- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
本日のシャンプーワンコは、フラットコーテッドレトリバーさん、ラブラドールレトリバーさんを含む合計七頭。スタッフが一人お休みなので、トリマー二人でシャンプーカット。店長は、送迎配達。
さて、世の中は、特に日本は、不思議な状態にあり、なんだか寄りかかり過ぎて、全部がダメになってゆくようで、何とも困ったもんである。いやいや、企業年金を管理する会社のニュースですが。
2100億の大部分が消えているって、今の問題点は先送りして・・・・。なんだか、愚痴になるので別な話題に。
ご近所の人と話をしているうちに、なんとなく、思った事。日本は人口がどんどん減り、恐らく近い将来は、東北は多くの町が消滅してしまうのではないだろうか?という事。
車も極端でないにしろ、どんどん減りゆき、都市への移住が増え、郊外はインフラや、こちらの場合の雪掻き等の道路設備への対応がうまく行かなくなるだろう。
意外と早い時期にそういう時代が来ると思う。多分自分達が生きている内だ。必要のない自然破壊は極力減り、道路建設は国の直轄の事業のみが残るような時代だ。と言うような話を、近所の人と話をしている。
実際に、そんな風になりつつある。お店の送迎用の車。プリウスアクア君は、なかなかの評判で、毎日何人かに、『可愛い!』と言われる。
車が来た日に、満タンにして、二週間目の今日ガソリンを入れた。町乗りチョイ乗り、ノロノロ運転、悪路の冬道だったが、1リッターあたり、15km位だった。道路が良くなり、タイヤが普通タイヤになれば、20kmは行くと思うが。一度の給油で450km位走れば、先ず先ずかなぁ。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51934425.html