- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/05/05 22:12:31
連休は先客万来。
5月4日(月)、東京銀座の『山形田』ご一行が山形入りした。
昨年は200回以上も餅つきのオーダーがあったという、大曽根餅つき保存会会長・山形県PTA連合会長をしている義兄と、『里美の漬物講座』の義姉と合流。
七日町の焼肉『丸源』の姉妹店、西バイの『べこいち』にて会食をする。
さすがに里見さんの漬物や山菜は美味しい。
店の許可をいただき持ち込む。
焼肉には、とても合うのだ。
この連休は、東京でライブやオーデションを受けている、Vシネマや映画『ズタボロ』のチョイ役で出演している、夢追う青年以外は、全員集合である。
終了後、『山形田』グループと、カラオケ『バル』に行く。
若きお母さんは、歌とワインと子育て…大変である。
山形田オーナーの義妹から、リクエストの催促。
まさか、ゴールデンウィークに、カラオケで歌うとは…。
それも成人男性は自分だけである…。
20歳から25歳の女性達。
世代交代を感じるどころか、居心地は良いとはいえない…。
彼女たちのパワーは、気力や体力では太刀打ちできないチカラがある。
たまに会うから、集うのかもしれないし、やはり集いの意味も感じたのであった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12022966095.html