- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 次へ 最後
-
2020/12/24
雪も収まり 今日は天気も良く 久しぶりにすがすがしい気候でしたが皆様は如何でしたでしょうか・・・・・・今日はエコキュートの雪害を避けるための簡易的な工事ですタンク等の上に木材で組みまして屋根を葺きます.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/12/24
いよいよ12月26日公開の『鬼滅の刃MX4D版』すでに初日完売!
過去最高の興行収入に到達する勢いの「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」未だに衰える様子はない。社会的なブームとなっているのだ。そんな中、今週末の12月26日(土)より、MX4D版が公開される。あの無限列車の振動とは、どんなものなのか?煉獄の闘いは、どんな... -
2020/12/23
金ちゃんラーメン南原店に最近行っている。味噌ラーメン、醤油ラーメンは、相変わらず美味しいが、今日は1年以上ぶりに「つけ麺」を食べる。金ちゃんラーメンの麺は、クセがなくて美味しい。味噌味のつけだれに、チャーシューと支那竹がつく。食欲がない時や、寝不足の... -
2020/12/23
今日は、もう本当に年末なのだなぁと言うくらいに、忙しく、恐らく車の走行距離も100kmを超えたのではないだろうか? 今年は、皆さんお出かけと言う方がおらず、11月の初め頃まで、例のキャンペーンでどこかに行こうと言う方から、ホテルのご予約をいただいていた... -
2020/12/23
こんにちは。松田です。今年もあと少しとなりました。「暖房機・エアコンのフィルター掃除」「黒アリヤスデの室内侵入防止」「湿気・カビ対策換気をこまめに」についてご紹介します。ちょっと時間が空きましたら、や.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/12/22
ムービーオンのクリスマスイベント☆翌日から「鬼滅の刃」の4Dスタート!
今年も例年通り、ムービーオンのクリスマス無料上映会が、12月24日(木)と12月25日(金)に開催される。中学生以下のお子様を無料ご招待!(高校生以上の方は500円で入場可)お子様は、全員がハズレなしのクリスマスプレゼントの抽選会がある。「それいけ!... -
2020/12/22
今お知らせのほうでも投稿したが、一昨日に県知事がGo To Eat の自粛を発表したが、このあいまいな表現、どうにかなりませんか?これを受けて昨日、先日のサクランボテレビのクルーがアポイントなしの突然取材にびっくり、お客様がいてゆっくりと相手... -
2020/12/22
こんにちは。中野です。先週から、どーっと雪が降りました。全国的に交通事故も多発しています。車の運転には十分お気をつけ下さい。また、道路状態も悪いため、転倒にも十分お気をつけ下さい。令和2年12月15日.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/12/21
長女が東京の東映時代に、よくアパートで「たこ焼きパーティー」をしていたと聞いていた。その時使っていた「たこ焼き器」先日、たまたま、整理をしていたら、その「たこ焼き器」が見つかったとのこと。自分がいない間に、何度か「たこ焼き」を作っていたらしいが、自分... -
2020/12/21
雪も本格的に積り、除雪作業に時間が取られますね。私も先ほど屋根から雪を下ろしておりました。 さて本日は新しいグリーン住宅ポイント制度が発表されましたのでご紹介いたします。コロナの影響で景気全体が低迷.. 元記事:https://kikuchigike... -
2020/12/21
東日本を大寒波が襲った12月20日(日)、山形ワイヴァンズは昨日に続いての青森ワッツ戦。昨日は、勝ったと思った瞬間に、勝利が手のひらからこぼれ落ちた。大寒波による寒さのせいか、ミスが多い試合であり、1点差の逆転負けであった。そして2戦目の今日、昨日同... -
2020/12/20
ジョージ・クルーニーの「ミッドナイトスカイ」心に滲みる映画!
久しぶりの本格的なアメリカのSF映画「ミッドナイトスカイ」ジョージ・クルーニー監督・製作・主演。 リリー・ブルックス=ダルトン原作のSF小説『世界の終わりの天文台』の映画化である。滅びゆく地球と、広大な宇宙の物語。山形県内では、12月24日... -
2020/12/20
いつ見てもメンコイ、ブリティッシュショートヘアのクゥちゃん^_^いつも玄関前でお出迎えしてくれ、元気だっけがー?クゥちゃん!相変わらずクゥちゃんはメンコイなー^_^なしてこだいメンコイんだべねー!と毎回同じ会話を交わしておる^_^こちらは上のクゥちゃ... -
2020/12/20
ついに公開!山形発の三都物語「越年 Lovers」峯田&マナミ舞台挨拶
12月19日(土)、ムービーオンなど山形県内の映画館で、昨年2月に山形県で撮影された「越年 Lovers」の舞台挨拶が行われ、峯田和伸さんと橋本マナミさんが登壇した。本当なら、昨年11月のYMF山形国際ムービーフェスティバルにて、2人揃っての舞台挨拶... -
2020/12/19
今日は、ワンコとニャンコが、半々くらいな日。年末の為、結構なご予約数。ひたすら、犬猫を洗っている。 昼を食べて、又、犬猫を洗う。外は相変わらずの雪。峠は越したと言うが、大雪の予報が出ている。しかし気温が高いせいか、店の前はあまり積もっていない。 20日... -
2020/12/19
さよならマー坊!…ヒットパレード・チャーリー多勢さんお別れの会
12月10日(木)、伝説のライブハウスであるヒットパレードを経営し、ロカビリーバンドのザ・ガリバーズのボーカルであったマー坊ことチャーリー多勢さんのお別れ会が開催された。チャーリー多勢、本名多勢正隆さん、享年70歳。11月27日(金)に逝去し、翌28... -
2020/12/18
山形のそば屋「惣右エ門」は、地物のそば粉と美味しい水の出会い。
山形のそばの美味しさは有名であるが、その代表的なそば屋に「惣右エ門」がある。自分は、よく東京のお客様をお連れし、天ざるそばや鴨ざるそばを食べるのである。そば粉は主に山形産の地物を使用し、時期によってはそばの品種が異なる。秋から春にかけては、主に「最上...