- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 次へ 最後
-
2022/01/08
ムービーオンで今年初めて観た映画は…「99.9刑事専門弁護士」
個性豊かな刑事専門弁護士たちが、時にぶつかり合いながらも、徹底した検証と鋭い観察眼、そしてチームワークで、99.9%逆転不可能とされる刑事事件に挑んでいく、リーガルエンターテイメント。映画と化した「99.9刑事専門弁護士 the movie」2016... -
2022/01/08
山形のラーメンは、今や全国的にも1、2位を争うレベルであるが、実は、蕎麦も超人気なのである。江戸ソバリエ、千葉ソバリエに続き、山形にも1998年(平成10年)、まちづくり市民会議が中心となり「ソバリエ」の育成を決めたのである。また、当時、山形「そば街... -
2022/01/08
-
2022/01/07
本日は 「人日(じんじつ)の節句」です。七草がゆを食べる習慣が日本ではあります。しかし私の家では、七草がゆではなくて納豆汁を食べます。嫁いだ時は納豆汁?と、思いましたが今では それが当たり前になりまし.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/01/06
「竜馬」というと、これまでは「三色味噌炒め定食」が定番であった。今の場所への移転前、小白川通りにあった時から通っていた中華料理店である。その頃食べた「三色味噌炒め定食」は、それまでは経験したことがない格別の料理であった。ピーマン、ナス、厚揚げが、美味... -
2022/01/05
夜中まで映画について語り合う…人との繋がりこそ映画祭の醍醐味!
毎年、11月の第2金曜日、土曜日、日曜日と、3日間にわたって行われるYMF山形国際ムービーフェスティバル。年末には、YBC山形放送で、昨年のYMF映画祭の様子が放送された。昨年で、16回を迎えた。招待映画と舞台挨拶や、コンペティションに参加するノミネ... -
2022/01/05
明けましておめでとうございます毎日雪片付けで 大変疲れているのではないでしょうか・・・・・・・今日は昨年 外構も含めて完成しました美容室の新築工事をのせてみました・・・・・・ 外構工事も 昨.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/01/05
2004年、ファイブコインズ・シネマ事業や、YMF山形国際ムービーフェスティバルの創立に、大きな役割を担ってくれた渡辺健太郎氏。当時、ブロードバンドピクチャーズBBPの二十代の若き社長として、ネットやソフト業界を牽引していたのである。当時は、ライブド... -
2022/01/04
ダイバーシティメディア第16回麻雀大会inマージャンハウスゆり
1月4日(火)、毎年恒例のダイバーシティメディア麻雀大会を、山形市あこや町の「マージャンハウスゆり」で開催した。昨年は、コロナ禍の為に中止となったが、今年は皆の思いもあり開催となったのである。第16回大会の優勝は、制作局の伊藤浩部長。準優勝は事業局の... -
2022/01/04
12月31日は、家族揃っての夕食会。自分が小さい頃から、必ず行ってきた家族の行事である。10代後半も、この夕食会が終わってから、仲間たちと夜中の初詣に出かけていた。結婚してからも、父と母の家へ行き、皆で一緒に大晦日を過ごしていた。父が亡くなってからは... -
2022/01/04
こんにちは。松田です!皆様、お正月はゆっくりお過ごしになったことでしょう・本年もどうぞよろしくお願いいたします。雪が積もると止水栓や量水器など雪に埋もれてしまい、位置がわからなくなってしまうと、急な漏.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/01/03
満を持しての日本上陸「ボス・ベイビー・ファミリー・ミッション」
あっという間に時間が過ぎていく、非日常のストーリーを心から楽しめる映画「ボス・ベイビー」2018年に日本で公開された、世界一キュートな“おっさん赤ちゃん”「ボス・ベイビー」全世界で、600億円を超える興行収入を記録した。あれから4年を経て、その続編と... -
2022/01/03
やっと行けた「DEPO-ZITTO」で、多瀬さんの思い出話。
年末年始は、紅白歌合戦や歌番組など、テレビからは沢山の音楽が溢れ出てくる。外はしんしんと降る雪。様々な思い出が蘇る。山形に生まれ、多くの音楽シーンを作ってきた多勢正隆さん。昨年の11月27日に帰らぬ人となった。火葬の時にお会いした、多勢さんのご子息。... -
2022/01/03
こんにちは。中野です。今日は三が日最終日です。慌ただしい大晦日から一夜明けると新しい年に。驚くくらい新鮮な気持ちになります。また今年1年気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。年末、トイレットペーパ.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/01/02
昨年末からの山形ワイヴァンズのスケジュールは、超タイトでハードな日程となった。チーム関係者も、これまでのシーズンでは最も厳しいとのこと。昨年末の12月25日(土)と26日(日)は、熊本とのアウェー戦で九州熊本県へ。12月27日(月)に山形に戻り、12... -
2022/01/02
Twitter世界トレンド1位ドラマの劇場版「あなたの番です」は必見!
2019年4月から9月に、日本テレビ系列で放送された、ドラマ「あなたの番です」企画・原案を放送作家の秋元康が担当し、原田知世と田中圭がW主演を務めた話題作。年の差がある2人は、東京都内のマンションで、新婚生活をスタートさせる。そこで、住民たちの「交換... -
2022/01/02
あけましておめでとうございます。昨年中は業者の皆さまにはもちろん、お客様からも助けて頂いた一年でした。初めて経験することも多く、手探り状態の中での作業は難しいことばかりで、多くのことを学ばせていただき.. 元記事:https://kikuchigike... -
2022/01/01
2021年、「新春開運餅つき大会」開催〜ムービーオンやまがた。
2022年、新年を迎え、今年一年が素晴らしい年となるよう、心よりご祈念申し上げます。そして今年ムービーオンでは、昨年コロナ禍の為に休止していたイベント、「新春開運餅つき大会」を再び開催したのである。大曽根餅つき保存会の皆さんから、元旦に2回、餅をつい...