- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26459 件中 22761-22780 件(1323 ページ中 1139 ページ)
最初 前へ 1135 | 1136 | 1137 | 1138 | 1139 | 1140 | 1141 | 1142 | 1143 次へ 最後
最初 前へ 1135 | 1136 | 1137 | 1138 | 1139 | 1140 | 1141 | 1142 | 1143 次へ 最後
-
2012/08/08
今日は、曇り空の高畠町です。暑くもなく過ごしやすい天気です。なんだか?涼しくて昼寝ができそうです・・・・・昨日の定休日も少し暑くても風がふいてここちよい感じだったので、美蔵の庭の草むしりを決行いたしました(^。^)v虫に刺されないように、網をかぶって完全... -
2012/08/08
睡眠時間は少なかったが、6時には市場に向かいました。行ってびっくりでした。今シーズン一番というくらいに魚が少なく、あっという間にせりが終わりました。本当に仕入れる物が無く、今日はスルメイカ(1杯200円)しかもってきてません。でも昨日にホンメジマグロ・オ... -
2012/08/08
昨日で花笠祭りも終わり通常の世界に戻るかな?例年ですけど、この3日間は、宴会でも入ってない限り静かです。人通りも車どおりも、通常の10倍以上はあると思いますが、目的が屋台なのでどうにもなりません。普段どれだけ静かかわかりますね。またこの渋滞で、車で来る人... -
2012/08/08
総務省は8月7日、住民基本台帳に 基づく今年3月31日現在の人口を発表した。 全国人口は、前年比26万3727人減の 1億2665万9683人となり、 減少は3年連続となった。 出生者は過去最低の104万9553人となる一方、 死亡者... -
2012/08/07
最近昼の時間日記を打てない日が続いてますが、お客様の御蔭です。惣菜の注文や刺身の注文が増えています。本当にありがとうございます。良く考えると、今まで暇だったんですね。日記を打てる楽しみというか、夢中になりすぎて忘れてました。とにかくちょっとした時間を利用... -
2012/08/07
今日は定休日。いつものパターン。ケネルの掃除を終えて、ジムへ。1時間半筋トレをして、サウナに入って帰宅する。街は、花笠祭りの最終日。 なんとなく、ざわつき、浮れている。 ジムのサウナで葬式の話になる。(年配者が多いジムなので。w)暑いので、年齢に関... -
2012/08/07
こんにちは、junです(*^_^*) 8月5日~7日の3日間は、山形花笠まつり!! いよいよ今日が最終日です(^^)v 仙台七夕まつり、青森ねぶたまつり、秋田竿燈まつりと並んで東北4大まつりのひとつです(^_-)-☆ 8月上旬はお祭りで大賑わ... -
2012/08/07
昨日は花笠祭りの2日目、花笠参加者の宴会が22時過ぎよりはじまり、終わったのが0時半過ぎてたかなあ。とにかく疲れか、眠くて眠くて仕方ありませんでした。何気なくテレビをつけたら、なでしこが写り、今日試合だったんだと思ったら、見たい気持ちが専攻して目がシャキ... -
2012/08/07
遅くなりましたが、7月23日・24日の2日間 1泊2日のスケジュールで、東芝電材マーケティング様と東芝ライテック様 主催の「受注拡大支援セミナー」に行ってきました。場所は「メルパルク仙台」にて行われました。今回のセミナーは東芝様主催でしたが、商品の説明等... -
2012/08/07
エアコンは、圧縮機(コンプレッサー)を動作させることと、 ファンを回転駆動させることに電力が使用されています。 ファンはエアコンが運転している以上、 常に回転駆動し続けるため、 これを停止させることはできません。 よって、エアコンの省エネを... -
2012/08/06
8月1日午後6時30分より、山形県立山形南高等学校同窓会総会の、幹事学年の引き継ぎ会が、グランドホテルで行われた。 今年の5月18日の同窓会総会は、パレスグランデールで大盛会であった。 ブラスバンド部にスポットライトを当てて、山形南ブラバンの浪漫を感... -
2012/08/06
金子です。 突然ですが、カルボナーラ好きですか? 基本は生クリームに卵を入れて絡めたり・・・ 白っぽいイメージですが、 ここのは違う! それも、だいぶ前から出しているらしい・・・(友人談) サラミの炒め加減といい、卵の絡み具合といい リピ間違いなし! ... -
2012/08/06
今日の天気予報は当たるか?朝から暑い高畠町ですが・・・・さっきから雲行きがあやしくなってこれは?恵みの雨になるかもです(>。<);おや?かみなりが・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=28... -
2012/08/06
昨日は久しぶりに日曜日の営業をしましたが、厳しい結果でした。確かに人通りは普段と比較にならないほど多く、車も大渋滞でしたが、皆さん出店を目的に来ているところもあるので、食べ物商売は厳しいですね。でも昼夜と来てもらったお客様の半分は、会員様でした。本当にあ... -
2012/08/05
8月の3日に山形県に入り、翌4日の夕方に東京にお帰りになった、細田守監督一行。 山形に滞在中、沢山の宝物を置いていってくれた。 3日昼に、山形入りした皆さんと、初めて出会ったのは、『惣右衛門そば屋』 山形の、酒もそばも、果物も肉も、ラーメンもつや姫... -
2012/08/05
早朝4時から、娘ッチは、秋田で吹奏楽のリハーサルだとかで、ドタバタしている。5時には家を出て、大型のバスと共に秋田へ向かった。 今日から、山形は花笠祭りである。かなり蒸し暑くジメジメしている。昨日も書いたが、山形市立第一小学校の集団も花笠に参加する。... -
2012/08/05
前回日記を書いてから、十分とはいえませんがなるべく睡眠をとり、ゆったりとした気持ちですごしました。前回のときは、かなり喉が渇き、頻尿でした。典型的な糖尿病の症状ということをインターネットで調べました。これほど顕著に、自覚症状が出たのは、初めてです。この感... -
2012/08/05
こんな暑い日には・・・・・冷たいご飯に冷たい水をかけてしょぱいなす漬けを食べるとおいしいです。塩分がとれてわざわざ、塩飴なめなくてもいいかも???とにかく、毎日暑い〜ひっからびないように水分をとり涼しいところを探して・・・・・家中をうろうろしております(... -
2012/08/05
昔炎天下で、のどが渇いても、水飲めませんでした。でも倒れませんでした。
昨日で猛暑日8日連続ですが、今日もみたいですね。2~3日前の新聞に猛暑日が6日連続なのは、1999年・1943年に続いて2番目の記録みたいに書いてましたが、こんなものかなあ?真夏日だと50日間連続とかという記録があると思いますが、猛暑日はこんなものとは知...