- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27354 件中 24661-24680 件(1368 ページ中 1234 ページ)
最初 前へ 1230 | 1231 | 1232 | 1233 | 1234 | 1235 | 1236 | 1237 | 1238 次へ 最後
最初 前へ 1230 | 1231 | 1232 | 1233 | 1234 | 1235 | 1236 | 1237 | 1238 次へ 最後
-
2012/02/27
朝、5時45分に起床。ジョギングに行く。カラスが大勢で、お食事をしている。前の日に酔っ払いの方が、ぶちまけた『もんじゃ焼き』系の物と思われ、なんて爽やかな朝。 冗談はさておき、午前中送迎のワンコ4匹お迎えに行き、蔵王に登る。配達の為である。スキーヤー... -
2012/02/27
ガレットが完成いたしました(^。^)vじゃがいもがかりっと香ばしく焼けてほくほくとおいしいです!!小腹がすいたときや、お酒のおつまみの最適です!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=269733 -
2012/02/27
昨日の米粉ケーキ講習の他に、米粉を使った1品として・・・・“じゃがいものガレット”を作りました。簡単にお手軽にぱぱぱと作れるおかずです(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=269731 -
2012/02/27
電気の安定供給を目的に作られてきた、原子力発電所からの 電気の供給がまもなく、全て停止します。 家庭での省エネ・節電がますます大切になっていきます。 皆様、省エネ・節電 してますかぁ~・・・・・・ -
2012/02/26
昨日の土曜日から、また雪が降りだした山形。 やっと春の香りが感じられたのに…。 また冬に逆戻り。 どうしても、仕事もネガティブになってしまいがち。 結局仕事も押しぎみで、昨日の夕食は、午後10時を過ぎてしまった。 staffユタカとノリコと一緒に、コ... -
2012/02/26
朝、6時に起き、ジョギングに行く。かなり明るくなってますね。寒いですが。約2km走って、帰宅。今日は昨日から引き続き、トリミング満員御礼でした。 年末並みの忙しさでした。先日から、ちょっと天気がよくなり、予約が入りだしたのですが、ここへ来てどうも又、... -
2012/02/26
本日、講習の“チョコレートシフォンケーキ”が焼き上がり完成です!!とても、いい感じに出来上がりました(^。^)v美蔵では、定期的に米粉ケーキの講習会を開催しておりますのでお問い合わせください。人数が、まとまっての場合はいつでも開催いたします。 元記事:... -
2012/02/26
米粉シフォンケーキの途中は・・・・・・混ぜるのが肝心です!!混ぜるのを失敗すると、マーブルになったり気泡ができたりと焼きあがります。みなさん、真剣に見ていました(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=lo... -
2012/02/26
今日は、美蔵にて米粉シフォンケーキ講習を開催いたしました(^。^)v9名の方と楽しく、“チョコレートのシフォンケーキ”をつくりました。時間が少しあったので、みるくプリンも作りました。本日のみなさんからは、もう1品作りたいとのことで米粉を使った“じゃがいも... -
2012/02/25
山形県立山形南高等学校は、現在山形県唯一の男子高校として、汗臭さの中にも、『六分の狭気と四分の熱』をもった、師弟同行、文武両道、質実剛健を校是に持つ、社会のリーダーを育て鍛えていく拠点である。 集団としての力は、他を寄せつけず、特に同窓生約20000... -
2012/02/25
はぁはぁ、何なんだこの雪は・・・。と言う状況の雪でした。寒いなと思っていたら、雪。娘ッチは、今日も部活。早く起きて、弁当を作る。 ここんところ、ギターに目覚めて、練習している。例の某アニメの影響の様です。 月末の土日はありがたい事に、激混みである。... -
2012/02/25
こんにちは! 昨日はあんなに天気がよかったのに、今日は雪~。 また、もどちゃいましたね/(-。-)\ あ~あ。と言う声が聞こえてきそうです。 (もしかして、私の声…。) 今日は月山工房さんの「ナベシキオーナメント」のご紹介。 鍋敷き・花瓶敷きにしたり、... -
2012/02/25
明日のお昼は、米粉ケーキ講習がありますので店内が込み合いますので、ご了承くださいませ!!多少、お時間を遅らせていただくと幸いです(^。^) 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=269546 -
2012/02/25
先日、お客様より手作りの“いちごちゃん”をいただきました(^。^)v毛糸で編んである、かわいいストラップです!!携帯のストラップにさっそく使わせていただきました。 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid... -
2012/02/24
いよいよ映画の季節が始まる。 北国の春は、なかなかやってこない。 ここ数日、空から光が差し込む。 春の香りが、かすかに感じられるのである。 ムービーオンやまがたの正面には、プリキュアとドラえもんのバナーが、子どもたちを待つ。 コンセッションに...