- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27386 件中 17261-17280 件(1370 ページ中 864 ページ)
最初 前へ 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 次へ 最後
最初 前へ 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 次へ 最後
-
2014/10/29
この現象、当店だけかどうかはわかりませんが、毎月25日を境にお金の動きがガラッと変わります。この一週間前は、100円玉、500円玉の小銭がすごく集まります。結局、お札が少ないです。でもこれを境に一万円冊を出す人が多いですが、500円そこらの定食で、こんな... -
2014/10/29
昨日はあんな冷たい雨が降る中、寒い中、30人を超える人に来店していただいたが、今日は昨日と比べるとグーッと暖かく、穏やかな天気なのに、20人ぐらいの来店数でした。なんか腑に落ちないというか、考えられませんでした。でもよーく考えると、この差は、カキフライ定... -
2014/10/29
山形市よりみえる周りの山々に、初雪、初冠雪がありましたね。さすがに昨日は寒く感じて、体が疲れたんだろうねえ、店より上がって、こたつに横になったら、そのまま朝という感じでした。意識して体を動かさなくても、寒さで、これだけ体が疲れるんだなあと、つくづく実感し... -
2014/10/29
昨日100グラム入りの消費期限ぎりぎりの袋詰めのカキ、20本弱持ってきて定食を500円で提供しましたが、まさか一日で完売するとは思ってもみませんでした。今日まで繰り越すと思っていたので、嬉しい悲鳴です。今まで、このような企画を立てて、一番出ましたね。本当... -
2014/10/29
今日の市場、仲卸の売り場には魚がズラリと並んでましたが、卸の売り場(セリ場)には所ひろしに並んでました。こんな表現ないか?ほとんど魚が並んでなかったという意味。まあさすがに水曜日、こんなもんだろうねえ。仕入れる人も少なく、明日は面白い仕入れになるだろうな... -
2014/10/28
いやいや、今日は定休日。月末ですが、いつものパターンのお休みです。そしてもはや、冬?ってくらい寒い。山形です。 午前中ジムに行き、お昼に郊外のラーメン屋さんなどに行ってしまい、美味しかったけど、昔のお店の方が好みであった。 んで、帰宅して、ご近所の... -
2014/10/28
先日の日記で、小さい頃の育った環境がというより状況が弟と違うという事書きましたが、私はどちらかというと、爺や婆やに育てられたというか、祖父にべったりだったそうです。昔と言っても昭和30年代前半にテレビがあり、今でいうスポーツバー感覚(相撲、プロレスなど)... -
2014/10/28
今日の昼の部は、雨が降っていたにもかかわらずに、30人を越す人に来店していただき、本当にありがとうございます。営業開始より7人連続のカキフライ定食、この後は12時に向けて一気に17~18人の人が来て、あっという間に席が埋まってしまい、この後来た人は、何人... -
2014/10/28
今日市場の帰り、コンビニより、れいのものチェックしてきました。もうこれだけでピンと来る人も多いと思います。昨日は結構予定がびっしりでチェックできませんでしたので、もうチェックしてる人も多いと思います。もうわかりますね。先日日記でも書いたランパス情報です。... -
2014/10/28
今日のヤフーの記事を何気なく見ると、カッパ寿司の買収が決まり、コロワイド傘下に入ることが、書いてましたね。この会社どんな会社はわかりませんが、今後回転ずし業界は、「高級化」と「立ち食い」との二極化になっていくようなこと書いてましたが、これだけの情報では、... -
2014/10/28
今週というか、明日の水曜日は市場は開きます。なので今日の入荷どうかなあと思いましたが、魚種は、あまり変わりなかったが、まあまあの入荷かなあ?でもセリの始まる前の仲卸の売り場には、魚があふれていました。結局は昨日の残り物、人が動いてないのでしょうねえ。今日... -
2014/10/27
10月18日(土)に続き、翌日の19日(日)に迎えた大塚商会アルファーズとの2試合目。 この日も、山形県総合運動公園特設アリーナには、約900人の方々が応援に駆けつけて下さった。 ニコラスペダーソンは、まだ来日5日目だが、この日は、昨日よりは... -
2014/10/27
回転ずし業界のベスト3は、スシロー、カッパ寿司、ともう一つ大阪の業者だと思いますが出てきません。この一角をなす、カッパ寿司にまた合併とか業務提携みたいな話が出ていますね。もう何度目でしょうか?まあ私も再三書いてますが、去年の偽装問題も尾を引いてるとか、消... -
2014/10/27
先週の日曜日、法事の断りのため、18000歩も歩く羽目になり、一日がつぶれたということ日記で書きましたが、すべて終了した時間が16時半ごろで、17時まで受け付けの献血に間に合いそうでしたので、させていただきました。4月上旬に、娘に付き合い、8キロメートル... -
2014/10/27
肉体的な疲れが残るくらいだと、すぐに結構動けるのですが、これに精神的な疲れが残ると思うように動けない私ですが、なんか体が動かず、何かやってはすぐに休む繰り返しで、午前中はグタグタな時間を過ごしてしまい、つい杜の都の大学駅伝中継に、釘づけになり最後まで見た... -
2014/10/27
もうカツオは、二週連続できた台風の後、少しずつは入っていたが、東京八丈島の方からの入荷で、値段も生のマグロの赤身並みの値段(100グラム800円)ぐらいついてましたが、もうほとんど姿を見かけなくなりましたので、もう完全にシーズンは終わっていると思います。...