- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26537 件中 15301-15320 件(1327 ページ中 766 ページ)
最初 前へ 762 | 763 | 764 | 765 | 766 | 767 | 768 | 769 | 770 次へ 最後
最初 前へ 762 | 763 | 764 | 765 | 766 | 767 | 768 | 769 | 770 次へ 最後
-
2015/06/15
もしかして、今日始めての日記ですね。朝は、仕事の配達、銀行、歯医者であっという間に終わり、昼の部が終わりすぐに、年2回の消防点検があり、やっと先程終わり、今は焼き魚の注文をこなしながら、これを打ってます。今日午前中の配達は、魚をさばいての納めみたいな業務... -
2015/06/15
山形市立第二中学校音楽部の生徒の皆さんが6月13日(土)にグランドホーム樫の木にて素晴らしい歌声を披露してくれました。 当日は3階のホールと1階のデイサービスにて2回公演をしていただき、入居者や利用者そしてスタッフに大きな感動を... -
2015/06/14
今日のドライブ、出発時は晴れていたが、峠に差し掛かると雨に煙ってました。このせいか緑は色鮮やかに目に飛び込んできて、土の匂いもすごく濃く、いろいろな微生物、菌が活動してる臭いも強烈に鼻を衝き、自然の中にいるんだなあと実感しながら、すがすがしい空気をめい一... -
2015/06/14
これも一昨日に、屋上ビアガーデンがオープンしたニュースやってましたねえ。今あのビル、何ビルになっているのかなあ?元ダイエービル、今山交ビル?今現在、屋上でやっているの、ここだけだそうですけど、昔駅ビルとか、十字屋でもやっていたかな?、また今は無きミドリヤ... -
2015/06/14
仙台三越さんが山形に店舗を設けたの去年の春だったかなあ?一昨日は、藤崎さんが店舗をアズに構えましたねえ。こちらも地道な計画の元、外商部を錦町に置き、地道な行動もしてましたねえ。当店みたいなところにも、サービス金券を入れて、お中元商戦のパンフレット攻撃と、... -
2015/06/14
先日、刑務所の受刑者の番組収録の打ち合わせの為にケーブルテレビ山形を訪れた、前よしもとクリエイティブ専務で、現在よしもとアドミニステーションの代表取締役社長の竹中功氏。出会ってから何年になるであろうか…。とても話が上手で、いつの間にか、会話やコミュニ... -
2015/06/14
リーアム・ニーソンは大好きである。彼を心に刻んだのは、映画『96時間シリーズ』どんな逆境に立っても、耐えて切りねけ、最終的には生き残り勝利をつかむ。今回は、自分の家族を守るために、街を牛耳るマフィアのボスの跡取り息子を殺してしまう。報復の舞台はニュー... -
2015/06/14
山形でフレンチが1番美味しいと思う『ムッシュ・サトウ』さんの賄いカレーをいただいた。奥さまは「『賄いカレー』だから、食べてみてください。」と…。超一流の店の『賄いご飯』ほど、自分達凡人には『奇跡の味』であり、『貴重』なモノはない。『四山楼』の筋子だっ... -
2015/06/14
一昨日は二日酔いで体が重い中の20人弱の宴会、昨日は30人ちょいの宴会、本当に疲れました。昨日日記で体は完全回復と書きましたが、何処か疲れも残っていたのか、本当に疲れたーという感じでしたが、一昨日みたいにバタンキュウと倒れるまでいかず、少し体に気力も残っ... -
2015/06/14
昨日の朝の市場、あれだけの活気があり、今日は人が動くとワクワクで臨んだ昼の部、始まって1時間ちょっと12時40分ぐらいまで、だーれもお客さんが来ませんでした。こんな事最近では初めての事で、「何故?」と頭を抱えてしまいました。まあこの定食屋を始めた当時は、... -
2015/06/13
6月10日(水)午後6時30分より、山形で1番美味しいフレンチの店と言われる、『ムッシュ・サトウ』で、ディナーミーティングを行う。参加者は、ケーブルテレビ山形グループ企業の女性部長級の方々。ケーブルテレビ山形からは、三沢秘書広報室長、須貝広告部長、鈴... -
2015/06/13
今日も暑い。とても暑い。やはり、暑いと、ワンコやニャンコさん方の毛が抜けだす。シャンプーも早め早めになっていただいているようで、お陰様で忙しい。 さて、朝から常連のお客さんのIさんの奥様から、『プレミアム商品券』の発売日だよ~ん。とお電話をいただく。そ... -
2015/06/13
10日(水)の日記で、週5回以上来店してくれる人に感謝をこめて、何かサービスをすることを書きましたが、その人自身日記を読んでくれていて、昨日週5回目の来店で、何年ぶりだろうかで、このサービスの該当者が出ました。本当に忘れかけられていたサービス。別に特別に... -
2015/06/13
昨日のセリは、昨日の日記に書いた件で見れませんでしたが、今日はばっちり見て、参加してきました。まあ魚もあり、仕入れ人も結構いて、活気が感じ取れました。間違いなく、人、金が動く匂いがします。アアアー、今日はプレミアム商品券の発売日でもあるか。動くこと必至で... -
2015/06/13
完全回復かなあ?今日13日の夜の部も満席ではないが・・・・・?
昨日は一昨日の飲み過ぎ、睡眠不足がたたったか、体が重く、すごく動きが鈍いように思いました。本当に辛い一日でしたが自業自得ですね。酒が残っていたのかなあ・・・・・?まあ過ぎたこと気にしない気にしないっと。まあ適量だと、12時間もあれば完全回復すると聞いてま... -
2015/06/12
ユネスコでは、2004年から『創造都市ネットワーク事業』を開始し、7分野(文学、映画、音楽、クラフト&フォークアート、デザイン、メディアアート、食文化)で創造都市を認定し、文化や文化産業の多様な発展を支援している。4月30日、山形市役所で、山形市創造...