- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27338 件中 26601-26620 件(1367 ページ中 1331 ページ)
最初 前へ 1327 | 1328 | 1329 | 1330 | 1331 | 1332 | 1333 | 1334 | 1335 次へ 最後
最初 前へ 1327 | 1328 | 1329 | 1330 | 1331 | 1332 | 1333 | 1334 | 1335 次へ 最後
-
2011/03/16
17日午後5時より当店のある相生町も計画停電実施予定です。 停電により通常営業に支障をきたすことを考慮し17日営業時間は午後4時までとさせていただきます。 尚、只今の営業は店内在庫品で対応させていただいております。 お客様には大変ご迷惑をおかけしますが... -
2011/03/16
東北地方太平洋沖地震による被災地の皆様に、 心よりお見舞い申し上げますとともに、 早期の復旧をお祈り申し上げます。 ミートピアの『お昼の定食』を 時間延長でご提供!! 夕方からでも、美味しくてリーズナブルな定食がいただけます。 ラ... -
2011/03/15
このブログの読者の方なら、今更かと思われるかもしれないが、自分で言うのもなんだが、私は普段結構不謹慎なヤツだ。自覚している。でも、不謹慎の裏側って、つまり本音でもある。 しかし、私の不謹慎は、罪を作らないように心掛けている。変な話だが、個人的な失礼な... -
2011/03/15
この度の東日本太平洋沖大地震の被災者、及びそのご家族様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 また直接の被害はほとんどありませんでしたが、食材及び燃料等の入荷不透明により当ホテルも通常営業とは程遠い状況になっております。... -
2011/03/15
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様とその家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。弊社社員一同、復興にむけて微力ながら行っていくとともに、皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 ... -
2011/03/14
久しぶりに声を聞いた。 今や日本中、いや世界中の人々が知ってしまった映像。 釜石市に津波があっという間になだれ込み、あっという間に引いていった。 その津波の破壊力は、忘れられない光景だろう。 電柱や伝送路、ヘッドエンドが流され、やっと社員の安否は... -
2011/03/14
地震後3日目、子供たちは小学校へ。休みじゃない所がすごい。給食も普通にある。 さて業務の方は、ロイヤルカナン連絡取れず。レッドハートの担当さんは電話をくれる。リーガルの代理店さん、安否確認いただく。 ナチュラルハーベストの代理店さんからは、メールで東... -
2011/03/13
テレビの空撮映像で、女川町から少し離れた場所に『出島(いづしま)』という小さな島がある。 今回のマグニチュード9まで上方修正した世界最大級、人類最大級の地震の中で、当然飲み込まれ全滅したと思っていた。 しかし、昨日の夜のニュースの空撮映像の中に、女川... -
2011/03/13
2011/3/13 今日の午前中に地震による被害点検を各索道会社が行ないました。その結果、次のように発表されました。 ○ 東日本大震災により、電気は復旧したものの営業再開には時間を要します。 ○ 蔵王温泉スキー場の営業。現時点では、3月19日(土)からの... -
2011/03/13
まずは地震被災地の皆様の無事を、切にお祈り申し上げます。 天童でも、11日のはじめの地震で震度5を記録致しましたが、 幸いけが人もおらず、建物の大きな被害もなく済みました。 昨日のお昼頃までの停電に伴い、先日は休業とさせて頂いて... -
2011/03/12
死ぬかと思った。 3月11日午後2時30分頃からケーブルテレビ山形の3階ミーティングルームで、企画課と打ち合わせ。 調度、東海山形高校の校長と電話で話しをしていた時、地震が来た。 次第に揺れが大きくなり、電話をかけ直そうと切る。 自分が知っているどんな地... -
2011/03/10
最近、今の複数の仕事や人間関係、新しい分野での役割や、統一地方選挙などで、かなり『多忙かつストレスあり』である。 ウルトラマンだと、カラータイマーが点滅して、あと3分で死んでしまう感じと似ている。 大学時代や若い頃は、徹夜麻雀や、ディスコや、ギターでの...