- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26528 件中 9601-9620 件(1327 ページ中 481 ページ)
最初 前へ 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 次へ 最後
最初 前へ 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 次へ 最後
-
2017/10/15
人は、誰もが悩み、誰もが不安を持ち、永遠に続く漆黒の闇の中に、放り込まれたような気持ちになる時があるのではないだろうか?明日を信じることもできなくなってしまう…。そんな時代だからこそ、この「ナミヤ雑貨店の奇蹟」が、公開されたことは、大袈裟かも知れない... -
2017/10/15
-
2017/10/14
十数年前から、YMF山形国際ムービーフェスティバルを支えてくれた女優の菜葉菜が、今日の夜、ダイバーシティメディア内にある、パスラボ山形ワイヴァンズの事務所を、激励に訪問してくれたのだ。もともと、バスケット部だった菜葉菜。バスケットボールが似合う女性で... -
2017/10/13
昨日は東京から帰り、近所のお店で商店会の会議をやって、その流れで少し飲んだ。山形は『ドキュメンタリー映画祭』をやっていて、昼夜、外人さんやそれなりに尖ったファッションの方が山形の街中を歩いていた。 それも終わりである。途端に波が引く様な感じもある。 今... -
2017/10/13
秋色いよいよ深く、冷気も日増しに加わってまいりました。皆様いかがお.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=443069 -
2017/10/13
こんにちは大工の小内です。今、仙台の現場にきています二階の既存の建.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=443086 -
2017/10/13
9月末、NTTコミュニケーションズの新田誠課長が東京から打ち合わせで来社された。彼は、総務省のアプリックにも席を置いた、いわゆるソリューションのエキスパートである。打ち合わせの後、山形一寸亭にて山形のそばを食べる。一寸亭のそばでは、「冷やし肉そば」か... -
2017/10/12
十数年来続けている、とても真面目な勉強会。その勉強会が終わると、懇親を兼ねた夕食会、そしてフリートークの時間となる。自分達の師は、何年経とうが、いつも新鮮で驚くべきテーマや内容を教えてくださる。その領域たるや、森羅万象、歴史や芸術文化、当然経済動向や... -
2017/10/11
映画「三度目の殺人」は、是枝裕和監督が、原案、監督、脚本、編集を手がけた作品である。つまり、是枝監督が、物語を作り、映像化し、映画にした、まさに是枝ワールドの映画である。さらに、カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式に出品され、日本アカデミー賞最... -
2017/10/09
試合の途中、フッと天を仰いだ。お互いが、必死に戦っている両チーム。息もつけないくらい緊迫した第4クォーターと延長戦。一方で、何か歯車が狂い出していたような気がした。自分たちが、作ろうと思ったチームとは、どんなチームだったのだろうか?多くのブースターや... -
2017/10/09
今日は、パグさんのご予約をいただいた。ブログを読んでいただいているという事で、恐縮しております。店長は好きな種類なんですが、パグ。 めっきり、ブリーダーさんが激減しているようで、最近はあまり見かけることも少なったような気がします。たまに町で見かけるのも...