- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26543 件中 14461-14480 件(1328 ページ中 724 ページ)
最初 前へ 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 次へ 最後
最初 前へ 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 次へ 最後
-
2015/09/22
日曜日の日に本屋さんで、すごく読んでみたい本を見つけたが、もう専門書に近く、分厚く、かなりの値段でしたので、手も足も出ませんでしたが、いずれ読んでみたい本です。少し、立ち読みをしましたが、本が重く、とても長く持っておれずに、また字が細かくて思うように読め... -
2015/09/22
先日私が担当しています現場にて和室仕上げの塗り壁を 施主様よりやっ.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=393515 -
2015/09/22
9月19日未明、安全保障関連法(安保法)が成立した。権力を持つトップや、時の政府は、万が一にも、人命を失う危険度が高くなる選択をしてはいけない。いや許されないのである。審議時間が十分として、審議を打ち切り強行採決した責任は重すぎる。10本の法律を関連... -
2015/09/22
しかし、こんなに天気の続く連休も珍しいですねえ。なんか今日は午後から眠くて眠くて、しょうがありませんねえ。昼の部も10人の予約が無かったら、非常に静かな感じでしたが、これがあり平均人数ぐらいまではいきました。当店のサービス利用、ランパス利用もあり、予約な... -
2015/09/22
今回6月の検診で心電図が引っ掛かったという事書いてましたが、間違いなくストレスからくるものと思ったのは、普段はそんなに意識するまで感じない「こり」でした。首筋から肩、胸、肩甲骨あたりまでゴリゴリとこっていたことを思います。やはりかなりのストレスで交感神経... -
2015/09/22
またしても約1年ぶりの登場「愛しのおかあちゃん」 (ご存知ない方は過去のブログをご覧あれ) ウチのおかあちゃんは「天気予報」を見るのが大好き。 我が家では四六時中スカパーの「お天気チャンネル」が流れて います。... -
2015/09/21
迫力が凄すぎる。巨大地震に崩壊するカリフォルニア。崩壊する超高層ビル群、吹き飛ぶハリウッドサイン。地球が割れたかのような深い亀裂。自然災害に襲われたとき、誰もが真っ先に想うのは、家族や大切な人のこと。ハリウッドが総力を尽くした臨場感あふれる映像に息を... -
2015/09/21
ちょっと一段落しました。もう車通りも人通りも皆無の状態で、虚しく虫の声だけが聞こえてます。この連休中頑張っている他の会員さんのお知らせ、日記などを見ていて気づきましたが、今日が敬老の日なんですね?まだ私の頭は古いままで15日の頭しかありません。どうりで今... -
2015/09/21
日記にも書いてきましたが、ちょっとやそっとの病気では医者には行かないと書いてますし、もしガンと診断されても、医者と向き合って、医療行為はせずに、食事療法でいくようなこと書いてますが、このような本もたくさん並んでましたねえ?このような本を見てると、私の言っ... -
2015/09/21
先週、パシフィコ横浜へ行って盛和塾世界大会へ参加してきました。約4.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=393443 -
2015/09/21
まあ、いつもラジオをつけっぱなしで仕事をしてますが、「シルバーウィークで何してる?」というテーマでやっているみたいですが、やはり皆さん出かけているみたいですねえ。山形の大鍋の芋煮、寒河江の神輿の祭典、庄内でやっているラーメン博とか、白鷹のアユ祭り、これか... -
2015/09/21
連休三日目、昨日一昨日と比べると少しは車が動いてるかなあと思いますが、ほぼ変わりないと言ってもいいかなあ?昼の部の客数もほぼ土曜日と同じで終わりそうですねえ。しかし、体がうずくほど天気が良いですねえ。もし私がお客さんの立場でしたら、やはり間違いなく山形を... -
2015/09/21
シルバーウイークに入りお天気もよく行楽日和です。 シルバーウイーク期間中は月曜定休の鮨肴ほん町、火曜日定休の 中国料理桃花苑とも通常営業いたします。 今日は敬老の日おじいちゃんおばあちゃんとほん町のお寿司 でお祝いしてはいかがですか。いいネタをそ... -
2015/09/21
ブックオフの古い本と言ってもせいぜい10年以内、なるべく新しい本を購入、読んでますが、昨日久しぶりに新刊を見てると、興味ある本がたくさんありすぎて、すべての業界の進歩というか、私の知識は一昔前の物かなあというほどの新しいこと、発見があるみたいですねえ。こ... -
2015/09/21
前の日記で献血できるかどうかで行ったと書いてますが、結果思った通り無事にできました。ズーット、この私の日記を読んでる人は意味が分かる人もいると思います。6月の検診で人生60年近くで2度目の心電図が引っ掛かっていたので、二の足を踏んでました。でも間違いなく... -
2015/09/21
昨日駅前が静かと今書きましたが、献血ルームもいまだかつてない光景にびっくりでした。スタッフに聞いても、こんな事今まで・・・・・。と言ってました。「平日はあまり期待できませんが、土日祭日は最低でも60人は来てくれるのに」と言ってました。私が行った時は11時... -
2015/09/21
一昨日静かと感じたのは当店の前だけかあと思い昨日は、駅前の方をぶらぶらしながら歩いてきましたが、やはり人がいなかったですねえ?皆さん何処に行ったんだろうか?河原の大鍋の芋煮?仙台の嵐コンサート?まあ二日連続のあの天気、私もジッとしてられませんが、やはり皆...