- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26516 件中 17461-17480 件(1326 ページ中 874 ページ)
最初 前へ 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 次へ 最後
最初 前へ 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 次へ 最後
-
2014/08/30
今日は、先ほどお知らせで書いたように岩ガキを持ってきましたが、そのほか、刺身用のサンマ、イワシ、ワラサ、ボラ、スルメイカなど持ってきてます。まあ刺身物中心に持ってきました。こんな感じで、焼き魚物が、あまりありませんが、本日もよろしくね。来週になると、底引... -
2014/08/30
「土、水、空気、にんげんのつくったものじゃねんだよなあ」というの、誰が言った言葉かわかりますか?相田みつおさんの言葉です。みつおさんの「お」の字違いますが、出せませんので勘弁して。最初、この言葉聞いたとき、当たり前じゃないと軽く流してましたが、いろいろな... -
2014/08/29
普段胃腸は、「腹減った、飯食わせろ!」といつも訴えています。食事が流れてこないと、これに気づかないあなたに空腹のサインを送ります。人を始め、あらゆる哺乳動物の小腸の入口には、食べ物を待ち構えているセンサーがあります。いつまでたっても食事が流れてこないと、... -
2014/08/29
今どうかわかりませんが、太った主人の経営する飲食店のほうが、痩せた人のところより、美味しいし、間違いないなどといって選んだ時期がありました。まあガリガリに痩せた人より、太っている人の店のほうが・・・・・と思っていましたが、何の関係もないかなあ?皆さんはど... -
2014/08/29
とにかく今、何かに取りつかれたように、いろいろな本を読んでいます。裏返せば、それだけ暇なんですね。そしていろいろ私自身で人体実験してますが、ただただ病院に行きたくないだけだと思います。きっと私が倒れたら、確実にジエンドと思いますので、真剣に読んでるのかな... -
2014/08/29
魚の入荷はまあまあありましたが、サンマ、カツオ、イカ、など、変わりばいしないラインナップ、仕入れる人も少なく、駐車場はガラガラでした。本当にこんな状態、いつまで続くのだろうかねえ?今打ったお知らせにもちょっと書きましたが、明日で今シーズンの岩ガキの入荷は... -
2014/08/29
全日本プロレス、サマーインパクトシリーズの開幕戦が、8月16日(土)に、後楽園ホールで開催された。 お盆なのに、約1000人が足を運んでくれた。 7月以降の後楽園ホールの来場者は、いつも1000人は越えている。 この日から、会場でも、ファンク... -
2014/08/28
今日は、月末でいろいろ忙しいのだが、来月の動物愛護フェスティバルの概要をちょっと話を聞きに、県庁に行ってみる。 ポスターが刷り上っていた。ちょっと内容的に変わる事もあり、今年は現実にその場で動物の受け渡しをするのは得策ではないという事になったらしい。... -
2014/08/28
今日の朝8時からのYBCラジオを聴いた人もいると思いますけど、どんどん仕事がなくなっていっているんですってね。いちどきブームでした気象予報士も資格を取っても今は仕事がないそうで、また女子アナもアンドロイドに、この座を奪われてしまうんじゃないかと言ってまし... -
2014/08/28
見れば見るほど、悲惨ですねえ。何か対策を打って欲しいですね。
広島の災害、すご過ぎて、なんと言ったらいいかわかりませんね。ご冥福をお祈り申し上げます。あんな山裾を造成したところに、家を建てたほうが悪いんだろうか?やはりあそこを造成し、家をつくるには、国の許可、地方自治体の認可、建設法、土木法など、いろいろな審査をク... -
2014/08/28
両親が亡くなり、一人になり、さあどうしようと思ったとき、とにかく日銭を稼がなくては、店を回せないと思い、最初は鮮魚小売のほうに力を入れてみたが、長年病院、老人ホームの納めに力を入れていたため、いざ鮮魚を並べて商売しようとしても、どんな感じでやっていたかわ... -
2014/08/28
昨日は市場が休業でしたので、今日は結構入荷があるかなあと思ってましたが、そうでもなく、たいしたものも入ってませんでした。本日は、カツオ(100グラム400円)・新サンマ(1尾400円)・天然タイ(100グラム800円)・ミズダコ(100グラム400円)・... -
2014/08/28
新聞などを見てると、大手百貨店、大手スーパーなども、まだここ4~5か月、前年比を下回っているんですね。消費税が上がる前はどこも強気で、ゴールデンウィーク明けには回復するだろうという見解でしたが、大きく狂ってますね。いったい何を根拠に言ってたんだろうねえ?... -
2014/08/28
昨日と今日の朝の気温が13度でした。9月下旬の平均気温だそうです。あっという間に、秋がやってきそうです。 山形の秋の風物詩、「いも煮会」。里芋・牛肉・こんにゃく・ねぎ・ごぼう・きのこ等を醤油味で煮込んだお鍋を、ふーふーしながら、川原の河川敷で仲間...