- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26520 件中 16941-16960 件(1326 ページ中 848 ページ)
最初 前へ 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 次へ 最後
最初 前へ 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 次へ 最後
-
2014/11/12
いったいどうしたんでしょうか?今日もサービス利用者関係なく、軽く30人いってます。昼の部、霧雨のような小雨が降り、これはワンコインセット定食を400円で食べる人出るかなあと、思ってました。でもサービス利用者が、たったの二人だけ、二人とも抜け目なく、雨をチ... -
2014/11/12
-
2014/11/12
この前あたりから耐性菌の事書いてましたが、これが一番人間に影響するのはなんだろうかと思うと、やはり生食用の養殖の魚ですね。大手チェーン店の居酒屋、ちょっとした居酒屋の刺身は、ほとんど100%といっていいほど使われてますね。でも最近行ってないので、今は何と... -
2014/11/12
両親が亡くなり、独りぼっちになった時、今後どうしようと思い、経営コンサルタント3人に相談したことがあったが、そろってやめたほうがよいと言われ、売り言葉に買い言葉で始めたような商売。まあ実際は、どうなってもやりたいというのが本音だったので、この言葉が発奮材... -
2014/11/12
11月に入り連休後に、宴会場の入り口のところに、ランパス第4弾を告知する張り紙を張ってますが、今回は反応が微妙ですね。1弾のときは、皆さん知らない人が多く、徐々に盛り上がって行ったという感じでしたが、2弾のときは、近くの大きい本屋さんでは、1日持たずにあ... -
2014/11/12
このアクセスについて、もう一つ書いておきます。最初、このアクセスというもの、私のページに入ってくれた人数とばかり思ってました。でもある時期より、アクセスが1000を超し、たまーに2000を超すこともありました。「えっ、こんな人数の人が見てくれてるんだろう... -
2014/11/11
いよいよ今週末に、第10回目となるYMF山形国際ムービーフェスティバル2014が開催される。場所はムービーオンやまがた。11月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間の映画の祭典である。若手クリエーター達による力作10本からグランプリを選び、... -
2014/11/11
毎度ありがとうございますもう折れないゼブラのデルガード入荷しましたデルガードシステムであらゆる方向から芯を守ります※芯が出ていない状態から4回以上ノックして書くと折れることがあります。お試し書きをご用意しておりますのでぜひ店頭でお確かめください 元... -
2014/11/11
一昨日に市場で買った物、一気に食べるんでしょうか?それとも冷凍して、おいて置くんでしょうか?当店では鮮魚は、冷凍することは勧めず、食べる分だけ買い、美味しく食べてくださいと勧めています。わざわざ、美味しい物をまずくする必要ないと思うんですが、どう思います... -
2014/11/11
昨日ケーブルテレビ山形の人に、寄ってもらったついでに、聞きたいこといろいろ聞いてしまったが、個人的な興味で、呼び止めてしまって、きっと迷惑だったでしょうねえ。今度、このトップページにアクセスランキング順位が出ますが、私が、これが始まってからずーっと1位で... -
2014/11/10
群馬、二日目である。宿はドー〇ンイン。この所、定宿にしていると言ってもチェーン店だから、色んな所になるのだが。何より昨日とは打って変わって、快晴である。 今回のメンバーは、商店会のメンバーの他、設計士のOさん、元行政マンのGさん。私も含めて7人である。... -
2014/11/10
先ほどの日記の続きですけど、厄年の時の同窓会の時50~60人ぐらい集まりました。小学校卒業時、3クラス120人いましたので、まあまあだったように思います。この時名簿を頂きましたが、この28年ぐらいで、この中心街に住んでる人、どのくらいいるのだろうとチェッ... -
2014/11/10
お待たせいたしました。 温泉をメインにしました。新しいパンフレットが完成しました。 デザイナーは、中川さんです^o^ 素敵なパンフレットありがとうございます。 元記事:http://oohirapet.exblog.jp/23715594/ -
2014/11/10
昨日200円バスのイベントで会った小学校時代の同級生、小学校を卒業後は、霞城観桜会の立ち上げの時会い、その後厄年の時、行った同窓会以来ですね。だとすると16年ぶりですねえ。彼もこの中心街に住み続けてる一人です。彼の両親は、やはりスズラン街通りの商店街で、... -
2014/11/10
昨日の反動もあり、魚の入荷は当然少なめ、例年の事で、今週はダメと思っている人も多いのか、仕入れる人も非常に少なかった。明後日は市場が休み、明日は多いのか少ないのか?後者の可能性がすごく高いです。やはり、当店もカキ、ミズダコ、ホッケ、銀タラなどちょっと補充... -
2014/11/10
昨日市場に行ったときは、当然お客様はいず、後かたずけもほとんど終わってました。いったい何しに行ったんだろうか?まあ、私が忙しいと言ってたなか、顔を出しただけプラスかなあ?でも、これってあくまでも自己満足ですね。と言う訳で、昨日の市場の様子は全然わかりませ...