- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そんな訳で、明日はお仕事です。シャンプーとホテルが忙しいのです。どうもしゃべり方が変だな。まっ、そんな訳で明日も元気に営業中です。
いよいよ、お盆のようなので、ホテルが混みだしております。色々調べてご来店いただくのか?わざわざ探してお電話をいただいたりしております。
犬猫のホテルの場合は、犬猫の意志で泊まるものではないので、飼い主様とお店の繋がりがある程度必要となります。平たく言うと、信頼関係とかそういう事です。
初めに結構面倒なハードルを作っているので、10人の方からお電話をいただいても、その内の3人くらいの方しかお預かりできなかったりします。
現実に猫の場合などは、ワクチンの接種率は10%に満たないと言うデーターもあるので、一割の方からお預かりできればよい方だろう。
それに年齢も、継続してご利用いただいている場合と、新規で高齢の状態でお預かりするのでは、まるっきり状況が変わってしまうという事も、飼い主さんが理解する必要があります。
つまり、同じお店(ホテル)が一番落ち着くはずなのですが、そこでも5年間に140%新規参入の方がいるとなると、犬猫の事より、経営の方に偏りがちになるのでしょうが、「いつも言っている所があるのなら、そこをご利用いただくのが一番ですよ。」なんて言ってくれるお店は、本当に良いお店なのかもしれません。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52080906.html