- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
神社は、今日も無事の様です。やはり、神罰が怖いのか?『鉄之進』以外は、悪さをしません。
恐らく、他の猫は、一度ずつ、社に入って、巫女さんになってみたので、満足したようです。段ボール楽しいなぁ。実は、私が美術系の学生の頃、『日比野克彦』さんと言う方が、ダンボールアートの先駆者であった。
日比野さんは、東京芸大の学生さんだったかで、それはそれは、作品はカッコよかった。
一度、渋谷の東急ハンズの裏道でお見かけした事があった。私は、渋谷の109だかで、学生同士で作品の発表会をやっていた。
※差し詰め、佐藤蛾次郎さんだろうか?鉄之進?
その頃、大いに日比野さんの感化を受けていたので、ダンボールと格闘していたように思う。そんな経験が、護摩利神社の建築に役立つとは!(泣)
渋谷のハチ公前にも、まだスターバックスもTSUTAYAも無かった時代のお話である。
そんな事を思い出しながら、段ボールをいじくっていると、楽しい。
そして、その神社、案の定、猫様たちが入れ代わり立ち代わり、入って行く。あいつら箱になっていれば、なんでも良いのだろうけれど。
又、暇な時なんか作ります。

ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52104866.html