- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26461 件中 22321-22340 件(1324 ページ中 1117 ページ)
最初 前へ 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 次へ 最後
最初 前へ 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 | 1119 | 1120 | 1121 次へ 最後
-
2012/10/05
今回の米粉料理教室の取材がありました・・・・・・地元、NCVさんがお見えでして・・・いつ 写るのかな?楽しみです(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=296295 -
2012/10/05
みなさんが一生懸命つくられた、米粉シフォンケーキのきなこあずき味です。甘さをおさえ、しっとりとした味わいがなかなか おいしいです(^。^)v米粉のかぼちゃプリンもなめらかで美味しいでした・・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mik... -
2012/10/05
今日は、やまがた米っ粉クラブさん主催の米粉料理教室が米沢の置賜総合文化センターさんで開催されました(^。^)vみなさん、とても手際がよくケーキも上手に焼けて楽しい講習会でした。最後に、美蔵から朝一摘みたてのハーブをハーブティーにしていただきながら試食はと... -
2012/10/05
今日の市場も、温帯低気圧に変わった台風の影響か、3連休のため今日の仕入れを抑えたのか、また魚が少なかった。今が旬のサンマ、カツオも本当に少なく、仕入れるものがなかったという感じでした。今年は3連休の初日がお祭りなので、少しは忙しく注文があるかなあと思って... -
2012/10/05
金子です。 自分のストレス解消法に 「足裏マッサージに行くこと」があります。 はまってしまい、足裏だけでなく 顔とデコルテもしてもらうのですが、 たいがい寝てしまいます・・・ 自分でも少しはしますが、 何で人からしてもらうと気持ちいいんでしょう・・・... -
2012/10/05
嬉しいです!私の新刊「おかずに美味しい田舎ごはん」の売上ランキングが、なんと3位まで上昇しました!お陰様で、これで7週連続ランクインです。食欲の秋に... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/... -
2012/10/04
朝起きたら、息子ッチのどが痛いと言う・・・。一緒に近所の病院へ。ついでに先日から咳が出るので、一緒に受診する。息子ッチは、大したことなく、「丈夫な年齢だから、薬も要らんでしょう。」父は、沢山薬が出た・・・。 それにしても、一度使うと、咳がウソのよう... -
2012/10/04
実年齢より若く見られて、ちょっと気分のよい金子です。 自分の周りの年代で老眼が始まっているらしく・・・ プルーンもらいました!(そんなわけない!) 自分は近眼+乱視なので、 老眼に至っていないのですが・・・ 一重から二重になりました! ドモホル○リン○... -
2012/10/04
金子です。 しばらく前ですが、楽しみにしていた 「踊る大走査線 ファイナル」見ました! いや~、あんなにハッピーエンドは ここ最近の映画は無いよ・・・ と、思いつつ、爆破シーンや机を叩くシーンに 「びくっ!」と子供の様に驚きながら・・・ 楽しんできまし... -
2012/10/04
金子です。 2年前から、コミュニティーサイトの MIXIをやってます。 仲間は、同じ高校の同級生や東京・沖縄などの 遠方の知人や女子会仲間ですが、 先日、同じ中学の同級生を見つけて 仲間になりました! 彼は宮城の亘理のお魚屋さんで働いてるみたいで 昔のイ... -
2012/10/04
金子です。 先日、退去立会いにて引越のお手伝いをしたら もらいました。 お客様いわく・・・ 「混んでて入れなかった・・・」 そんなに美味いのか??? 検索したら・・・美味そうでした! 今月社員で行きたいねと考案中・・・ でも、お忍びで行こうかな・・・女... -
2012/10/04
本日10月4日より7日まで豊烈神社の駐車場が大祭のため使用ができません。早速今日の午前中より、山形の旧市内最後の豊烈神社の大祭の準備が始まっていました。宮内庁の中、青森県、そしてここの神社と、日本でもこの3箇所でしか行われてない「打毬」の奉納神事を始め、... -
2012/10/04
明日は、やまがた米っ粉クラブの第4回米粉料理教室の講師のため美蔵はお休みになります(^。^)v大変、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。あしたは、“米粉シフォンケーキのきなこあずき味”と“米粉かぼちゃのプリン”時間があれば????フレッシ... -
2012/10/04
田端→飯田橋→四ツ谷 「首都縦断」活断層で M7地震ここを直撃する 「首都高倒壊」 「JR中央線の外濠落下」 「防衛省機能マヒ」に備えよ 以下 現代ビジネスをご覧ください。 http://gendai.ismedia.jp/art... -
2012/10/04
出ました。出来ました。「はえぬき」新米入荷しました。 これから、「つや姫」も中旬頃入荷予定です。寄ってけらしゃ~い a href="http://blog-imgs-50.fc2.com/n/a/k/nakayamamarutto/2012100412... -
2012/10/04
私が小さい時より好きだったホッケのフライ、是非召し上がってください。
今日も全体的にみて魚の入荷はあまり多く見えませんでしたが、着実に昨日よりは多く、魚種もありました。本日は、メバチマグロ(100g1000円)・ミズダコ(100g400円)・サンマ(1尾450円、1尾200円)・イワシ・カマス・生ホッケ・秋サケフィレー・塩... -
2012/10/03
いよいよ今年の11月9日の金曜日から11日の日曜日までの3日間、ムービーオンやまがたにて、『YMF第8回山形国際ムービーフェスティバル2012』が開催される。 その本大会の前に、今年から、山形の映画文化が、より多くの市民の方々に触れていただいたり、映... -
2012/10/03
お疲れ様です。店長です。朝早く目が覚めて、困ってしまいます。お年寄り? 気を取り直して、テレビを・・・、と思っていたら、金子哲雄さんが亡くなっていた。なんか珍しい病気だったようで、各社で報道していた。 41歳だったのか。御気の毒に。テレビの情報だと...