- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/09/26 23:57:53
地鎮祭と荒神祭
9月26日の金曜日、自分の自宅隣に、母親の棲みかを創る為に、午前9時から『地鎮祭』と『荒神祭』の神事を、里の宮『湯殿山神社』の渋谷宮司から執り行ってもらった。
まさに天候は雲ひとつ無い晴天である。
起工式には持ってこいの日。
増築工事なのだが、しっかりした神事となり、関係者には感謝である。
湯殿山の渋谷宮司は、山形県の神社庁の県長になられた方で、今回は地鎮祭と荒神祭の2つの祈祷をしていただく。
母親の一人暮らしが、そろそろ限界だと弟と話し、決めたのである。
玉ぐしを奉典を行う。
この土地を、譲っていただいた古川家の皆様には感謝である。
工事が、無事に終わりますように…。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11930760467.html
まさに天候は雲ひとつ無い晴天である。
起工式には持ってこいの日。
増築工事なのだが、しっかりした神事となり、関係者には感謝である。
湯殿山の渋谷宮司は、山形県の神社庁の県長になられた方で、今回は地鎮祭と荒神祭の2つの祈祷をしていただく。
母親の一人暮らしが、そろそろ限界だと弟と話し、決めたのである。
玉ぐしを奉典を行う。
この土地を、譲っていただいた古川家の皆様には感謝である。
工事が、無事に終わりますように…。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11930760467.html