- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26555 件中 11501-11520 件(1328 ページ中 576 ページ)
最初 前へ 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 次へ 最後
最初 前へ 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 次へ 最後
-
2016/09/23
ついにBリーグが開幕した。新しいプロバスケットボール、日本のスポーツ文化の扉が開いたのである。フジテレビも生中継。広瀬姉妹や田臥選手など、テレビ中継を盛り上げる。川淵会長の挨拶、大河チェアマンの開会宣言。そして、オープニングセレモニー。パスラボ山形ワ... -
2016/09/23
9月の喫茶あも~れは、9月20日に開店しました 9月のテーマは紅白(祝) 【紅】のベリーソース、【白】の杏仁豆腐 紅白で敬老をお祝いしました。 有難いことに、回を重ねる毎にボランティアさんも... -
2016/09/22
9月14日(水)、パレスグランデールにて、パスラボ山形ワイヴァンズの「ティップオフ・パーティー」が開催された。今年は、Bリーグ開幕の記念すべき年。「チーム創設以来、まだ3年しかたっていないのに、予想以上の早さで、NBL、NBDL、bjの3リーグが統一... -
2016/09/22
やっと秋らしくなり半袖から長袖等へ衣替えした方はおおいのではないで.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=419152 -
2016/09/22
9月21日(水)、山形グランドホテルにて、第16回を迎える山形市立第1中学校同窓会総会が開催された。旧第1中学校と、東沢中学校が合併して、かなり時を経て、新たな同窓会がスタートしてから16年目となる。新同窓会の宇野初代会長が、毎年開催を唱え、16年毎... -
2016/09/21
今日は、上山の送迎日。結構、上山の道のりが好きです。たまに変な事もあるけど。それはさておいて。 ここ数日、不思議なくらいお店のトイレが臭い。『トイレだからある程度、臭うは仕方が無い・・・。』いやいや、毎日掃除をしているし・・・。 具体的にはここ4~5日... -
2016/09/21
日ごとに秋の気配が深まりゆく今日この頃 皆様いかがお過ごしですか.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=419069 -
2016/09/21
いつもお世話になっております。先日、東京・横浜に社員研修に行ってまいりました。あいにくの雨でしたがこれだけのスタッフがそろうことはなかなか難しいのでいろいろな情報交換や接客技術についてたくさん勉強してきました。その中でもお楽しみは親睦を深める為の見学です... -
2016/09/21
速報!YMF山形国際ムービーフェスティバル・最終ノミネート作品決定!
9月21日(水)の夜中、ついに、実写303本の応募があった作品の中から、10本を決めたのである。例年より、はるかにレベルが高く、場合によれば、1億円の資金提供のもと、全国公開が可能となる監督メジャーデビューができるので、プロのような方々が、多く参加し... -
2016/09/20
9月14日(水)、ダイバーシティメディアにおいて、全日本プロレスイノベーションの取締役会が開催された。全日本プロレスイノベーションは、オールジャパンプロレスの株式を、約34%所有している会社ではあるが、直接興業はやらず、オールジャパンプロレスの興業を... -
2016/09/20
さて、今日は火曜日定休日。早いもんだね一週間。日々色々な事があるのですが、ネタになるような事が毎日ある訳ではない。(笑) いつものように、ジムに行く、今日は何故か混んでいる。平日の昼前なのに、何だろうと思ったら、昨日が祝日だったので、いつもより多くの人... -
2016/09/20
今日もサービスは入ってますので、たくさんのご利用をお待ちしてます。毎週月火に自動的に入っているランパス級のサービスです。前のお知らせを参考にたくさんのご利用をお待ちしてます。また、かなり利用者も増えてますが、夜の部でのランパスの利用も可ですよ。天気はいま... -
2016/09/20
しかし、今日も入荷少なかったが、サンマは結構入ってました。でも型が小さいものが多く、大きいものは値段が良かったなあ。でも買いたいものもなくサンマは持ってきました。後、天然の殻付き真牡蠣も、好評につき持ってきましたが、あとは欲しいものがなく、明日に期待だが... -
2016/09/19
9月15日(木)の午後、パスラボ山形ワイヴァンズの佐藤正成選手、村上駿斗選手、外国人通訳の門間賢翔君を連れ、彼等の母校である山形県立山形南高等学校へ、表敬訪問をする。奥山校長先生は、山形南高26回卒業の柔道部OBであり、自分の2学年先輩である。笑顔で... -
2016/09/19
今日は、義母の四十九日。お参りに行ったら、義兄夫妻の新関徳次郎と里美夫妻から、「ふるさと納税」なるものの話を聞いた。熊本県や鹿児島県、あるいは北海道など、地震や台風や大雨等の被害がある地域に、寄付ではなく、ふるさと納税をするのが継続的な支援になると教... -
2016/09/19
ある人のつぶやきを見て、そうだよな。と思う。それは、山形にも昨今出来た会員制の大型の食品のマーケット。何かの拍子で行ったのであろう。『たぶんあと行く事はない。』と言う風にまとまっていた。 そのお店の問題ではないが、私も行っていないし、たぶん行く機会は少... -
2016/09/19
こんにちは 山形県東根市のメガネのタカハシです。 今日は敬老の日ということで、 おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにもピッタリな商品をご紹介します。 ハズキルーペ メガネのように掛けるタイプの拡大鏡です。 ...