- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 1164 | 1165 | 1166 | 1167 | 1168 | 1169 | 1170 | 1171 | 1172 次へ 最後
-
2012/08/27
岩ガキの入荷も、8月31日で終わりです。食べたい方、食べ収めに来てください。
いよいよ岩ガキのシーズンも今週一杯で終わりです。8月31日の入荷の岩ガキで終わりですので、消費期限が9月4~5日なので、この辺が最終日です。たまに9月になったから入ってくるのもありますが、どこか他の市場より回ってきた可能性もありますので、やはり9月4~5... -
2012/08/26
昨日の8月25日(土曜日)午後2時より、シベールアリーナにて、『スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫さん』の講演会が開催された。 主催である公益財団法人『弦』地域文化支援財団の遠藤氏は、「来ていただくまで、4年かかりました。」とのこ... -
2012/08/26
美蔵の庭の“ミセバヤ”が今年は青虫に食べられることなく順調に開花しそうです(^。^)v1度、殺虫剤をばらばらまいてみただけです!ピンクや白い花が咲きます。お・た・の・し・みに!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p... -
2012/08/26
先日ユースホステルのことを書きましたが、これが激安の宿泊施設に押されて、かなり減っていると言ってました。悲しいことですね。私は旅行とは、その土地の風景とか食べ物を楽しんで帰ってくるだけでなく、その土地の人とふれあい、同じ旅行者とふれあいと、人とのコミュニ... -
2012/08/26
金子です。 最近、雑誌を見てて欲しいの発見! LACOSTEの黒ポロシャツ!ボタンダウンタイプ! 少し、当社ユニフォームのBIZポロに似てます。 男性用しかないので 女性はサイズダウンで着用するしかないけど、そこがいい! 仙台のAERに店舗がありますが... -
2012/08/25
今日の昼食と、今日の夕食の満足度は最高であった。 まず昼食は、国道13号線を上ノ山方面へ向かい、東海大学山形高校の正門の方へ右折する。 約300メートルくらい行くと、右側に『じゅう兵衛』という店がある。 もんじゃやきの専門店であり、とにかく美味... -
2012/08/25
今日は、娘ッチの吹奏楽部の東北大会で、奥さんは応援に。朝、貸し切りバスで秋田に行き、夜中、戻ってくる。滞在時間僅か2時間だそうな。秋田に行くと、東北で二番目に発展してんじゃないかい?と、お世辞抜きで思う。 岩手も、青森も風情があって良いが、秋田って、... -
2012/08/25
人間の身体によい魚の第4弾を書きます。一応今回が、最終です。発育盛りの栄養源 頭の働きの促進(DHA)・・・イワシ・サンマ・サワラ・マグロ・アジ・サバ など・ウニ 栄養補給・・・アジ・アユ・イワ... -
2012/08/25
美蔵の自宅の“さるすべり”の花が今 満開に咲いております(^。^)v昨年から今年にかけて大雪のため枝がなくなったかと思ったら(−・−);元気に咲いてくれて、うれしいです。生命ですごいですね(^。^) 元記事:http://samidare.jp/mik... -
2012/08/25
虫は、みんな?同じ????キリギリスにいなごにバッタ???みんな似たような感じがずるたぶん、少し顔が違うのかな・・・・・・今日は、菊の花の上に止まっていたので飛び立つ前に激写いたしました(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mik... -
2012/08/25
今年は、なかなか“ゴーヤ”を食べる機会がなくというよりは春先よりゴーヤ育たなくて美蔵のゴーヤはまだ、収穫できません(>。<);今日は、近所の親戚の方よりいっぱいなったから食べてけろといただきました(^。^)白いゴーヤは、苦味が少ないとか?????さっそく... -
2012/08/25
【8/27】大規模パーティー「ジェムガーデン」に武田真治さん参加決定!!
こんにちは、junです(≡^∇^≡) あの悲劇の日から15日がたってしまいました(^▽^;) ショックで間があいた訳ではないですよ! でもまだ、少しだけ引きずっていますが。゚(T^T)゚。 うなぎ、カムバック! 今日は、い... -
2012/08/25
金子です。 自分が20歳頃から身に着けているもの・・・ 誕生石の指輪です!(結構着けているかも・・・) 誕生石を身につけているとお守りになるそうで、 ほとんど外さないので、指には日焼けの跡が・・・(泣) そろそろリニューアルしようかなと 思っていたら、... -
2012/08/25
大震災より一年半がたちましたが、最近放射能とか、ベクレル、シーベルトなどという言葉を聴くことが少なくなってきたように思いますが、私だけ?市場には、魚の放射能のレベルが、5日ぐらいで更新しながら、データが出ています。やはり影響を受けているのは海底にすむヒラ... -
2012/08/25
今日は忙しいのかな?暇なのかな?女子のサッカーの試合もあるし。
今日の市場は、入荷量は少なめで、買う人も少なかったと思います。そのわりに、魚の値段もあまり高くつかなかったということは、今日は静かな一日なのかなあ。例年ですと、今日の土曜日と来週の土曜日は、岩ガキの食べ収めに来る人が多く比較的混むのだが、今年はどうかな?... -
2012/08/24
暑いのに、どうも報道はイライラする話を選んで流してるようにも感じるくらい、イライラ度の高いニュースが沢山流れている。 どうも、あちこちで日本人が色んな嫌な目に会っているような気がする。別に戦争をあおったりしないけれど。 誰がどうしても、戦争は亡くな... -
2012/08/24
今日の朝のNHKのニュースで、北海道の礼文島のユースホステル桃岩荘が出ていました。昔一時はやった、バックパッカーというのでしたか思い出せませんが、一人旅を45日間続けた最後の一週間を過ごした場所で、すごく懐かしかったです。金銭上の都合で、本当は一泊で帰る...