- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
山形市の職員の方や小学校の保護者などから、メール、電話が続く。テレビは、原発の事象のニュース。
ニュースソースが、曖昧で防ぎようの無い、逃げようの無い恐怖。
何でもそうだが、恐れは、人を萎縮させる。
自分だけの事なら、打ち勝つ事も出来ようが、それが、原発の状況で色んな方の子供さん達にも、及ぶかもしれないと思えば、今日より、明日がもっと悪くなってしまうかも解らない、今、自粛せざるを得ない状況もある。
午前中に、プリンを作成し、小学校に残っていた子供達が楽しみにしていたイベントも中止する旨の報告に行く。小学校と一体になっている『学び館』は、避難所になっていて、県外の親子連れの方などが、雑魚寝を強いられている。
まだ、卒業式を出来るだけでも、幸せだと言い聞かせる。
午後は、FM山形に『わんにゃんパラダイス』の収録に行く。
防災上、気を付けなければならない事や、普段のクレートトレーニングの話などする。
夕方、山形市とのイベント『霞城観桜会』の会議をする。雪は降り続いている。mixiの中の生徒さん、セスナで物資の輸送に携わっているのか?空港の近隣の画像が送られて来る。
とても、同じ場所とは思えない状況である。
そんな中、いつも書き込みいただく、ばんぱく。さんから、妹さん一家のの無事を知らせるメール。
壊滅的と聞かされていた宮城の問屋さん、今日から取りに来てくれる方には少し渡せるとの事。困っていた宮城の猫のブリーダーさんに連絡。
兵庫県のレッドハート、一週間くらいかかるけど、商品が送れるようになったとのメール。
ナチュラルハーベストの問屋さんも、「送れますよ。」の電話。早速、注文。
ガソリン、20リッター!ゲット!
突き進もう。にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51837139.html