- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27390 件中 16481-16500 件(1370 ページ中 825 ページ)
最初 前へ 821 | 822 | 823 | 824 | 825 | 826 | 827 | 828 | 829 次へ 最後
最初 前へ 821 | 822 | 823 | 824 | 825 | 826 | 827 | 828 | 829 次へ 最後
-
2015/02/05
昨日自律神経の副交感神経のレベルアップが健康の秘訣で、このキーポイントは「ゆっくり」と書きました。心身共に健康でないと、生き生き生きられませんよね。なんかこの心身というのは、自律神経の交感神経と副交感神経の関係、そのもののように思います。これは私が思った... -
2015/02/05
今日の市場も、一昨日火曜日と変わりのない量の入荷でしたが、魚種はそろっていたように思います。でも普段から比べると全然少ないというイメージです。まあ打てない時もありますが、このように仕入れてきたものを、毎日打ってますが、結構この日記を見て来店してくれる人も... -
2015/02/04
休み明けなのだが、今日はあまり忙しくない。明日は、奥さんが不在なので、ちょいと忙しい。けど、メチャメチャ忙しい訳ではない。 人間なんてのモノは、身勝手なものでございまして、メチャメチャ忙しいと、感謝を忘れてしまいがちになり、時間が欲しい~。なんて思うモ... -
2015/02/04
まあ今になっても、タラの白子が売れないという事は、夜の部で5人ぐらいは寒ダラ汁定食を提供できますねえ。でも、今日食べたいと思う人は、早めに来店したほうがよいかなあ?また金額割引のサービスも、夜の部でもしますので、どうぞ利用してね。 -
2015/02/04
これは先日見たテレビで言ってたんですが、今って塩ブームなんだって?塩レモン、塩麹など・・・。もうかなり前に流行ったイメージですが最近もなのかなあ?また天ぷら、焼き鳥を塩で食べるのは聞いたことがありますが、すし、そばなども塩で食べるところがあるそうですね。... -
2015/02/04
先月25日に介護福祉士試験を受験してきました。 試験会場はグランディ21だったので前日に近くのホテルに泊まりました。 しかしあまり勉強しておらず、全く自信がない・・・ 試験前日にホテルでこんなことを考えていると ... -
2015/02/04
もと、吉本の住みます芸人のミウラユカさんだったよね?彼女のレシピが、居酒屋チェーン「和民(わたみ)」のメニューに今月いっぱいだったかなあ、使われるという事ラジオで聞きました。他にロバートの馬場さんのもと聞いたような。このレシピというのは、私は知らなかった... -
2015/02/04
皆さんは、何歳ぐらいで体に無理が利かないというか、ガクッときた時期がありますか?私は何時だろうと考えても、記憶にないくらい我武者羅にやってきたので、全然感じないまま来ましたが、最近は体力的というより、精神的な面がかなり落ちてるような感じがします。当然、こ... -
2015/02/04
昨日は節分、そして今日は立春ですね。まだまだ寒い日が続くと思いますが、暦に「春」という言葉が出てくると、なんかホッとするというか、気持ちが楽になるの私だけかなあ?向かいの豊烈神社でも豆まきが行われて、結構な人がいたような感じで、年々参拝者が増えてるような... -
2015/02/03
こんばんは~さくらです雪ちょっと落ち着いてます関山峠も今日の午後から片側通行早く安心して通れますようにお願いします今日~チョコ好きな人から頂き物デメルのチョコレート2人で分けて食べました私はキャラメル&プラリネミルク美味しかった~今日は恵方巻食べたよ... -
2015/02/03
最近14時以降だと、空いてると思ってくる人が多く時間が推してしまいます。確かに、この時間は待たずにスムーズに食べられますが、ごはんがなくなり、提供できない時もありますので注意してね。今日もこのような感じで、寒ダラ汁の仕込みが遅くなって、今煮込んでますが、... -
2015/02/03
生食用のカキのチューブの物が昨日入荷してたと日記で書きましたが、今日は非常に少なかった。やはり、まだノロウィルスの影響あるのかなあ?やはり今年はシーズン終わるの早いかなあ?もうしばらくすると、九州の大分県から、天然の岩ガキが入ってきますが、これ本当に天然... -
2015/02/03
今日は節分ですね。「今日は恵方巻きでも食べようか!」・・・と先ほど事務所のみんなと盛り上がっていたところです。 さて今回は以前も紹介させていただきましたソックモンキー★ 写真は冬バージョンで、ニット帽やマフラーをしたおさるさん達。 和みますね~(*... -
2015/02/03
今日の市場、魚の入荷は少ないとは思いましたが、これほど少ないとは予想できなかった。人もいなかったみたいで、駐車場もガラガラでした。卸の方で調整したのかなあとも思いますが、北海道の方は、かなり荒れているんですねえ。山形が比較的穏やかなんで、卸のせいとばかり...