -
2014/08/11
昨日の日曜日は何にも予定がない、のんびりとした日でした。午前中は、県外からの友から来たメールが溜まっていて、この整理、返信に終われて、午前中は終わってしまいました。ズーット座りっぱなしだったので、足が痛くなったので散歩がてら外に出て、ついでに献血をしてき... -
2014/08/11
今日はランパス延長初日で、早速利用してくれた人もいましたが、やはり静かでした。1弾2弾と比べて、今回はグーッと利用者が少ないと言っても、最低でもコンスタントに10人~15人ぐらいずつ毎日来ていただけでも、有難かったと痛感します。今年の延長期間は、二週間に... -
2014/08/11
今日はランパス延長初日で、早速利用してくれた人もいましたが、やはり静かでした。1弾2弾と比べて、今回はグーッと利用者が少ないと言っても、最低でもコンスタントに10人~15人ぐらいずつ毎日来ていただけでも、有難かったと痛感します。今年の延長期間は、二週間に... -
2014/08/11
ゼロニィサンの月刊誌(確かページ56)8月号に、ランパス第4弾の飲食店募集の広告が出てましたね。もうみなさんはチェックしてますか?まだ日程も何も決まってないみたいだし、私の方にも、何の連絡もありません。でも広告を出してるという事は、する気はあるようですね... -
2014/08/11
台風11号、四国に上陸するまで、すごく長かったが、日本海に抜けたとたんに、あっという間に抜けていきましたね。予報だと明日ぐらいまで、影響があったような感じでしたが、まあ助かったというところですね。まあ、想像しなくても今日の市場の状況はわかりますね。明日も... -
2014/08/11
東日本大震災から、数えて1,250日。 http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h24/bousai2012/html/honbun/index.htm (内閣府 東日本大震災の教訓より引用) ... -
2014/08/10
8月2日の日記で書いたもので、この文章を読んでどう感じますかというような事書いてますけど、あまりにアクセスが少なく10ぐらいでしたら無視しようと思ってましたが、40ぐらいありましたので、私なりの感想を書きますので、皆さんが思ったことと、比べてみてね。今か...