- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 次へ 最後
-
2018/07/31
夏の暑い日も、冬の寒い日も、山形のそばは、季節に合わせて食欲をそそってくれる。猛暑が続く今年、山形一寸亭にスタッフ後藤と行く。「冷やし肉そば」は、超人気であるが、自分が注文したのは、「せいろに夏野菜+とろろ」である。以前は、「冷やし肉そば」を食べてい... -
2018/07/31
7月29日(日)、ゼビオアリーナ仙台にて、今年も東北チアフェスティバルが開催された。プロスポーツチームからの参加は以下の通り。プロ野球からは楽天のチアである「東北ゴールデンエンジェルス」サッカーからは、J1のベガルタ仙台の「ベガルタ チアリーダーズ」... -
2018/07/30
快挙!海外で37年ぶりのベルト獲得、伊藤雅雪新チャンピオン!
昨日の日本時間で7月29日(日)、アメリカのフロリダにおいて、記念すべき90人目の日本人のボクシング世界チャンピオンが誕生した。プエルトリコの無敗の若き天才のディアスと、日本の伊藤雅雪選手(伴流ジム)が、WBO世界スーパーフェザー級チャンピオンの座を... -
2018/07/29
時の流れは早いと、50歳を過ぎて改めて感じ、55歳を過ぎると人生の限界を実感するのは、自分だけではないだろう。自分と高校、大学を通して、最も仲が良かった友人の1人が鈴木修氏。その彼の母上が、天国に旅立った。鈴木セキさん、満93歳、享年94歳である。修... -
2018/07/29
今日は、ニャンコを1匹洗って、東北芸術工科大学のオープンキャンパスに行ってきた。保護者説明会なんてやつがある。 それとコミュニティデザイン科の学生さんで一年生の時から関わってくれたMさんも4年生になり、卒業研究の課題の為のインタビューと言うのを受ける。... -
2018/07/29
細田守監督作品「未来のミライ」は、シアワセを実感する、この夏1番の映画☆
待ちに待った細田守監督の最新作!「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」次から次へと、大ヒットアニメーション映画を生み出し、国内外で最も注目される監督の最新作「未来のミライ」が絶賛公開中である。あなたが、愛を失っ... -
2018/07/28
7月28日(土)は、親友の93歳になる母上のの葬儀に参列し、その後ダイバーシティメディアに入り、8月の日程調整会議、パスラボのスポンサーの獲得状況、ディズニーチャンネルスタートに伴うチラシ折り込みの件、ムービーオンやまがたの集客状況などの会議を行う。... -
2018/07/28
お知らせ、日記のほうも一週間も打ってないこと、今までになかった。とにかく決算の整理に追われ、5日間での睡眠時間が約10時間という感じで頑張り、水曜日に終わった時には、心身疲れ果てて、何もする気にならず今日を迎えました。余程ダメージは取れたが、まだ本調子で... -
2018/07/27
あしたのチーム高橋会長、千葉ジェッツ島田社長のセミナー開催!
7月26日(木)、山形国際ホテルにて、あしたのチームの代表取締役会長の高橋恭介氏と、千葉ジェッツふなばし代表取締役社長の島田慎二氏による「成功する人事マネジメント術」セミナーが開催された。セミナーには、山形県内の経営者の方々を中心に、約250名が参加... -
2018/07/26
今日は、FMやまがたの番組審議委員会がある。作業は送られてきた審議する番組を事前に聞いておいて、会の中で感想を言い合うと言うモノだ。 ちょっと前に聞いておいたのだが、先月に『日本一のさくらんぼ祭り』の中で特別ブースを設けて、文翔館から全国に向けて発信し... -
2018/07/26
7月24日(火)…エイベックス精鋭部隊、滞在2日目。エイベックスの構造改革のトップの任についている加藤信介CEO直轄本部長が、お昼に東京に戻らなければならなかったので、午前中に、これまでの、まとめの打ち合わせを行った。浅学非才でありながらも、人生の後... -
2018/07/25
7月23日(月)と24(火)の両日、エイベックスグループの精鋭5名が山形を訪れ、ダイバーシティメディアグループが関係している場所を視察し、両者が、様々な切り口で、多角的重層的な繋がりを持てるのか…を検証した。とても濃密な2日間となり、それぞれの人とな... -
2018/07/25
毎日、『暑いですね~。』があいさつ代わりになっているような、日本列島。今日も暑いが、多少風がある。 せいぜい、熱中症にならないように気を付けるしかない。反面、風邪のようなモノも一部で流行っているようで、これも体が暑さで参っている為だと思う。 さて今日は... -
2018/07/25
ここ数日、日本全国、猛暑日が続いて、熱射病にて亡くなる方もいた。その1週間前までは、西日本の異常気象の大豪雨。大地震も含めて、ここ数年の地球規模での環境の大変化が、自分たちに影響を与えている。昨日の午後0時59分、山形市内、外気温は40,5℃。前日の...