- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27378 件中 19161-19180 件(1369 ページ中 959 ページ)
最初 前へ 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 次へ 最後
最初 前へ 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 次へ 最後
-
2014/02/27
昨日サウナに行ってきましたが、サウナにも炭酸泉にも、いつものように長く入ってられずに、疲れているのかなあと感じました。調子のよいときは結構長く入っていられるんですが、昨日はどうも長く入ってられずに小刻みに入ってきました。帰ってきたらバタンキュウで、ぐっす... -
2014/02/27
おはようございますさくらです 今朝もイイお天気でお散歩も気持ち良かった 暖か~でいいね 午後からはお天気崩れる予報だけど 春なのかなぁ~~~?? なんだかものすごく眠いんだよね 我が家のコギはだんだん朝早く起きるようになってきた ... -
2014/02/26
検証中 ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日は、ウォーキングに行く。元々、同じ事を繰り返し、ちゃんとやる人ではないのですが、何事も一個... -
2014/02/26
今日は天気もよく、気温もここ数日では上がったほうで、外に足が向いた人が多かったのか、サービス利用の人も10人程度いましたが、30人を超す人に来店してもらいました。これからは天気がよいと、人が出てくる傾向があるでしょうねえ。本日は、二つ選んで定食にしてもら... -
2014/02/26
タンパク質は、血や筋肉を作りますが、牛みたいな草食動物というか、藁みたいのしか食べてないような気がしますが、何からタンパク質を取っているのだろうかと不思議に思ったことありませんか?こんな事思うの私だけでしょうがねえ。その割に筋肉隆々でボインですね。何の本... -
2014/02/26
昨日は突然の食事の予約が入り、サービスを入れるのをやめましたが、日記で打ったタラ汁定食を食べに来てくれた人がちらりほらりいました。でもこれらの情報を知らずに飲み来て、食べてくれた人の方が多かったかもしれません。今日も若干というより5~6人分ぐらいは、夜の... -
2014/02/26
おはようございますさくらです 今朝はどんより曇り空 これから晴れるのかな 昨日は10日ぶりに関山峠通れるように 車の音も、いつものように聞こえます 通れるようになって良かった 昨日は私も彼も医者行き お昼は一緒... -
2014/02/25
2月21日の金曜日、今まで東北電力の向かいで営業をしていた『ゆう膳』が、元の『月山』に移転し『和ゆう膳』として新装開店…初めてお邪魔した。 この日は、久しぶりに、NTTコムの新田課長と笠井課長との打ち合わせを兼ねた夕食である。 入口には、自分... -
2014/02/25
皆さんは体に良い食べ物と聞かれて、どのようなものを答えますか?エーット、わたしは、梅干し、お茶、納豆、漬物、魚、ネギ、にんにく、しょうが、ワサビ、酢、きのこ、ごま・・・・・などを挙げますが、菌を持っているもの、菌によって作れたもの、殺菌。消毒するものなど... -
2014/02/25
やっと10日ぶりに国道48号線が朝6時半に開通したというニュースを聞きました。しかしこんなに長い間、ここが通れなくなったことってあったかなあ?工事や事故などで半日ぐらいはあったような記憶はありますが、自然災害でこれほど長い間閉鎖されたことなど記憶にありま... -
2014/02/25
昨日あれだけ多く入荷していたので、今日は全然期待せずに市場に行きましたが、普通より多めの入荷があり、予想が外れました。やはりもうタラは腹に白子、卵が入ってなかったり、流れているものなど完全に終わりがけのこともあり、値段は暴落していました。でもこれで今日の... -
2014/02/25
二週間前だか「第3弾」というタイトルで日記を書いてますが、正式な参加申し込みの依頼の封書が届いてました。第1弾と第2弾との大きな違いは発行部数で、8000部より12000部に増えました。これにより当店は、土曜日、祭日にしかできなかった行列が、毎日のように... -
2014/02/24
検証中 見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ とりあえず、このブログも、ブランディング的なものも出来... -
2014/02/24
微生物(細菌等)は、地球の歴史約45~6億年のうち40億年ぐらい生き続けている者ですので、どう太刀打ちしてもかなわないと思います。どんな困難にも打ち勝ち、大気中のバランスを整えたり、油や水銀みたいのを処理したり、水質汚染、土質汚染なども浄化したりで、地球... -
2014/02/24
最近ワンコインセットを、400円、450円で食べられるようにするサービスより、本日のようなミニネギトロ丼とのトッピングメニュー、二つの品を選んで定食にして500円と言うサービスをするほうが人が集まるようですが、皆さんの意見はどうですか?参考にしたいので教...