- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26528 件中 15581-15600 件(1327 ページ中 780 ページ)
最初 前へ 776 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 次へ 最後
最初 前へ 776 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 次へ 最後
-
2015/05/07
市場の方は、例年のごとく、やはりまだ休みモードですねえ。仕入れる人も、何でこんなに少ないのというほど、いませんでした。まあ今週は皆さん、連休の肉体的疲れ、精神的疲れ(金の使い過ぎ?)で、動きはかなり鈍いでしょうねえ。当店も、これなりの対応で行きますので、... -
2015/05/06
昨夜は、どこに行ったわけでもなかったが、駅弁『牛肉どまん中』を食べた。様々な駅弁コンテストや、人気ランキングの上位トップ3に入るくらいの強者である。食べながら思った。最強の米と、最高の牛肉の合わせ技なのだから、やはり美味しいはずである。山形新幹線にお... -
2015/05/06
ゴールデンウイークも最後の日。この日になると、毎年、街中も郊外も意外とシーンとしていると言うのが、毎年の様です。 お店もお泊りのお帰りのラッシュではありますが、お買い物の方などは少ないのが、このタイミングです。他はどうか解りませんが、意外と最後は早めに... -
2015/05/06
また昨日から一転、一昨日と同じ状態です。昨日はサラリーマン風の人もチラリホラリと、いましたが、今日は完全に休日モードっていうお客さんだけでした。やはり、なんかイベントでもない限り、中心街には、人が来ませんねえ?七日町、本町の面々も、お客様を引きつける様な... -
2015/05/06
昨年夏から、山形と全日本プロレスのコラボレーションが始まった。山形の皆さんにも、だいぶ『全日本プロレス』が浸透してきている。ジャイアント馬場さんの等身大フィギアが会場入り口に置かれ、来場者が写真を撮る。潮崎選手は、グッズ売り場でファンサービスをしてい... -
2015/05/06
なんかスゴーク天気が続いてますね。昨日5日前後に崩れるみたいなこと言ってましたが、あまり大きな崩れもなかったようです。朝のラジオで、天気予報士の森田さんも言ってましたが、東京の方は先月の23日ぐらいからほとんど雨は降っておらずに、ゴールデンウィークに、こ... -
2015/05/06
この連休中のサービス、5月2日(土)にお知らせで打ち、連休、今日6日までやってますが、2つのサービス共に出ていて、連休中の売り上げに貢献してもらってます。これを打ってから一昨日までアクセスランキングは1位、昨日は2位で、他の飲食店は結構お知らせを打ってい... -
2015/05/06
今日は市場は開き、行ってきましたが入荷は私が思った以上にあったかなあ?でも皆さんは休んでるのか、人がいなかったなあ?まあ道路も完全に、まだ休みモードでスーイスーイでした。まあ、今週は、交代で休んでる人、まあ浜の方もだと思いますが、普通より、入荷は少なぎみ... -
2015/05/05
4月12日(日)、全日本プロレスの人気シリーズ、チャンピオン・カーニバルが、山形市のビックウイングにて開催された。会場は超満員である。ゼウスは、時代が要請しているレスラーの一人。肉体美、パフォーマンス、センスなど、スター性があり、今までのステージより... -
2015/05/05
人類の進化において、猿人、原人、旧人と呼ばれる人類が出てきますが、私は、これらの過程を経て、私たち人類になったと思ってましたが違うんですねえ。この猿人、原人、旧人とは異なるホモ・サピエンスという種なんですってね。約20万年前にアフリカに現われて世界中に広... -
2015/05/05
皆さん「サメ」と聞くと、どう思いますか。まあ年代でも違うと思いますが、イメージだけで、食べた事もないのに毛嫌いする人が結構いますねえ?まあ私が小さい頃は、流通も悪かったため、アンモニア臭がするのが普通でしたが、今は4~5日置いて少し出てくるかなあという感... -
2015/05/05
昨日の静けさから一転して、今日は結構車も人も当店の前を動いてます。まあ二つ上の道路(本町、七日町)が通行止めなので、当店の前の通りが混むのは当たり前ですねえ。通行人も断然小さな子供連れの親子が中心ですねえ。都心の方は今日あたりからUターンラッシュが始まっ... -
2015/05/05
今テレビで、子供に戻れるならいつの時代に戻りたいかというアンケートをやってます。 ①、小学校未満 ②、小学生 ③、中学生、高校生 ④、今のまま 皆さんはどれですか?私は④かなあ?高校受験しないで就職、高校時の大怪我など、やり直したらど... -
2015/05/05
当店は、海から上がってきた魚を、そのまま(冷凍せず)、皆さんの口に入ることにこだわっている、魚の専門店的な方向性を目指してますので、アルコール類にはこだわってません。とにかく魚を食べてもらいたいという主旨でやってますので、ある条件が整うとアルコール類の持... -
2015/05/05
本当に私の3代目スタートの時は、全然余裕もなく金もなく、あるのは月60万返済の借金とここに住みたいという強い念だけでした。本当に経営コンサルタントがいう如く、かなり厳しいスタートで、明日金が廻らなくなり、商売ができない状態になっても全然不思議でない様子で... -
2015/05/05
お知らせを5月2日より打ってないので、アクセスランキングは完全に番外に落ちると思いきや、昨日まで1位を維持して、今日は2位と意外と落ちてないのにびっくり、でも明日は番外に行ってしまうだろうなあ。でもこのアクセスランキングは、会員にはメールがいっているはず... -
2015/05/04
久しぶりに、仕事ができる友人たちと会食した。場所は老舗料亭『四山楼』である。旬の料理を食べながら、ゆっくり穏やかで楽しい会話を楽しむ。ただ、彼らの視点は鋭く本質を見抜き、原則を間違えない。だから、どんな話しもできるし、次のステージの話ができる。二人と...