- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
31298 件中 16141-16160 件(1565 ページ中 808 ページ)
最初 前へ 804 | 805 | 806 | 807 | 808 | 809 | 810 | 811 | 812 次へ 最後
最初 前へ 804 | 805 | 806 | 807 | 808 | 809 | 810 | 811 | 812 次へ 最後
-
2016/10/17
10月8日(土)、B2リーグで、パスラボ山形ワイヴァンズと茨城ロボッツが、初の公式試合を行う。その夜、茨城ロボッツの山谷社長と、パスラボの幹部が、山形市の「辰ずし」で、久しぶりに会食をした。今年に入ってから、山谷社長との会食は、何度か予定されていたが... -
2016/10/17
-
2016/10/17
あなたは一味派ですか それとも七味派ですか 私は七味派です。 が。しかし。 私の周囲では、圧倒的に一味派が多いです。 京都で見つけた 『黄金の一味』と 『祗園七味』 ... -
2016/10/16
今日の10月16日(日)に、アウェイで行われた青森ワッツとの2試合目。今までの対戦相手とは、2戦して1勝1敗の五分できていた。何とか、昨日は、延長までもつれ込みながらも、1勝を掴んだパスラボ山形ワイヴァンズ。初の2連勝に向けて、青森ワッツ戦に臨む。ア... -
2016/10/16
え~と、ここ数年、色々とお世話になっているお客様から頂く巨大カボチャ。ハロウィン用に、加工いたしました。今日は写真がいっぱい。↓息子ッチ撮影先ず、脳天をくり抜きます。中身は、ビチョビチョ、グズグズです。なるべく手で掘れる範囲で掘るべし、掘るべし。 と言... -
2016/10/16
約1ヶ月前の9月17日(土)、山形グランドホテルにて、阿部喜之助元山形市議会議長の「旭日小綬章」の受賞祝賀会が開催された。約300人の方々が集まり、盛大に開催された。吉村美栄子山形県知事、鹿野道彦元農林水産大臣、舟山康江参議院議員、市川昭男前山形市長... -
2016/10/16
10月15日(土)、青森県スポカルイン黒石で行われた、青森ワッツとの初戦。棟方ヘッドコーチにとっては、出身地であり、古巣との戦いである。肩の故障で退団した外国人の代わりに、今週メディカルチェックを済ませ、Bリーグへの選手登録も完了したゲイリー・ハミル... -
2016/10/15
今日は、ニャンコが5匹ご来店、ワンコも結構おりました。それほどガチガチの状況でもなく、3人でのんびりやっています。 さて、昨夜は商店会の会議をして、11月の視察旅行などの検討も行いました。月曜日から本格的に参加者を募集しようかなと思っております。 週末... -
2016/10/15
夕方から熱が上がり、夜の予定をキャンセルした。珍しいが、どこかで疲れもピークだったかもしれない。自宅へ戻り、DVDでも観ながら休もうと、2つのカテゴリーを借りた。まずは、「君の名は」の新海誠監督の、まだ観ていない過去の作品。4本借りた。次に、アカデミ... -
2016/10/15
昨日の10月14日(金)、仕事やアボイントが終わった後、ムービーオンやまがたで、映画を2本観る。「真田十勇士」と、「KINGSGLAIVE・ファイナルファンタジーⅩⅤ」である。2014年に、記録的大ヒットを打ち立てた舞台「真田十勇士」が、同作品の演出... -
2016/10/15
山形県は、ここ数年、県民ひとり当たりのラーメン消費率が、日本の1位と2位を行ったり来たりしているが、今回また、No.1となった。日本一は、その他にも、日本酒の蔵元数の金賞受賞率も第1位、牛肉の最上級品質A 5の出生率第1位、1世帯当たりの人数第1位、... -
2016/10/15
今日は、人数は少ないが5人程度の宴会が、昼に、夜にと三件入っているので、今日も昨日と同じサービスにします。よかったら利用してくださいね。一昨日のお知らせを参照にしてください。明日の日曜日は、昼の部のみ営業します。明日は明日で、またお知らせを打ちますのでよ... -
2016/10/14
10月9日(日)、義母の四十九日法要が、若木の広福寺で行われた。お墓に納骨・お参りをし、義母の御霊が安眠できるように、家族親族が集まり供養する。そんな大切な日であったが、自分はその時刻、山形県総合運動公園特設アリーナにいた。前日惨敗した、茨城ロボッツ... -
2016/10/14
ちょっと、衝撃的だった昨日のノーベル文学賞の発表。『ボブ・ディラン』さんと言う事。アルバムを何枚か持っていた。 学生の頃によく聞いていた。吉田拓郎さん、佐野元春さん、忌野清志郎さん、色んな歌手の方にも影響を与えておられた。 PP&Mや、ジョーン・バエズ... -
2016/10/14
今度の日曜日10月16日は昼の部のみ営業します。先ほどお知らせのほうでも打ちましたが、ランパス期間内、最後の日曜日、使い放題の権利を取るためには、貴重な一日になるんじゃないかなあ?まあ、皆さんの判断ですけどねえ。





















