- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26461 件中 22381-22400 件(1324 ページ中 1120 ページ)
最初 前へ 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 次へ 最後
最初 前へ 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 次へ 最後
-
2012/09/27
昨夜のピークは、37.7℃であったが、それよりも、身体のダルさの方が苦しかった。 行きたかったケーブルテレビ山形の管理部門…1階と3階フロアメンバーとの懇親会。 ゴトウも、途中からの参加となったらしい。 午後11時40分ぐらいに、三沢トモカ課長より、... -
2012/09/27
3Rや再生可能エネルギーの推進など、 環境とライフスタイル・ビジネススタイルの 関わりについて広く情報を発信し、 循環型社会の形成や低炭素社会の形成を促進することを目的として、 「やまがた環境展2012」が開催されます。 開催日時および会場... -
2012/09/26
スタッフの荒井より、ゴトウを通して、夜、お見舞いの品が届いた。 11月17日の土曜日から、ムービーオンでも上映する『エバンゲリヲンQ』のフィギュアつきコーヒーである。 今年の秋、どんなドラマが繰り広げられるのか…☆ 楽しみである。 スタッフ... -
2012/09/26
今日も5時20分に起床。カラスがうるさい。それでもがんばって、ジョギングに出かけてみる。外に出ると、カラスの出勤時間らしく、「ギャアギャア」「カァカァ」と騒いでいる。 昨夜は、定休日の夜だったが、商工会議所の部会から招集がかかり、山形の商店街連合会の... -
2012/09/26
今週の日曜日の夜、23日から、喉がいたく微熱が続いていた。 翌朝、ケーブルテレビ山形の重要会議 に出て、夕方病院に行き、薬をいただく。 昨日も、とにかくトーク番組の収録があり、夜スタジオ収録。 ギリギリまで休み、トーク番組以外は、アポイントはすべてキャン... -
2012/09/26
確か昨日の午前8時40分ごろよりあるYBCのラジオ番組で海援隊の武田鉄也さんが、自分自身の糖尿病のことを話してました。私が今このような状況なので、耳をダンボにして聞いてました。彼の空腹時の血糖値が130ぐらいだそうです。世界基準で70~80が普通ですが、... -
2012/09/26
今年は、イチジクが大きく成長してたべれそうです(^。^)vコンポートなんかにして、食べるとおいしいですよねぇ〜 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=295217 -
2012/09/26
やっと、美蔵のご案内カードができました(^。^)v以外に、ネットで作るとお安いにビックリ(>。<); 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=295213 -
2012/09/26
「家庭でも みんなが実践 省エネチェック ~やっていますか 一家団らん~」をメインテーマに今年も「環境フェアつるおか2012」を開催します。 環境フェアは、今年で14回目を迎える地球温暖化やごみ問題などの環境問題を身近に考える市民の環境イベントです。... -
2012/09/26
アジの丼召し上がってください。惣菜はサンマ焼き、サンマ刺身が大人気。
昨日は惣菜作りが結構入ってきて、日記を書く時間を作れませんでした。今月2回目かな。特に焼き魚は、サンマが一番です。結構煙が出るので家で焼くのがいやなのかなあ。また定食屋のほうで、サンマの刺身を始めて食べて美味しかったと言う人が、店に買いに来てくれる人もい... -
2012/09/25
速いスピードで、一週間がめぐり、今日は火曜日定休日。同じように、ケネルの掃除を終え、ジムに行き、ホカ弁を食らいゴロゴロすると言う。 そんなんで良いのか?と言う疑問もあるが、これでいいのだ。 この業界昨今かなり状況が変わってきている。良きに着け悪し... -
2012/09/25
JUGEMテーマ:グルメ 限定…それは、物事の範囲や数量を限る事。 限定…それは、思考の対象の性質、範囲などを狭めて明確に定める事。 こんにちは。美食家です( ̄^ ̄)今回は選ばれし者だけが手に入れる事が出来る希少価値の高い奇跡の一杯をご紹... -
2012/09/25
河北新報からの転機です。 (2012年03月27日火曜日) あの時の光景を思い出すと、今も目が潤む。 東松島市消防団長の阿部賢一さん(67)は 東日本大震災の発生から2カ月余りが過ぎた昨年5月18日、 同市野蒜地区での捜索に立ち合っていた... -
2012/09/24
今日も、ジョギングに出かけてみる。朝の5時20分である。と言っても2km程度なので、すぐ終わっちゃうのだが、いろんな事を考え過ぎるより、走ってみる。 小雨交じりの空模様。ちょっとくじけそうになるが、とりあえず走る。みんな頑張っているのである。開店の頃... -
2012/09/24
メニューの内容で勝負、もし雨なら雨の日のサービスを使ってください。
本日は昨日より天気が悪いにもかかわらず、まあまあの魚が入荷していました。今日は、サンマ(1尾200円)・カツオ(100g350円)・ミズダコ(100g400円)・貝柱・生秋サケのフィレー・サゴチ・ギンタラ・ツボダイ・ホッケ・・・などを持ってきました。カッ... -
2012/09/24
地震感知シ-リングライト 誕生 !! それは、ODELIC(オーデリック)のシーリングライトです。 地震センサが大きな揺れ(震度4~5以上)を感知すると、 照明が全点灯し、同時にアラートブザーが鳴ります。 夜中の地震でも、 自動的に点灯して...