- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/09/07 23:26:00
『隼人』結婚おめでとう☆
彼と初めて会った時、彼はまだ混沌の中にいた…。
自分の歩んできた過去や歴史を、受容できずに、これから進む方向すら暗闇の中。
そんなもがいていた時、フジテレビの人気番組であった『あいのり』に出演し、一躍全国的に名前が広がり、『正義感が強く、逞しく、方言が誠実な性格をより高める』…そんなイメージを作り上げた。
彼は、日本に戻ってから、心の奥底で、今の自分の現実と、イメージが作り上げた自分のギャップに、悩んでいたのである。
とにかく話して話して話し合い、彼の将来の道を、大きくふたつの方向を、二人で決めたつもりである。
いい意味で、感じてきた、『あいのり
』での経験…画面を通して、視聴者に感動を与えること。
…これがケーブルテレビ山形の人気番組であった『隼人組』の生まれた理由である。
山形を元気にすると同時に、隼人自身も成長していき、自分を知っていくこと。
多くの方々との出会いが、彼を間違いなく成長させてくれたのだ。
そして、二つ目の彼と決めた道は、いつになるかわからないが、彼の父上が経営している寿司屋を継ぐこと…。
当時、彼には、様々なハガキやオファーがあったようだが、この大きな2つの道につながるように、絞って頑張っていこうと約束した。
彼は、その間、間違いなく、責任を請け負える、逞しい人間に、大人の男に
なったのだ。
たぶん、それを1番分かっているのが…そう、隼人自身だろう。
今年の8月24日に、入籍。
結婚式と披露宴は、親族身内だけでこじんまりにクリスマスあたり…とのこと。
いろんな思いを、見た目とは違い、痛いぐらいに受け止めるだけに、これまでの彼は、ただ一生懸命に生きてきた。
『男子、三日会わざるんば、刮目して見るべし。』
隼人の物語は、まだ始まったばかりである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11348892604.html