- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26525 件中 16281-16300 件(1327 ページ中 815 ページ)
最初 前へ 811 | 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817 | 818 | 819 次へ 最後
最初 前へ 811 | 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817 | 818 | 819 次へ 最後
-
2015/02/08
2015年2月14日(土)全国ロードショーに先立ち、待望の映画『悼む人』山形キャンペーンが、2月3日(火)と2月4日(水)の両日行われた。前日の2日(月)は、東日本大震災で被災した、宮城県気仙沼市で試写会と舞台挨拶が行われ、大感動を与えたのである。映... -
2015/02/08
この所、ちょっと硬かったり、暗かったりの話題が多かったので、たまには車の話。店長は、車は中途半端に好きです。(笑) 昔は、かなり好きだったのですが、今はとても中途半端。 大きな対価が発生すると言うのもありますが、時代が変わって技術の変化から燃費を重視す... -
2015/02/08
高校時代、自分は応援団の入団前に、剣道部に籍を置いていた。山形市立第一中学校から山形県立山形南高校の剣道部へと進んだ。そこで出会った先生が、野口直吉先生。その長男である勝彦くんは、鋭く速い剣さばきではないが、重厚な骨太の剣士であった。同じ学年になり、... -
2015/02/07
久しぶりに、オレンジ&パートナーズの軽部副社長と会食をした。彼は、東北芸術工科大学の企画構想学科教授であり、学科長の小山薫堂氏と共に、山形にそれぞれの授業がある時に訪れる。しかし、中々、お互い会う時間がない。むしろ、大学の教授になる前の方が、会ってい... -
2015/02/07
ランパス期間中の土曜日は、今日を含めて3回、やはり、もうラストスパートに入っているのか、まあまあの利用がありました。この「まあまあ」にしたのは、1弾2弾の頃から比べると、このころの土曜日の利用者の三分の二弱ぐらいの人数ですので、こう書きましたが25人は来... -
2015/02/07
寒ダラ汁定食、間に合いそうです。でも予約が入り、残り5~6人分かなあ?
朝のお知らせを見たのか、まだできるかどうかわからぬうちから、寒ダラ汁定食の予約が数件入って来てますので、夜の部に提供できるのは、もう5~6人分しか残らないかなあ?予約が入った以上、必死に仕込みましたが、こういう時に限って邪魔が入るというか、私にとってはプ... -
2015/02/07
今日のセットメニュー(500円、800円、1000円)には、食べてもらいたいもの、珍しい物を入れますので是非利用してね。刺身物は生タラ昆布締め、銀タラ刺身、サヨリ刺身、ホッキ貝刺身、ボイルホタルイカ、焼き物はメバル焼き魚、銀タラ照り焼き、など考えて入れま... -
2015/02/07
今日の朝のラジオの話。植物は、水のやり過ぎ、肥料のやり過ぎなど、過保護に育てるほどダメになるそうです。やはり厳しく育てたほうが、きれいな花、実をつけるそうです。なんか人間もこれと同じみたいに思ってしまいました。でも、この「厳しく」と「いじめ」の境が難しい... -
2015/02/07
ただいま帰ってきました。ほぼ予想通りで目玉な魚はありませんでした。暦の上では立春が過ぎ、もう春ですね。魚の世界、海の中の暦も春がかすかにみえはじめています。メバル、カツオ、ホタルイカ・・・・・など。本日は、メバチマグロ(100グラム800円)・ホッキ貝(... -
2015/02/07
昨日の宴会も当然寒ダラ汁入りの宴会、これからもちらりほらりと数件の予約ありますが、タラの白子が入っているうちは、まだまだ提供できます。例年の状況を見ると2月20日ぐらいまでは大丈夫と思います。でもこれも自然がなせる業、急に早く終わる時もありますし、去年み... -
2015/02/07
昨日は久しぶり疲れました。でも軽くカップ麺を食べる時間を作れたので、最高潮に忙しかったというほどでもなかったのかなあ?本当に昔で言う「花金」というような、忙しい金曜日を過ごさせていただき、ありがとうございます。昼の部では、何人断り、何人帰って行ったんでし... -
2015/02/07
1月31日(土)、2月1日(日)の両日にわたり、プロバスケットボールの、パスラボ山形ワイヴァンズと豊田通商名古屋の試合が開催された。豊田通商は、流石にNBDLのトップ争いをしている強豪チーム。前半は互角以上の戦いをしていたが、最後は高さや、フィジカル... -
2015/02/06
介護サービス万事休す 増大する社会保障費のことは無視できない問題です! 介護保険が始まって15年、その間多くの高齢者の皆さんが利用し、 朝夕の送迎バスなど、地域社会ではなじみの光景が展開されてきました。 今年は、その流れが大きく変... -
2015/02/06
若い時に偶然、交差点の死亡事故現場で知り合った、大阿闍梨という称号を持つ先祖がいる若い霊感師、ひょんなことからこの人がやっている修行に誘われて、興味があったので参加したんだが、遊び半分で出来る範囲ではなく、へたすると死と背中合わせの世界でした。この人も私...