- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26553 件中 12281-12300 件(1328 ページ中 615 ページ)
最初 前へ 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 次へ 最後
最初 前へ 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 次へ 最後
-
2016/05/13
今お知らせを打っていて、ふと思い出したが、先代の命日だったんだあ。忘れていてごめんなさいという所かなあ?今から55年前、宴会(定食)の方が伸びて来て、建て増しを初めた矢先、血を吐いて倒れて、なんか誤診があったみたく、そのまま旅経ちました。きっと、この世に... -
2016/05/13
今日はまずまずの入荷量はありましたが、タイとかブリ系の魚が、かなり多かったですねえ。魚種的には少なかったのかなあ?本日は、天然タイ(100グラム600円)・マゾイ(100グラム800円)・カツオ(100グラム500円)・ミズダコ(100グラム450円)・... -
2016/05/12
少し季節はさかのぼる。今年になったばかりの時期、同級生が間接の手術から回復し、いよいよ仕事をこなし始め、もう一人の仕事上お世話になった方が、出向先で健闘しているので、お二人を、「快気祝い」と「激励会」を合わせて、老舗料亭「亀松閣」にて行った。時期的に... -
2016/05/12
トキシラズ(トキサケ)と言われる魚、どのような魚かわかりますか?意外と知らない人が多く、びっくりです。秋に川を上ってくるサケと同じ魚種ですが、これらのサケは、何年(4~5年?)も回遊して川に上って来るのに対して、トキシラズは、あまり大きな回遊はせずに、簡... -
2016/05/12
今年も8日~10日に行なわれた植木祭り、行けませんでしたねえ。まあ私の場合この三日間に日曜日が入らないといけませんが、今年は行けると思っていたが、宴会で・・・・・という感じで駄目でしたねえ。この植木祭り、山形、大阪、熊本と日本三大植木祭りという事ですが、... -
2016/05/12
朝のYBCのラジオ、武田鉄也の三枚おろしの番組で、自然のオオカミの群れで2年間過ごした人の事を話してますが、実際、殺されずに可能なんですねえ。でも、この内容を聞いてると、とても普通の人には無理ですねえ?まず動物の生の肉など食べられますか?また排尿、排便な... -
2016/05/12
暦の24節気に、立春、立夏、立秋、立冬と言うのがあるのは知ってると思いますが、この前17~18日を土用と言うのは知っていたかなあ?この中で立秋前の土用の中の丑の日に「ウ」の付くものを食べるのは有名ですが、その中でも「ウナギ」が断トツに食べられるものでしょ... -
2016/05/12
昨日は仕事が終わり21時過ぎにはサウナに向かって出発してましたが、早く行ったわりに、途中でふろの中で眠ったみたく、帰りはいつものように、午前様で1時近かったかなあ?帰ってきて、スズラン街の方を見ると、真っ赤なサイレン灯がたくさん光ってましたが、何だろうと... -
2016/05/12
陽気に誘われてかどうかはわかりませんが、この例年暇な週に、平均の25名来店してくれたのは、上出来と言わざる得ないでしょうねえ。一般の人と言うより、サラリーマンの人がほとんどでしたねえ?この人達は普段、何を食べてるんだろうか?パルズの食堂組かなあ?それとも... -
2016/05/12
昨日サウナに行き、偶然見たテレビ、2泊3日の共同生活をする番組に武井壮が出てました。百獣の王と呼ばれているんだったけ?この相手役は、ハーバード大学の大学院を卒業して、FBIをけって芸人になった、訳のわからない女でしたが、名前忘れた。まあ普段の生活実態を1... -
2016/05/12
今日はすべてにおいて少ない、例年通りのゴールデンウィーク明けの週ですねえ。この週が明けると動き出すという保証があると楽なんですが、なんか、このような要素がないので胃が痛くなりそうですねえ?本日は、無くなったものの補充と言う程度の仕入れかなあ?ヒラメ(10... -
2016/05/11
様々な打ち合わせを終え、一息つけたのが午後8時55分。そこから、急いでダイバーシティメディアの近くにある「ガトーフレーズ」に、しばらくぶりに行く。午後9時ラストオーダーに、滑り込む。牛バラ肉とたっぷり野菜のペペロンチーノを、スタッフ則子と後藤と3人で... -
2016/05/11
やはり、今日一日体が重く、眠くて眠くてしょうがありませんねえ。この日記を打つにも頭が回らず文章がまとまりません。酒を飲んで調子が悪くなるという事は、きっと体の水分のバランスが崩れるんでしょうねえ?東洋医学の「水毒」というものなのだろうねえ?アルコールと言... -
2016/05/11
ここの公園通り商店街も、どんどん人が減っていき商店街としての機能できなくなる時が来そうですねえ?他の商店街でも一時休眠してる所、完全に解散してるところも出ているみたいですねえ?父が、この商店街の理事をしてる時は、まだ組合員も結構いたが、この理事をしてる人... -
2016/05/11
シャッターを開けて店をオープンさせようとしたら、外は雨降りの天気、それも結構降ってましたねえ。思いっきり、水を差されたという感じで、結果も悲惨な状態、でもギリギリ10人は超えましたが、何を言っても言い訳、実力でしょうねえ?夜の部に期待しまーす。たくさんの...