- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27348 件中 25541-25560 件(1368 ページ中 1278 ページ)
最初 前へ 1274 | 1275 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 次へ 最後
最初 前へ 1274 | 1275 | 1276 | 1277 | 1278 | 1279 | 1280 | 1281 | 1282 次へ 最後
-
2011/10/07
高畠ワイナリーの秋の収穫祭には高畠のうまいものがいっぱいありましたょ〜私は、山形牛串刺と玉こんにゃくをおいしく頂いてきました(^。^)v山形の芋煮やスモークファインのソーセージなどうまいもんがたくさん・・・・・・ワインがとてもはかどりました(^。^)そう... -
2011/10/07
今日は、用事があり午後から店をお休みさせていただきました(−。−);用事は、さっさと済ませて高畠ワイナリーの“秋の収穫祭”にいってきました(^。^)vおいしいビンテージワイン(2003年白ワイン)をおいしく頂いてまいりました。今日のライブステージは庄野真... -
2011/10/07
今週末は、高畠はいろんな行事が目白押しです(^。^)v高畠ワインの収穫祭・よねおり観光センターのふれあい市道の駅たかはたの秋の収穫祭・浜田広介記念館のひろすけ祭りなどなどたくさんのイベントが目白押しです。ぜひ、高畠にお越しください。ちょと、足をのばして“... -
2011/10/07
肩から足まで 「すっぽり」と包める「着る毛布」 部屋着の上に一枚重ねると、 毛布を羽織っているみたいに「ホッカホカ !!」 この着る毛布 素材は「フリース素材」が多く、とっても軽いです。 肩こりなんて、「起こりません」ご心配なく ... -
2011/10/06
今年はまだ終わっていないが、9月末までの9ヶ月間には、例年にもまして、多くの出来事がおこり、何度も船が沈みそうになった気がする。 3月11日の、東日本大震災の発生。 それにより、母の実家がある出島が津波にやられ、母の実家は喪失、親族も、数人は山形にきて... -
2011/10/06
秋と言えば、実りの秋。収穫の秋からの、お祭り。秋祭りは、夏祭り程、わくわくせず、春祭りほど、ウキウキせず。その代わりに、少しの焦燥感と、煙にむせぶような色や香りを感じる。秋祭り。空は高く、夕暮れは早く、影が長くなる。 今日はそんな山形市内の最後の... -
2011/10/06
昨日、無料のサクソフォンコンサートを開催しました! お招きしたのは世界で活躍する日本サクソフォン界のカリスマ 須川展也(すがわのぶや)氏 そして、アンサンブルピアニストの 小柳美奈子氏 のお2人です♬♬ 須... -
2011/10/06
★「環太平洋戦略的経済連携協定(Trans Pacific Partnership)」。 TPPと呼ばれています。 太平洋周辺の広い地域の国で、自由貿易圏を作ろうという構想です。 関税などなしに、自由に貿易を行うことができる自由貿易圏を... -
2011/10/05
今月は、“ハロウィン”なので美蔵ではかぼちゃを飾ってみました(^。^)vご希望のお客様には、格安でかぼちゃをお譲り致します♪〜なにぶん天然なので、形はまばらですがとてもかわいいかぼちゃ達です。 元記事:http://samidare.jp/mikura... -
2011/10/05
このたび、女性労働者の能力発揮促進のための 積極的な取り組みを展開しているとして、 均等促進企業部門の 『山形労働局長優良賞』を受賞することになりました。 詳細については今朝の山形新聞朝刊に掲載されています(^^) このよ... -
2011/10/04
本日、10月4日、東海山形学園は、創立55周年を迎えた。 理事長室に入ると、杉本花屋さんから胡蝶蘭が届いていた。 その心遣いがとても嬉しく感じた。 会場の準備もでき、自分にとっては初めての記念式典なので、少々緊張する。 午前中の最後の行... -
2011/10/04
今日は、火曜日。定休日。ここの所、色々とあり、先週は東京にいて、その前はケネル掃除など、久々のフルのお休み。 娘ッチがモノモライが出来、病院に行き、その後、ジムへ。ジムへ行くので、ジョギングはしていませんが、ちょっと多めにやって、昼を買って帰り、久々... -
2011/10/04
今日、東根に行ったのは・・・・母の53年らいのお付き合いがある方のお見舞いがメインでした(^。^)小さい頃から、大変かわいがって頂き なつかしい再会でした。おばあちゃんは、96歳ですが私のことはすぐわかりウルウルしながお話してきました。はやく、元気になっ... -
2011/10/04
今日のお休みは・・・・・東根の知り合いの方の所に行ってきました(^。^)v私は、23年ぶりにお宅にお邪魔致しました。あまりにも、風景がかわっていて・・・・・ここはどこ???浦島太郎でした(@。@);でも、なんとなく感で近くまで行って大当たりでした。話の中...